• ベストアンサー

庭造り;何をすればいいのか・・・

こんにちは。 新居に引越したものの、庭が草ぼうぼうの状態で引渡しを受けました。 多少段差っぽいのもあり、土は粘土質です。 できれば、自分で手入れをして庭造りをしたいのですが、何から始めていいのかわかりません。 とりあえず、雑草を抜いて、根っこも掘り起こして取り除いていますが、根が太く深いものもあり、2時間かけて1立方くらいしかできません。 雑草を抜いたあと、腐葉土などを混ぜて耕せばいいのでしょうか? 粘土っぽい層もあるので、取り除いて土を入れなおしたほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

芝生は水はけ命なので、10cmぐらい砂をいれた方が良いでしょう。 面倒なのでもうやってないのですが、水やり 肥料やり大変ですよ。 畑部分の土作りは、家庭菜園でしたら 一年で土作り完成など考えず、毎年耕して、腐葉土入れたり、堆肥入れたりして何年かかけての土作りをしていった方が良いと思います。 今はまだ何も植えていない状態で、これからスタートなら、いちいち雑草や根っこを抜くより、スコップやクワで土をおこしてから、雑草を抜いた方が速いです。 その時にふるいで石なんかも取り除きます。 これから寒くなる時期に土をほっくり返すと、寒さで土中の害虫 コガネムシの幼虫やサナギを殺す効果も期待できます。 予算が十分にあるなら、最初から庭の土 全部を入れ替えて一発完成もありですけど。

41023
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 芝生は下に砂を敷いた方がいいのですね。 下の方のコメントにもありましたが、芝生は面倒くさいのですね。 子供の遊び場のためにと思って作ろうかと思っていましたが、ちょっと考え物ですね。 畑の土地は現状が粘土質なので、長い目でみてやる必要があるのですね。 予算があれば、業者にたのんで土を入れ替えるのがいいかもしれませんが、遊べないのでちょっと面白くありませんねぇ。 根っこを掘っている最中に、1~2cmくらいのカブトムシの幼虫のようなものがいっぱい出てきました。 これはコガネムシの幼虫なのでしょうか・・・ とりあえず土の中に戻しましたが、戻さないほうがよかったのでしょうか? 今は小さいスコップや鎌を使って根っこを除去していますが、埒があかないので、大きいスコップを使ってやってみようかと思います。

その他の回答 (5)

  • 39Ring
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.6

 雑草と石などを取り除いて、パーライトやバーク堆肥・腐葉土などと消石灰を加えて30cm~50cmの深さまで耕すのが良いのでしょうが、結構な労力です。  何も植えていない状態のうちに、イネ科の緑肥などを植えて、すき込むのもひとつの手段だと思います。  根っこが土を耕してくれるし、葉をすき込むので、柔らかくなり土壌改良になります。1年くらい掛かりますが・・・。  庭を造る場合の基本はやはり土なので、「土壌改良」で検索するといろいろな方法がヒットします。後は日当たりなどを考えて、どんな庭造りをしたいかをゆっくり考えてみられてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.sakataseed-netshop.jp/html/category/000/000/4228/category4228_0.html
  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.4

余談ですが、豚さん、根っこまで、食べちゃいます。ただし、庭木、たとえば、さつきとかも食べちゃいます。食べるのに、あちこち、歩きますので、その後、半年くらいは、何も生えてきません。せみの幼虫も、掘って食べてます。 やぎさんの場合、左右にくいを打って、ワイヤーを1本張って、そこに、10cmくらいの鉄のリングがあり、そのリングに、やぎさんのリードを縛ります。そうすると、リードの長さの幅で、ワイヤーの長さまでの草が、全部食べられます。 このやぎの除草法は、実際に、中国地方で、使われているんですよ。

41023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雑草のうちは豚さんもいいかもしれませんね~。 でも、豚さんは綺麗好きですし、豚さんのお世話も大変送です。 ヤギさんですが、昔、かじられたことがあって、ちょっと苦手です・・・

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

私はできるところからやりました。 草はラウンドアップ等の除草剤がいいと思います。 根まで枯れます。 土壌を汚しません。 根まで掘り起こしていては大変ですし取ってもまたすぐ生えてしまいます。 クワみたいなもので刈るのが早いですね。 まず通路を決め敷石を敷きました それから気に入った木を見つけるたびに一本ずつ買い植えていきました。 気が変わり途中で植えかえたりもしました。 一年かかりましたがまあまあ満足できる庭になりました。 雨が降った時いつまでも水がたまってしまうようでしたらそこには植えない方がいいかもしれません。 土を入れ替えるか高く盛るのがいいと思います。 芝生は10cmくらい砂を入れればいいと思います。 芝の管理はかなり大変ですよ。 芝刈りしやすいように貼るのがいいと思います。 芝刈り機も必要です。広ければ大きいものがいいと思います。 良く歩くところは踏み固められて芝が育たないので敷石など入れたほうがいいです。 植えるものによっていい土は違いますので植えるときにそこだけ土をいじればいいと思います。 芝はだんだん狭くするかなくしてしまう人が多いそうです。 私もそうでしたが芝は、かるのが手間なのです。 いい芝刈り機を買っていれば違ったかもしれません。 頑張ってください。

41023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 草は除草剤がいいですか。 今日一日やってもほとんど終わっていません。 腰ばかり痛くなってしまいました。 根までからしてくれるのであれば、使ってみようかなぁ。 芝は見栄えと、子供の遊び場と思って入れようかと思っていましたが、大変なのですね。 うちは年がら年中、日があたる庭なので、夏場に弱ってしまわないか?という不安もあります。 ホント手入れが大変そうです・・・ 木も日当たりが良すぎるので、逆に選択肢が減ってしまいましたが、いろいろ回って気に入ったのを購入し、仮埋めして作っていこうかと思います。

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.2

草取りは、動物を放すのが、1番きれいで、てっとり早いです。 やぎとか、ぶたとかですけど、、我が家は豚さんのおかげ?で、雑草は、ゼロです。場所は、どちらか、存じ上げませんが、鳥取とかですと、雑草取り用のやぎのレンタルってありますけど。。 芝生ってことは、全体に、山砂を入れるってことでしょうか? なお、芝生を貼ったら、動物は、放せませんよ。食べちゃいますから。。

41023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 動物さんを放すと、ご近所から苦情がきそうですねぇ。 うちの草木まで食べてしまってどうしてくれるんだ~って。 動物さんでも根っこまでは食べてくれませんよね・・・

回答No.1

畑作りではなく、庭作りですよね。初めは作りたい庭の様子をきちんと考える(設計する)事です。 日の辺り方、周囲とのバランス どこに何を植えるのか、どこに何を置くのか。 春はどんな感じになって欲しいか、夏は秋は冬は・・・ 外に対して見せる形にするのか、自分の居間から見る形なのか。 人間はどこを通るのか。 土作りはそれからです。 通路にする所の土を入れ替えても意味ないですから。

41023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 庭のイメージは、家を建てている時から計画を立てて、大体のイメージはできている状態です。 一部は畑として使用しますが、あとは芝生込みの植栽です。 引っ越してから雑草とりをしていると、粘土質っぽい土質のため、このままでは難しいのかな?と思った次第です。 デッキも作る予定ですので、土地の段差も痛い・・・ 土を買ってきて足さなければいけないかもしれません・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう