DVD-DLの2層目の切り替えポイントについて

このQ&Aのポイント
  • DVD-DLの2層目の切り替えポイントについて知りたいです。ImgBurnを使ってDVD-DLに6.57GBのDVD-VIDEOを焼こうとしましたが、70%の地点で失敗しました。1番組のドラマを焼こうとしていたのですが、ブレイクポイントは設定していました。オーサリングの方法が悪かったのかもしれません。
  • 今、1時間15分の番組(タイトル1)と1時間の番組(タイトル2)を1枚のDVD-DLに焼こうと考えています。番組が2つなので、ブレイクポイントはタイトル1とタイトル2の切り替え地点に設定したいです。録画レートを設定して、それぞれの層に番組が収まるようにしたいです。最初に再生される層と次に再生される層の最大サイズを知りたいです。
  • DVD-DLでの2層目の切り替えポイントについて教えてください。ImgBurnを使って6.57GBのDVD-VIDEOを焼こうとしたのですが、70%の地点で失敗しました。問題はオーサリングの方法かもしれません。また、1時間15分の番組(タイトル1)と1時間の番組(タイトル2)を1枚のDVD-DLに焼きたい場合、ブレイクポイントはタイトル1とタイトル2の切り替え地点に設定すべきです。そこで、録画レートを設定して層ごとに番組が収まるようにしたいです。最初の層と次の層の最大サイズを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

DVD-DL の 2層目の切り替えポイントについて

ImgBurn を使って DVD-DLに 6.57GBの DVD-VIDEOを焼こうとしたのですが 70%の地点で前に進まなくなって 失敗しました。 これは 1番組のドラマでした。 ブレイクポイントはきちんと設定していましたが もしかしてオーサリングの方法が悪かったのかもしれません、このファイルは 結局圧縮して DVD-Rに焼いてしまいました。 それで質問ですが DVD-DLで切り替えポイントは どの地点(8.5GBのサイズのうち 何GBあたり?)にしたらいいでしょうか? 今 1時間15分の番組(タイトル1)と1時間の番組(タイトル2)を1枚の DVD-DLに焼いてみようかと思っています。 この場合は 番組が2つなので ブレイクポイントは タイトル1とタイトル2の切り替え地点でいいのですが そうするためには 全体の録画レートをどのように設定しようかと考えています。 タイトル1とタイトル2の時間配分を考えて それぞれの層に番組が収まるように録画レートを設定したいのです。 最初に再生される層、次に再生される層 に書き込む それぞれの最大サイズ を知りたいのです。 ご存じの方 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.1

1stが一層目(記録面側)で3.57GB、2ndが二層目で4.37GB(端数切り捨て)だったと思います。 一層目(記録面側レイヤー0)の方が密度が低いため、記録容量は少なくなっています。

tommy-pie83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分なりに調べてみて 一層目のほうが密度が低いと書いてあったのですけど 数値まではわかりませんでした。 ということは 今回の私の録画の場合は 放送時間が長い タイトル1を 3.57GBに収めるということになってしまいますね。そうなると タイトル2は 2.8GB程度に… ちょっともったいないような気がするので 逆に 保存したら 画質が上げられますね、オーサリングするときにちょっと工夫したら 二層目に焼いたタイトル1から再生できるようになるかもしれませんので 頑張ってみます。 これで疑問点がなくなりました。

関連するQ&A

  • DVD R-DLの1層分しか見れない

    約3時間のCS番組をHDに録画したものを DVD-R DLにVRモード・倍速SPで移し友人に貸したところ だいたい2時間ほど見たところで映像が終わってしまうと言われました。 要するに1層分しか見れていないということなのかな、と思っています。 それで質問なのですが、DLには対応していないDVDレコーダってあるのでしょうか? 最初の2時間分は見れているので CPRMに対応していないとか、相性が悪いとか、そういうことではないようなのですが… ちなみに、DVDにおとすときには、特に1層目と2層目の区切り目等は考慮せず 連続した3時間の番組をそのままDLディスクにおとしました。

  • DVD+R DL(2層)への書き込みについて

    DVD+R DL(2層)対応のドライブの購入を検討しています。そこで2層DVDへの書き込みについていくつか教えて欲しいことがあります。 DVD+R DLに映像データを書き込み、DVDプレーヤーなどで再生した場合、層の切り替わり地点で一瞬、映像がフリーズする現象はやはり起きてしまうのでしょうか。 また、DVD+R DLへの書き込み時に上記のような層の切り替わり地点をユーザーが任意に指定することはできるのでしょうか。これはライティングソフトにもよると思うのですが、もしそういったことが可能なソフトがありましたらぜひ教えてください。 私は映像DVDの作成を中心にメディアへの書き込みを行っているので、以上のことが気になります。よろしくお願いします。

  • 1層DVDに納める

    PremiereからEncore DVDに書き出すときに、1層DVDを選ぶと容量が3GB程度になってしまいます。 例えばレートを8Mにすると「容量オーバーです」と出るので、この注意が出ないレートに落とすと3GB程度で、余裕が有りすぎです。 仕方ないので2層DVDという設定にして作業を進め、ビットレートを経験値で決めて書き出しますが、当然ながらかなりアバウトな容量になります。 このソフトですけど、ぴったりに納める機能は有りませんか? CS3が最新で、歴代を使っています。 それと、私の場合レートを8Mにするのを基本としています。 オーバーしたら2層で焼いてしまいますけど、事情(レイヤーブレークが嫌とかメディアが高いとか)があって1層に納めたいときは、もう面倒なので、そのまま書き出しておいて圧縮ソフトを使うこともあります。 以前はフリーのDVD Shrinkでしたが、現在は有料のNERO Recordです。 最近Ulead Hi-Defに興味を持ちましたが、この手の圧縮ソフトの違いで映像の美しさに差はありますか? 恥ずかしながら、DVD ShrinkもNEROも大差ないように見えるので、どうなんだろうと考えています。 もちろん、NEROの方が設定が細かいので、数値的にはよいと言うことは判りますけど、再生設備もいわゆる家庭用で、目もこの年になると細かい物が見えないので、違いがよく分りません。 http://www.ulead.co.jp/product/hideflifeplus/runme.htm

  • DVD DecrypterのDVD-R DLへの書き込み

    今回、所持しているDVDのバックアップをDVD Decrypterで片面二層ディスクをDVD-R DLにコピーしました。 しかしPCでは再生できますが市販のプレイヤーではレイヤーブレイクポイントの辺りで再生が止まってしまいます。 圧縮で一層に書き込みをしたほうが良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • DVD-R DLについて質問です。2層で通常より2倍の容量があるみたい

    DVD-R DLについて質問です。2層で通常より2倍の容量があるみたいですけど、録画の際に特別な方法がいるのでしょうか。単純に普通のDVD-Rへの録画と変わらないのでしょうか(録画できる時間が倍になる)。また、再生の際も同じ方法で再生できるのでしょうか。どなたか良く知っている方おしえてください。またこれはごく初歩的な質問ですが、普通のDVDに録画したものはブルーレイプレーヤーでも再生できますか。これも教えてください。お願いします。

  • DVDレコーダからDVD-R DL(2層)にダビングしたものがPCで再生できない。

    地デジ番組をDVDレコーダからPCRM対応のDVD-R(1層)にダビングしたものはPCで再生できるのですが、1時間超のタイトルをDPCRM対応のVD-R DL(2層)にダビングしたものがPCで再生できません。 再生ソフトはDVDドライブにバンドルのUlead DVD Player 2.0ですが、タイムインジケータは進んでいるのですが、画面は真っ黒のままで音声の出ません。 デスクトップPC(Pentium4:2.4GHz、メモリ:512MB)、ノートPCでも現象は同じで、DVD-R DLメディアを推奨の三菱と、他にJVC、TDKについても試してみましたがやはり現象は同じです。 DVDドライブはNEC製でND-4551Aと書いてありました。 DVDドライブがVD-R DL(2層)対応で、再生ソフトがCPRM対応なだけでなく、他に満たされていないといけない条件があるのでしょうか? 他のソフトで旨く再生できているという方がいらしたら環境・条件を教えてください。

  • DVD-R DL(片面二層ディスク)への書き込み

    DVD-R DL(片面二層ディスク)への書き込み 所持しているDVD-R DLのデータをバックアップを行おうと思い、 DVD Decrypterで手持ちのDVD-R DLをISOファイルに変換し、 IMGBurnでDVD-R DLにコピーしました。 しかし、市販のプレイヤーで再生しようとすると レイヤーブレイクポイントの辺りで再生が止まってしまいます。 元のDVD-R DLはPCでもプレイヤーでも再生できるので、 対応していないわけではありません。 中身が自分の出ている演奏会の映像なので、 画質も音質も落としたくないため、できるだけ圧縮したくありません。 また、DVD+R DLの方がコピーには適しているという情報も耳にしたのですが 近くの電気屋にDVD-R DLしか売っていないので、出来れば-の方を使用したいのです。 DVD-R DLを使用してバックアップを取る方法はないのでしょうか? 使用しているPCはVAIOのVGN-FS33Bです。

  • PCで書き込んだ2層DVDとプレイヤーの互換について

    現在新しいPCの購入を検討中で、光学ドライブは2層DVD書き込みに対応したものを考えております。 そこで質問なのですが、 1.TVチューナー付きのPCにて番組録画 ↓ 2.エンコード(サイズは5GB超) ↓ 3.2層DVD-R(または+R)に書き込み という手順で作成したDVDは、一般のDVDプレーヤー、PS2、DVDナビゲーション などで再生できるのでしょうか? 当然製品によって異なる部分もあると思いますが、すでに上記のような 2層DVDを使用されている方々のご経験を伺いたいと思います。

  • ファイナライズしたDVD-R DLは?

    DVDーR DLに対応していないDVDプレイヤーでは、DVD-R DLに録画した番組を再生することはできませんが、DVD-R DL をファイナライズしたら、DVD-R DLに対応していないDVDプ レイヤーでも再生することは可能なのでしょうか?

  • 4.7GB以上の1番組を、PCのHDD→MovieWriter→1層式DVD-R 1枚に収まる録画方法を教えて下さい。

    Ulead DVD MovieWriter for NEC Ver.3がインストールされています。 (NEC製のデスクトップパソコンを購入したときに、当初から入っていました)   Smart Visionを利用して、PC内部のHDDへTV番組(野球中継/標準録画で約3時間)を録画しました。 その録画した番組を、DVD-R(2層DVDではありません)に焼こうとしたところ、その番組のサイズ?が6.23GBで、 DVD-Rの4.7GBに収まらず、「1枚のDVDに収める」タブを押しても、 「作成されるDVDの中の、最も低いビットレートが規定値未満となるため、 1枚のDVDに収めることが出来ません」と表示されます。 圧縮方法等も調べてみて、 DVDShrinkやDVD2oneX等もDLしてみたのですが、VIDEO_TSフォルダが見つからずかで、 前へ進めず途方に暮れています。   こちらとしては、DVDレコーダーでいうところの、FR録画をしたいのです。 この、HDDに入ったままのTV番組→2層DVDでないDVD-R 1枚への、 一番分かりやすい録画方法をご教授願えないでしょうか?   こちらの周辺環境は、 VARUE_STAR G(250G) Win XP Pen4   PCを使い出して長いですが、HDDへの録画等々のスキルは初心者です。 今まで、録画機能がない機種を使用していましたし、DVDレコーダーで事は足りていましたので。

専門家に質問してみよう