• ベストアンサー

リカバリしたPCのデータを復元できますか?

kariyaの回答

  • kariya
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.5

推察するところ 購入時に付属していたリカバリCDより行ったと言うことで よろしいでしょうか? その作業ですと難しいのでは無いでしょうか? そもそも,リカバリするのは不具合の復旧や 不必要なデータ(個人情報)の削除が目的かと思われます。 マニュアルにも前のデータは消去され 工場出荷時の状態に戻せますとなっていますので・・ ちなみに クリーンインストール OS(この場合Win98のみのインストール。 アプリケーションをインストールしません。 もっとも安定している状態といえます。 しかし、アプリケーションをはじめ、プリンタなどのハードウェア類のドライバもインストールする必要があります。 リカバリー 工場出荷状態に戻すことです。

a68
質問者

お礼

kariyaさん 回答ありがとうございますm(_ _)m >購入時に付属していたリカバリCDより行ったと言うことで >よろしいでしょうか? はい、リカバリをしました。 安易にリカバリしてしまったことにとても後悔していますY(>_<、)Y もし、復元方法が見つかったときは宜しくお願いしますm(_ _)m

関連するQ&A

  • リカバリしてしまったデータを復元したい

    パソコンの調子が悪くなり、Cドライブだけリカバリするつもりで、リカバリをかけました。 でも、知らなかったのですが、マイドキュメントもリカバリされてしまい、大切な写真のデータが消えてしまいました。 どうにか復元する方法はないものですか? ちなみにパソコンは、バイオです。

  • リカバリ→データを復元したい

    パソコン初心者です。 この前パソコンが再起動を繰り返すようになってしまい、説明書を見たらリカバリをするしかないとありました。 なのでリカバリディスクでパソコンを初期の状態にすることができました。 しかし問題なのは、以前入っていたデータ… 画像データは戻らなくてもなんら支障はないのですが、photoshopのソフトだけはどうしても戻したいのです。 しかしリカバリというものをしてしまうと、そういうものの復元は不可能なのでしょうか。

  • リカバリ後にデータを復元したいのですが・・・

    昨日ノートPCをリカバリしました。 データはあまり重要なものはなかったので、あっさりリカバリしてしまったのですが、写真や住所録のデータで残しておきたいものがあったのを思い出しました。 復元はできないでしょうか?ソフトや方法があれば教えてください。 ちなみに写真はCドライブ・マイドキュ、住所録は筆ぐるめにあります。ノートPCは東芝DynaBook E5/411CMEで8年くらい前に購入、OSはXPです。 回答よろしくお願いします。

  • リカバリーしたパソコンへデータを復元できません

    リカバリーしたパソコンへデータを復元できません。 よろしくお願いします。 NEC Value One OS Vistaのパソコンを使用しています。 不具合がでて、リカバリーしか方法はないと判断されました。 C,D,Eドライブがあり、Eドライブは独立しています。データーはバックアップをEドライブに保存していたのですが、C,Dドライブをリカバリーしたあと、メールや文章を保存していたEドライブのデータをレストア(復元)しようとしました。 しかし、「アクセス権限がありません」と表示されて、元のデータを復元し見ることができません。 この場合、Eドライブのメールなどのデータは復元不可能なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • リカバリ前のデータの復元について

    先日、パソコンが立ち上がらなくなり、サービスの人からリカバリするしかないと言われリカバリを実施しました。 リカバリ後でもやり方によってリカバリ前のデータを復元できる聞いたことがあるのですが、その方法を知ってる方がいましたら教えてください。

  • リカバリ後にデータを復元したいのですが…

    リカバリ後にデータを復元したいのですが… PCは、5月に買ったばかりの東芝dynboookです。 今朝、PCの電源を入れたら立ち上がらず、自動修復もできなかったので、 東芝ファイルレスキューを使って、データをバックアップしました。 PCの指示通り、リカバリ後、TFRescueを使って復元を試みましたが、 下記の(12)の途中で、「次のメディアを入れてください」と新しい画面が開きます。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008149.htm データのバックアップは、外付けハードディスクにしましたので、 「次のメディアを入れてください」の意味がよくわかりません…。 パソコン音痴なので、ここまでは何とかやりましたが… ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • リカバリ後のデータ復元

    使ってるパソコンを立ち上げると Error loading operating system となり、どうしようもなかったので、リカバリしてしまいました・・・ 必要なデータまで消えてしまったのですが、復元する方法はあるのでしょうか??? 解るか方お願いします。

  • リカバリと復元ポイントについて教えてください

    パソコン初心者です。 Win8を使用しています。 リカバリをかける前にUSB等に作成しておいた回復ドライブ(復元ポイント)を、 リカバリ後に使用した場合、復元することは可能ですか? また、復元したいドライバーをUSBにコピーしておけば、 リカバリ後に再び、そのときと同じ状態に戻すことはできますか? よろしくお願いします。

  • 「システムの復元」と「リカバリ」

    私のパソコンは、都合上はじめの設定に戻さなければならなくなってしまいました。OSはXPです。 リカバリすると100%受信メールのデータや作成したデータも消えるとのことですが、リカバリよりも安全な方法はありませんか? 「システムの復元」と「再セットアップ」などとはどう違うのでしょうか?

  • リカバリで消えたデータは復元ソフトで復元できますか?

    昨日までは普通に起動できていたPCが、 電源を入れると真っ黒な画面になり、「Eroor Loading operating system」と表示が出て何も出来なくなりました。 ここで色々調べた結果、リカバリしかないようだったのでリカバリを考えているのですが、デスクトップに重要なデータが残っていて困っています。 データ復元ソフトというものも売っているようですが、ごみ箱に捨てたデータの復元は可能なようですがリカバリで消えたデータまで復元出来るかどうかわからずリカバリを戸惑っています。 自宅付近にPC修理サポートセンターなどが無く、遠方にPCを預けるのも不安です。(色んなサイトを回ったのですが、業者がPCを回収に来るのでは無く、こちらからPCを発送する方法のようでPCが返ってくるか不安…) リカバリするとDドライブ以外のデータが消えてしまうそうですが、 復元ソフトでCドライブやデスクトップのデータは復元出来るのでしょうか? それとも、リカバリせずに修理業者に全てを任せて直してもらった方がいいのでしょうか…(どのサイトを見ても代金がかなり高額ですが;)