• 締切済み

初ディズニー子連れです。 プランを立てていただけないでしょうか?

msakpの回答

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.1

たとえ月曜日といえども、9時に入ってホースシューラウンドアップの予約が取れるでしょうか。たぶん無理なのでは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2493256.html 参考に また朝は、ホテルの朝食をゆっくり取っていては遅れます(ホテルの朝ごはんも混みます。)ので、そのへんの対策も必要です。9時と思っていたのが10時とかになって全然回れなくなったりします。 たとえばバズなんかは、 8時→0分待ち 9時→30~60分待ち 10時→60~120分待ち となると考えてください。 入園してからは、 ・一人はホースシュー予約へ ・バズFP取得(要パスポート) ・その間に残りの人はミートミッキーへ と動けば効率的です。 全体的な回りかたとしては、5歳のお子さんはともかく、2歳のお子さんはあまりアトラクションはまわれないでしょうから、合間にショーを挟んで行けばいいかと思います。 ショースケジュールをチェックです。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/index.html 子ども向けのショーとしては、スーパードゥーパージャンピンタイムがいいです。少し前から待ちましょう。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/western/show_...​ ワンマンズドリームも良いのでおススメです。 シーについては、マジックランプシアターは超人気というほどでもないみたいで、FPもあるのでなんとかなるでしょう。 2万マイルは人気ですが並ぶほどではないという噂。 シーは、特に閉園間際が狙い目のようです。かなり空くみたいです。

oyuryori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりやすくご回答頂き、感謝いたします。 朝は3手に分かれて頑張って見ます。 子供がトイストーリー2が大好きなので、ホースシュー取れるといいのですが・・・ 頑張ります ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1月の子連れTDS,TDLの周り方は?

    小学2年、年長の子供2人と旦那の4人家族です。 この日のランドは閉園7時、シーは9時と時間が短いので効率よく 周りたいのですが、アドバイスを下さい。 1月26日土:空港着8:25→ボンボヤージュでホテル(エミリオン)へ荷物 を預ける→TDL 1月27日日:ホテルエミリオンからシャトルバス→TDS 1)目的アトラク、ショー    ランド:バズ、ホーンテット、ミートミッキー      ハニハン、ビックサンダーワンマンズドリーム、 シー:海底2マイル、TOT、マジックシアター、マーメイドラグーンシアター    ミートスマイル、ビックバンド、レジェンドオブミシカ、     2)レストラン   ランド:プラザレストラン 夜:チャイナホイジャー?   シー:ケープコック    夜:悩み中? おすすめのレストランや寒いときの対策など教えてください。 パレードは寒ければ見なくてもアトラクで楽しめれば良いかな~と思っています。あとインパしたらぜひ買って、食べてみてなどの情報待ってます。 質問多くてすみません(>_<)

  • 初めてのディズニー 子連れで無駄のない周り方

    3歳の子連れで、11月中旬の平日に旅行で初ディズニーへ行きます。 3dayパスで周る予定です。過去の質問などを参考に周り方を考えたのですがなんせ初めてなのでプランニングに自信がありません。(夫は行き当たりばったりで周るつもりらしいのですが、そんなにディズニーは甘くないと私は思うので出来るだけ計画を立てたいと思っています) 詳しい方から『これには無理がある』『こうした方がいい』などアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。 1日目 飛行機で移動後午後からの入園になるので、シーへ。       シーは午後からだと人気アトラクションはほとんど乗れないことを覚悟して、パレードやグリーティングをメインに、また、ダッフィーを頼まれているのでお買い物もしたいと思っています。 2日目 朝からランドへ。夫にモンスターズインクのFPを取ってきてもらい、私は娘とミート・ミッキーへ並ぶ。モンスターズインクに乗ったらバスのFPを取って、パレードや待ち時間の少ないアトラクションに並ぶ。 3日目 朝からランドへ。2日目に乗れなかったアトラクションを中心に周る。時間に余裕があればシーへ移動し、アトラクションに乗りたいです。 子どもが身長95cmなので、シーでは乗れないものも多いかと思いランド中心にと考えています。 オフィシャルサイトで待ち時間を見ても結構平日でも並ぶみたいで、丸2日あっても周りきれるのか不安です。 何かいいアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 子連れディズニーのアドバイス

    子連れディズニーのベテランさん教えてください! 10/3土に、2歳1ヵ月の娘と妻と私の3人でランドに行こうと思っています。 アトラクションは以下を予定しているのですが、乗る順番(○○は午前がいい、××は朝いちでFPがいい等の補足あると非常にありがたいです)を教えて頂けますでしょうか。 ・プーさんのハニーハント ・ジャングルクルーズ ・イッツァスモールワールド ・カリブの海賊(泣く恐れあるため検討中) ・ミートミッキー(アトラクション、ではない) また、子連れへのオススメ、注意点などあればアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーの回り方について

    9月16日に、大人5人、子供5人でディズニーランドに行きます。 開園の1時間くらい前から並んで入る予定です。 いつもはプーさんのハニーハントのファストパスを取りに行って、ミートミッキーに並ぶのですが、今回は子供たちがモンスターズインクやバズにも乗りたいと言っています。 そこで、朝一でどのファストパスを取ろうか迷っています。 (1)モンスターズインクかバズのファストパスを取り、ハニーハントに並ぶ。 (2)1人がハニーハントのファストパスを取りに行き、他の人はモンスターズインクかバズのどちらか待ち時間が短い方に並ぶ。ファストパスを取りに行った人は、合流できなければバズなどは乗れなくてもいいです。 どちらが時間を有効に使えると思うか、アドバイスをお願いします。 また、朝一のハニーハントのスタンバイの待ち時間がどのくらいなのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ディズニーのミニーちゃんと写真を撮るには

    7月の金曜日にランド、土曜日にシーに行きます。 ミニーちゃんと写真が撮りたいのですが、ランドのポリネシアンのランチはたぶん、走っても間に合いそうにありません。 ディナーや他のレストランでもいいのですが、机を回ってきてくれて、一緒に写真を撮れるのは、ポリネシアンのランチだけなんですよね?? それで、シーの方はどうかと調べてみたところ、ホライズンベイ・レストランではミシカのショー以外の時間はミッキー・ミニー・プルートがいると教えてもらったのですが、こちらは並んでも入れば必ず写真を撮れるのでしょうか?? 土曜日に行くので、多少並ぶのはいいのですが、もし確実ではないなら、前日にランドのミート・ミッキーへ行ってミッキーとだけでも写真を撮っておこうかと思っています。 もし、ホライズンベイで写真が撮れるなら、ミート・ミッキーはやめて、他のアトラクションに並んだ方がいいかなーと。。。 長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ディズニーシーの効率的な回り方を教えて下さい

    2/9にディズニーシー、翌日にランドに行こうと思っています。ランドは何度も行ったことがあるので、回り方はだいたい分かるのですが、シーは3回目なので、いまいち効率の良い回り方が分かりません。今のところ、開門1時間前には並んでおこうと思っていますが、以下のようなプランで大丈夫でしょうか?時間的に無理、とか、もっと効率的な回り方はこうだよ、など、回答をいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。 1)TOT(SBが30分以内→SB、それ以上ならFP)      2)センターオブジアースのFPを取る 3)ミート&スマイル(10:30) 4)海底2万マイルに乗る 5)センターオブジアースにFPで乗る 6)ストームライダー(無理なら夕方に回してもOK) 7)インディージョーンズのFPを取る 8)ドナルドのボートビルダー(ランチ&ショー) 9)ビッグバンドビート(13:15) 10)インディージョーンズにFPで乗る 11)レイジングスピリッツ 12)オーバーザウェイブ(16:00) 13)ミッキーのドリームカンパニー(17:00) 14)マジックランプシアター 15)マーメイドラグーンシアター 16)ブラヴィッシーモ(20:05)

  • 子連れ(3人)プランがきまりません、アドバイスをお願いします

    4月の25日から27日に母と私、5歳.3歳.1歳を連れてディズニーランドにいきます。全く初めてでどうしていいかわからなくて質問しました。10時ごろには着くと思うのですが、初日はガイドツアーを予約して、二日目もランドにしてリロのランチショーを予約しようかと思っています。ただ5歳がアリエルが好きなので、あまりにもランドが込むのなら2日目はシーでもよいかと思ったり、でも混むからこそ二日ともランドにしようかとおもったり。ただ1歳がいるのでどれだけ機嫌が持つか、3歳もどの程度歩けるかなど不安だらけです。しかも付き添いが母なのであてにもならず、たよるは自分のみ。しかし全くあてにならず、みなさんに伺う次第です。 最終日はシェフミッキーで朝ご飯してもう帰ります。 どんなことでも結構です、ガイドブックは買ったのですが、ぴんとこず、どんなことでもいいので教えてください。もしこんなプランはと教えていただけたら本当に助かります。この程度しか乗れないものと教えてください。いつも平日に空いてる遊園地しか行かないので、待つことがないので、ディズニーランドが想像もつかなくて。 ハニーハントは私が乗りたいし、バズも乗ってみたいし、あとできることなら乗れそうなものは乗せてやりたいし、パレードだってショーだって見せてやりたいし。 つぎ行くことないかもって思うと、つい80点は取りたいと思ってしまいます。そんなに欲張れないというご意見でも結構です。現実をぜひおしえてください。 なにとぞよろしくお願いいたします

  • 子連れでのディズニーランドとディズニーシーで迷ってます

    今週末の19日から2泊3日でディズニーリゾートへ行きます。 私たち夫婦と2歳7か月(初ディズニーです)の3人です。 いろいろ計画を計画を立てているうちに、ランドとシーと両方行くか、ランドだけにするか、かなり迷ってきてしまいました。 詳しい方にアドバイスをいただけたらと思い投稿いたしました。 アドバイスをお願いいたします。 予約済みのものや、行きたいアトラクションは以下のとおりです。 ●9月19日(土) ディズニーランドホテルに宿泊。 朝、ウェルカムセンターで2デーパスポートスペシャルを購入予定。 18:10 ランド北斎レストラン予約済み。 ●9月20日(日) アンバサダーホテルに宿泊 11:00 ランドイーストサイドカフェ予約済み。 19:20 ランドポリネシアンショー予約済み。 ●9月21日(月) 7:30  シェフミッキーで朝食。 ●行きたいアトラクション ☆ディズニーランド  プーさんハニーハント  イッツアスモールワールド  昼のパレード  スーパードゥーパージャンピンタイム  エレクトリカルパレード  ホーンテッドマンション  ワンマンズドリーム ☆ディズニーシー  ミート&スマイル  あとはマーメイドラグーンで遊べたら・・・。 シーは親も1回しか行ったことがなく、あまりくわしくありません。 はじめは、19日に朝からシーへ行き、ホテルへチェックインしてからランドへ行き、2日目は朝からランドという予定を立てていました。 ただ、ランドの込み具合がネット予想などを見ると、20日の方が混んでいる予想がでていて、1日目もはじめからランドへ行って、あまりに混んでいたら、シーへという方がいいのかなと迷い始めてしまいました。 どうかよいアドバイスを宜しくお願い致します。 

  • ディズニーランド&シー効率的な廻り方おしえてください

    大人2人で8月15日ランド 15時以降~。 16日は、シーに丸一日の予定で行きます。 ランドで行きたいところ ・ドリームス・オン・パレード ・ワンマンズ・ドリームII ・カリブの海賊 ・プーさんのハニーハント ・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター ・ミートミッキー ・パイレーツショー シーで行きたいところ ・タワー・オブ・テーラー ・ビックバンドビート ・インディー・ジョーンズアドベンチャー ・マジックランプシアター ・レジェンド・オブ・ミシカ ・ブラビッシーモ ショー中心に回りたいです。 ファストパスも使って効率よく回れる方法おしえてください。

  • 【至急】 ディズニーランド モンインとバズ

    2日間ランド予定です。 両日とも開場前からインパのつもりです! 希望アトラクションは、モンイン、バズ、ハニハン、ホンテ、ミートミッキー、スプラッシュなのですが、 開場後(朝一の?)の動き方のアドバイスをお願いします。 モンインFP→バズSB その後はその時の状況コース モンインFP→ミートミッキーSB コース 要は、、モンインとバズを同日にしたら良いか? 別日に分けた方が良いか?なのですが・・・^^; 場所が近いので、2つを済ませた方がいいのかなぁと思ったり、モンインFPの間、ミートミッキーSBへ進んで行っていた方がいいのかなぁと思ったり。。。 明日出発なので、すぐにお返事ができないかもしれませんが、 至急よろしくお願いします!!