• 締切済み

大学が苦しい。

こんにちは。  現在、大学1年生なのですが、毎日がとても苦しいです。  問題は友人関係です。一応、大学で友達はいるのですが、全然性格が合わないんです。話すことは他人の悪口や、男のことばかりで、本当にうんざりです。  学校に行くと心臓が絞られるような気持ちになって、苦しくなって、家に帰るとないてしまいます。  それで、最近はもう一人でいいやって思って、一人でいるのですが、他人が友達と楽しそうにしているのを見ると、また心臓が苦しくなって深く傷つきます。  大学は友達を作る最後のチャンスなのに、私はこんなんでいいのかなあって思います。大学帰りや休日に、友達と遊ぶなんて皆無で、寂しくなってしまいます。  唯一、気の合う子はいるのですが、その子は最近サークルの友達がたくさんできていて、離れつつあります。他の子と仲良くなりたいと思っても、みんなグループができていて、いまさらなかなか入れません。  高校の頃の友人は皆口を揃えて「大学むっちゃ楽しい!!」って言います。何が楽しいの?ってだんだんイライラして、性格ゆがんでいく自分がいます。  やめようかと思ったこともあったけど、授業はそんなに悪くないし、そんなのでやめるなんて悔しいし、でもやっぱり苦しい。  サークルとか飲み会で4年間遊ぶより、私は英語とか勉強して、教養のある人間になるんだって頭では思うんだけど、心では悩んでいる小さい自分がいます。  大学がつまらなかったけど楽しくなった人っていますか?こんな質問、アドバイスも何もないと思いますけど、でも苦しくって、誰かに聞いてもらいたくて、支離滅裂でごめんなさい。  楽しくなった人がいるなら、それに希望を見出してがんばろうって思いたいので・・よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.18

私は現在保育専門学校に通う1年生です。私は一人暮らしで、知り合いのいない所へ行ったので、それで悩んでいました。運良く友達は見つかりましたが。 でもやっぱり悩むことってあります。「この子のここが嫌だ」とか。でもそれって付き合っていればどうしてもあることで。クラスでも毎日先生やクラスメイトの悪口で、よくあんたら飽きないねと言いたいくらいです。私も思うことはありますよ。でもそれを口に出したら同類になってしまう。だから少なくともクラスの、大勢の所では口にしないようにしています。近くで盛り上がっていても無視していますよ。せめて毎日一緒にいる仲のいい友達くらいですね。それだって滅多にはしませんよ。だって、それをすればするほど自分がすさんでいく気がしませんか?私は小・中・高と「される側」だったので、余計にそれには敏感です。 「大学=友達のいるところ」でなくても言いと思います。私は「大学(専門学校)=学ぶところ」であると思います。だから、勉強はまともにしたいし、例えみんながノートをコピーして授業中は居眠りをして、と怠惰していても無視しています。それと友人関係は別、とわりきっています。 私は専門学校のためサークルなどがないのでわかりませんが、ボランティア活動は頻繁に要請されているため、時折参加しています。そうすると先輩と仲良くなれたり、違うクラスの子と知り合えたりまた違ってきます。 最後に、あなたが大学でしたいことはなんですか?勉強?友達や恋人作り?それとも自分の看板に張り付ける「○○大学卒業」ってブランドですか? きつい言い方でごめんなさい。私が人間関係で悩んだとき、自分に問う言葉なんです。もっともっと視野を広げてみてください。きっとどこかに気の合う仲間、できるはずですよ。 私も人間関係で何度も悩んできた手前、そう簡単なものではないともわかっていますが、自分で「ダメだ」と思ったときが最後です。諦めずに挑戦してくださいね。 少しでもあなたの力になれれば幸いです。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あなたが大学でしたいことはなんですか?勉強?友達や恋人作り?それとも自分の看板に張り付ける「○○大学卒業」ってブランドですか?  とても心に響きました。私がしたいことは何だろう。考えてみると、やっぱり「勉強」です。せっかくやりたいことのできる大学に入ったのだから、それを生かさなきゃどうしようもないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • purinnari
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.17

私は今短大1年生です。私もつい最近まで悩んでました・・。特別仲のいい子が出来なくてなんか誰にも必要とされていない感じで、本当につらかった。私は、一人も好きだし、そんなに大学で仲のいい友達作らなくてもいいやって思ってたんで(結構みんなバラバラだったりするから)きっとそういう態度が表に出ててうまくいかなかったのかなぁと思う。休みがちになってたしね・・。サークルは私も入ってないよ?だってお金もかかるし面倒くさいもん。高校の友達に相談するとかしてみたらどうですか?私はね、いつも相談してアドバイスもらってた。その甲斐あってか今はなんとか仲のいい友達が出来ましたよ。 みんなも言っているけど、私のおすすめはやっぱりバイトです。毎日が充実するよ?バイトはお金だって入るし、やり甲斐があります。あと、バイトっていろんな年の人とかいるし楽しいよ☆ 最後にアドバイスです。絶対悪口に便乗しちゃだめだよ!その場で流されて、うんって言う相槌もだめ!いつ標的にされるか分からないよ。女って怖いもん。いつもそのことに気遣ってる私も去年の9月に少しもめたんだ。悪口は、ほんとにこいつだけは嫌いだ!っていう人のしか言っちゃだめだよ! 行動を自分で起こさなくちゃ状況は変わらないと思うんだ。私も人間関係うまくないから、えらそうなこと言えないけど、焦らず、自分なりのやり方で頑張って下さい。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。 >特別仲のいい子が出来なくてなんか誰にも必要とされていない感じで、本当につらかった  まさに、今の私の状態です。でも、purinnariさんは仲のいい子ができたんですね。どんなアドバイスをもらったんでしょうか。うらやましいです。  私も、つい流されて、一緒に悪口を言ってしまったことあります。すごく嫌な気分でした。やっぱり悪口って嫌ですね。そんな友だちは影で私の悪口もきっと言ってるんだろうなって思います。  バイト始めてみますね。自分で行動を起こさなきゃいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Evianus
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.16

僕なんかへぼへぼな奴ですよ(笑)。 でも、ある人が言っていたけど失敗経験が多い人の方が人生に 深みが出るって。そういう人の話を聞いたほうが面白いって! いつになったら僕に深みがでくるのだろう…。 ううう。ううう。 RikaRさんもいろいろやってみればいいじゃないですか! 試行錯誤です。そして自分の道を見つけていけばいいと思います。 どうしようもなく孤独で、閉塞間に押しつぶされそうでも、 もしかしてみんなそこでもがいているのかもしれませんしね。

RikaR
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 Evianusさん深みのある方だと思います!Evianusさんの100個のバイトの話とか、たくさんの海外旅行とか、絶対普通の人が体験していないことですものね。私、Evianusさんのそういう経験聞きたいと思いますもん。私みたいな見ず知らずのダメ人間にもやさしくアドバイスしてくれますし・・・  とっても励まされました。ここのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

修士1年の男です。他大学の院に移ったのですが、学部時代の友達とはよく会っていますし、サークル(バスケットボール)の仲間とは再び新しいサークルを作って休日に活動しています。学部時代を振り返ると本当に充実していました。  そんな、私も大学に入って約3ヶ月は学科の友達は1人もできず、講義の休憩時間はわいわいがやがやした教室内で一人ウォークマンを聞いていました。別に内向的な性格でもなかったのですが、自分から声をかけるということができず気がついたらそうなっていたのです。サークルにも入りましたがまったく面白くなかったです。夏を過ぎてもサークルでは友達もできましたが、活動は面白くなく、学科でも友達らしきものができましたが話があまりあわず、薄い関係でした。  そんな状況が変わってきたのは大学1回生の冬頃です。数人のサークルの同期メンバー達と話し合い、今のサークルに乗っかったままだといけない、自分たちで新しいサークルを作ろうということになりました。大学構内のストリートバスケットコートで新しい仲間を見つけたり、それぞれの友達を連れてきたり、もちろん新入生を勧誘したりとしました。男だらけのサークルでしたが・・正直サークルって恋人探しの場と入学時は思っていたんだけど今となればそんな浮ついたサークルだとこんなに仲の良い仲間はできなかったかもしれないと思っています。  一方学科の方ですが、友達は増えるも相変わらず特定のグループには属していませんでした。グループに入らなければいけないなんていう認識はいつの間にかなくなっていました。昼休みや放課後にサークルという居場所を見つけることができたからかもしれません。そのおかげか学科の友達は後ろで授業をあまり聞かないやつらから最前列でまじめに授業を聞いているやつまで幅広くできました。グループでバーベキューに行ったりとし始めたのは3回生になってからだったなーなんとなく行こうよと誘われているうちに・・・   今までの経験のなかでRikaRさんにアドバイスなんですが 1.サークルはいつでも入れる、いつでも出れる。大学のサークルに入る時期は確かに1回生の春が多いのだけれども、途中から入る人だっていくらでもいるんです。3回生になってから入る人だっています。私自身も2回生のときに2回生からでもいいからとサークルに勧誘されたこともあります。だから今からでも自分に合った所をさがしてください。大学のサークルは結構目的が似た人が集まっているので合うときは合うし合わないときは合いません。 2.グループにこだわらず。女の子は特にグループ行動をしなきゃと思うかもしれないけど無理にこだわる必要はないです。グループにこだわらずいろんな人と知り合えるようになればそれは大人への一歩だと思います。 3.大学は何も与えてくれないので自分で面白いことを見つけなければならない。要はなんらかのアクションを起こさなければ面白くはならないということです。  まだまだ大学1回生じゃないですか。自分しだいでこれからいくらでも楽しくなります。絶対です!がんばってください。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。taketaketakeoさんすごいですね。自分たちでサークルを作ってしまうなんて・・  私にはそこまでの度胸はないけど、せめて、taketaketakeoさんを少しでも見習って、サークルには入ってみようと思います。うまくいくかわからないけど・・・  グループに私はあまりこだわりたくないんですけど、私の学部は人数が少ないせいか、グループがものすごくかっちり決まっているんです。みんな、グループ以外の人とは話もしないくらい。  でも、だからって、自分がそれに染まることはないですよね。頑張ってみます。でも、つらいなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Evianus
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.14

みなさんたくさん回答下さってますね。 多分、タイトルに引っかかってこの文章を見る人が多いのでしょう。 みんな同じような悩みを抱えていたということです。 という僕も同じですね。 大学1年生のころは新しい環境になじめずなんだか、とても不安で いらついていました。とても苦しかったです。 現状を変えようと、また新しい友人を得ようと、さまざまなサークルに 顔を出し、飲み会に参加したり色々なことをしていました。 よくそこで出会った友達とわけもわからず飲みまくって街を さまよっていました。 でも、なんか違うなぁ。 と、何時も感じていました。 皆さんの意見はすばらしいと思います。 僕はちょっと落ちこぼれ談義をしたいと思います。 僕はそのような状況に負けた組です。 もとから孤独癖があったとは思うのですが、その時は寂しくて 寂しくてどうしようもありませんでした。 もう、本当に…。息をしているのも苦しいくらい…。 近くに学生センターというアルバイト紹介 所があるのですが、 そこでさまざまなバイトをしました。100種類以上していると思います。 薄いけど興味のあることを徹底的にやってみました。 海外旅行に行きました。動機は単なる逃亡です。 (その時は、現状への憎悪が日本国への憎悪へと拡大していました(笑) 日本脱出(笑)) まぁ、いわゆるバックパッカーですね。 中国、フィリピン、東南アジア、西欧東欧、モロッコなど アルバイトでためたお金で色々行ってきました。 一回の旅行で一ヶ月半くらい行きました。 だいぶ癒されました。刺激が元気になりました。 現実逃避の逃亡生活の末、手に入れたものは「海外旅行」 という一生の趣味と、勉学の大切さを身をもって知ったこと。 バイトだって学生が短期でやらされる仕事なんてくだらない物 ばっかりだと言う人もいますが、そうとも言いきれない。 世間にはさまざまな仕事をして生活している人がいる。 ということが知れたこと。 結構テレビとかに出れたりもするし。 面白い仕事も一杯ある。 他にも色々なものを得たような気がします。 あと、少数の友達も何時の間にかできていました(笑)。 これが僕(大学3年)の人生(略式)。 効率が悪いなぁ。と、自分でも思いますが、しょうがない。 人それぞれが自分の人生を精一杯いきれば、人それぞれに 輝き出すと思います。 僕は不本意ながらフランス文学専修というところに行ってしまった。 2年からそれぞれ分野ごとに細かく分かれる。 どうしてもこの専修が好きになれなかった。 先日、あるスポーツで僕の大学が優勝し、優勝披露宴が大学 構内で行われた。愛校心の強い大学である。祭りの時には 必ず校歌などを皆で一斉に歌う。 ふと見ると、僕が話もせずに嫌っていたフランス文学の同僚が 1人で祭りに来ている。感動した。 去年の文化祭のグランド・フィナーレにも何人かの友達が 1人できていた。 みな、それぞれちゃんと1人で生きてる。感動した。 冗長になってすいません。 なんだか独り言のようになってしまいました。 最後まで読んでくださったらありがとうございます。 まとめとしては自分なりに精一杯いきればいいんじゃないかな。 ということです。 じゃ。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。Evianusさんはとても私に似ているんだなと勝手に思ってしまいました。特に >もとから孤独癖があったとは思うのですが、その時は寂しくて 寂しくてどうしようもありませんでした。 もう、本当に…。息をしているのも苦しいくらい…。 ここのところは本当に私の今の心境と全く同じです。  でもEvianusさんと私が決定的に違うのは、Evianusさんは自らアクションを起こしている所ですね。  アルバイトをやったり、旅行に行ったり・・私はうじうじ悩んで、ダメですね。Evianusさんを尊敬します。  私も自分なりに精一杯生きてみます。頑張ろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9238
noname#9238
回答No.13

私も大学にはあまり気の合う友達いませんよ。 なので違う大学のサークルに入りました。 そこは自分の大学とは全然分野が違う大学なので、すごい新鮮で楽しかったです。サークルに入ってから性格が変わりました。 引っ込み思案だったのが積極的にどんどん入っていく感じになったし、飲み会もしょっちゅうあってお酒にも強くなったし、人脈が広くなったり人付き合いもうまくなりました。 なにより大好きな彼ができました。 彼氏が出来ると大学の友達となんて遊ばなくなってしまいますよ。 休みの日はすべて彼と遊ぶために空けてあるので・・・。 今いる環境の人以外の人とたくさん接するべきですよ。 いろんな人がいます。いろんな出会いをしてください。 そしたら考え方も性格も変わりますよ。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。rin326さんはすごく強いお方ですね。うらやましいです。私もそんなふうになりたい。  たくさん接するのが重要ですね。やっぱり、私もサークルに入ってがんばろう。決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.12

大学生活全体が楽しい方が理想だとは思いますよ。 でも、学生の本分は勉学です!! 勉強は楽しいようなので、それで良いのではないでしょうか!? 勉強一筋、学生時代はそれにどっぷり浸ってみる。 そういうのも良いと思います。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね、勉強がいいのはラッキーですよね・・  どっぷり浸るのもいいですよね。そう思っても、悩んで浸れない、弱い私です・・はあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5645
noname#5645
回答No.11

こんばんは。 29歳サラリーマンです。 >大学で友達はいるのですが、全然性格が合わないんです 僕もいまだに連絡をしてくる大学で仲の良かった?奴は、性格も価値観も考え方も違いすぎて、疲れてしまいましたよ。とくに考え方が違うのには参った。けどほかに知っている奴もあまりいなかったので、一応人付き合いしてました。サークルも入っていなかったので友達らしきものは、その彼を含めても数人です。 というわけで大学にはろくな知り合いができなかったですが、アルバイト先で知り合った他大学の連中とは、知り合ってから10年ぐらいたつ今も連絡したり相談したり、一緒に出かけたりしてます。おそらく彼らとは死ぬまで付き合うことができるのかもしれないと思うぐらいに、お互いに信頼しあってます。 で、私は大学に6年(文系ですが、自主留年しました)いったのですが、そのときなど知り合いが教授たちだけなので、思う存分勉強できました。帰ろうよ、なんて横から口出ししてくる奴らがいないですからね。 あれほど充実し楽しかった勉強ももうないだろうというぐらい一人での環境を楽しめましたよ。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。 >あれほど充実し楽しかった勉強ももうないだろうというぐらい一人での環境を楽しめましたよ  すごいですね。そこまでいさぎよいとかっこいい。  無理に作る必要は無いのかもしれませんね・・私も思う存分勉強ができていいと思えるといいんだけど・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atsusi
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.10

こんばんわ。3月で大学を卒業します。 大学で良い友達を作るには、サークルに入るのが良いです。 話してるだけではちょっと厳しいですね。 俺は大学には親しいって言える友達はいません。時々相談するくらい。 俺は地元のテニスサークルに入ってます。幼稚園児から70近いおじさんまでいて楽しいです。そこでは彼女は期待できませんが・・・ そこが弱点。 俺は大学行って後悔しました。サークルに入れば良かったって。今のサークルは高校から就職してもいけるし。 >サークルとか飲み会で4年間遊ぶより、私は英語とか勉強して、教養のある人間になるんだ 確かに英語は重要と言われてます。俺はできないけど。 勉強も大事だけど遊ぶのも大事だと思います。学生の内しか遊び主体でいられない。 それに就職活動でこんな企業もありました。 しっかり遊べる人はしっかり仕事もできる。だから我が社は休暇が多いんです。確かに!と俺は納得しました。江戸末期の坂本龍馬なんて勉学なんてまったくできなかったけど、大成功しましたよね。 とにかく大学は辞めないほうがいいです。サークルとか何でもいいけど、熱中できる物を見つける事だと思います。

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。サークル、入ってみます。何かに熱中したいです。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuuyes
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.9

こんばんはです。オイラは大学院を卒業してもうすぐ3年が過ぎようとしているおっさんです。  …内容は他の方と同じかもしれませんが、よかったら見てみてくださいまし。  おいらも最初はなじめなくてかなり困りましたよ。その上両親には部活には入るな!なんて言われてしまうし…最悪でしたねぇ…でも、しばらくして、やっぱり部活がやりたい!って思い、バスケ部に入部!…気がつけば剣道部や学祭実行委員会にまで所属する始末…卒業する頃には同学年では話したことの無い人がいないぐらいになりましたよ!  どうやらいまさら…って考えてサークルにも所属していないようですが、そんなことは無いと思いますよ!そしていろいろなところを見て回りましたでしょうか?広い大学になるとそれは大変なことかもしれませんが。他の方も仰っていましたが、『自分で動かなきゃ何も起こらない』っすよ!確かに途中から入ったときにはなんだかギクシャクしてましたけど、なんとかなるものですよ! >サークルとか飲み会で4年間遊ぶより、私は英語とか勉強して、教養のある人間になるんだ  …いいことだと思います!でも…それだけじゃあんまりよくないのでは?大学を出て、社会に飛び込んだときに、もちろん知識や教養は役に立ちます。それも必要ですが、『遊ぶこと』も必要っすよ!その中でしか見られない人の一面を見られる場でもあると思うんです!もちろん強要はしませんが、ちょっと頑張ってみては…?なんて思います!  あなたの大学生活が良きものになることをお祈りしております!!!    

RikaR
質問者

お礼

ありがとうございます。サークルはやっぱり入るべきですね。 >卒業する頃には同学年では話したことの無い人がいないぐらいになりましたよ!  すごいですねえ!うらやましすぎる・・  私も頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生活・・・戸惑っています

    大学一回生の女子です。 凄く下らないかもしれませんが、悩んでいることがあります。 女では結構ありがちなグループに関する悩みなんですけど・・・。 http://okwave.jp/qa3914409.html で、友人が一人だけできたと書いたのですが、その人には結局愛想を尽かされて音信不通になってしまいそれっきりです。 悩んだ末大学のカウンセリングセンターに行き、「友達ではなく知り合いを作るくらいの気楽さで人と接してみてはどうか」と言われたので、声をかけたりかけられたりして数人知り合いが出来ました。 しかし、友達と呼ぶには憚られるような、そんな距離感です。 その授業前以外は会って話したりしませんし。 一番友人が出来やすい筈の必修の授業(大講義です)は、一応声をかけて知り合いはできたんですけど、何というか・・・4人いて、私が声をかけた子をAとすると、Aを含め3人が同じサークルで残り一人はAとたまたま授業が同じものが多いという感じです。私は特に共通点がなくて・・・。 朝一の講義で席が空いていればその子たちのそばに座ったりするのですが、昼休み後の授業でギリギリになって戻ってきてその子たちの傍が空いていなければ一人で受けています。 その子たちのグループに属しているわけではないので、最近一緒に受けていいものか、厚かましいと思われていないだろうか・・・と不安です。 ほかにもいつも一人で受けている授業も結構あります。 一般教養(必修ではありません)は皆、「あなたたち絶対示し合わせてとったでしょ?」と言わんばかりに群れていて一人で受けている人はかなり少ないです。 いわゆる『いつも一緒にいて教室移動したりお昼を食べたりする子』というのはいません。 お昼はサークルで知り合った子たちと食べています。 「もう大学生だし自立していると思えば・・・」と言い聞かせていますが、皆いつも誰かと一緒にいるのを見ていると、一人で教室移動したり偶に一人で授業を受けている自分がなんだか間違っているような気がしてきます。 グループに属してない自分が頼りなく一人で彷徨っている存在に思えてきて・・・。 『私は私、そういう状況は自由でいいじゃない!』とカッコ良く胸を張れる孤高の女性には程遠いです・・・。 何だか最近オシャレするのもおっくうで・・・。 どうすればいいのか自分でもよくわかりません。 大学がレジャーランドでないことは重々承知です。 支離滅裂でごめんなさい。 アドバイスお願いします。

  • 大学生活がものすごく不安です

    今年4月から女子大に入学することになりましたが大学にものすごく不安を抱いています・・・ 私はものすごくおとなしく静かで、派手で華やかな感じが苦手です だから、友達ができるのか本当に心配です。(特に女子大なので人間関係にドロドロしたイメージを持っています) また人前で話すこと、みんなで話し合って意見を言い合うのがとくいではないので ゼミやプレゼンテーションなどできるのか心配です・・・ 友達ができずに一人ぼっちになってしまう気がして不安で今からもう押しつぶされそうです。 もちろんこの性格を直したいとは思っています。が無理して明るく接しなければならないのが本当に苦痛です。高校でも、部活で仲良かったことは気を使わずに話せるけれど、クラスの子とは合わずに無理やり明るくしてる感じでした 上辺というか、コミュニケーションをとるのが苦手です。 支離滅裂な文章ですみません。 ただ自分に合った友達ができるのかが心配で本当に不安です・・・ サークルにも入ったほうがいいのでしょうか? また大学に通っている、通っていたかたはどのようにして友達ができましたか? 大学にもおとなしい静かな子はいるのでしょうか?

  • 大学で人間関係ないです。

    大学3年男です。 一人暮らしで大学に通っています。 サークルは、入学当時に新歓に行きましたが、興味のあるものがなかったためと人見知りする性格なので、躊躇って入りませんでした。 高校までは多くは無いですが、友達はいました。 大学に入ってからほとんどできません。 今までサークルに入っておらず、たまに学校で会う人と喋ったりしてたくらいです。 今年からは授業でも会わなくなってしまったので、人と喋ることが皆無になってしまいました。 ゼミもないので新しい人間関係ができず、このまま大学で友人ができずに卒業していくのかと思い始めています。 最近は、1日だれとも会話しない日も結構あります。 孤独でつらくなってきました。 サークルは3年からはちょっと無理ですよね? このまま卒業していくのも、大学生活が勿体ない気がしてなりません。 回答頂けたら幸いです。

  • 大学のサークル・人間関係 支離滅裂で申し訳ないです。

    大学のサークル・人間関係 支離滅裂で申し訳ないです。 私は今大学一回生でようやくいろんなことに慣れてきたのですが、友達といえる友達がいません。サークルに入ればできるとおもいましたが、もう新歓コンパの時期も終わってしまい、いまさら入れるのか、と思っていました。それを高校のときの友人に相談すると、大丈夫でしょ、ということだったので一人で練習(テニス)を見に行ったのですが、自分の想像した通りもうグループができていて入ることはできなくて、練習中も疎外感でいっぱいでした。たとえば、名前は何?とこちらが聞いて、相手は答えてくれるのですが、こちらの名前は聞かずにグループのもとへ戻ってしまう、という感じです。もしかしたらそこのサークルの一回生が冷たかっただけなのかもしれない、とほかにも2つほど廻ってみましたが、どこもそんな感じで気分がめいってしまい、私がだめなのかな、と思わず家で泣いてしまいました。そしてこの前同じ高校だった友達が同じ大学だということに気づき、高校時代はあいさつ程度だったのですが、この前会って話すと同じ地元のノリに久しぶり何も考えることなしに気楽に人と話すことができました。その子は音楽系のサークルに入ってるということなので、少し興味を持ち、一緒に見に行かせてもらいました。雰囲気もよくて、楽しかったのですが、中高テニスをしていたあたしとしてはやっぱりテニスは捨てがたく、どうしようかと迷い中です。もうひとつテニスサークルがあったので、そこも見に行こうと思いましたが、もしそこも前行ったときと同じ感じだったらどうしようかと思ってしまい、踏みとどまっています。その友達からは、テニスの雰囲気が微妙だったらこっちに入ればいいじゃん、と言われましたが音楽系のサークルは今週の水曜が入部締め切りでテニスは金曜日に練習なので、比べることができません。しかもあたしは音楽なんてやったことがないので興味だけで続くのかなぁ、と思っています・・・。本当はテニスサークルも大学の友達と入ろう、ということだったので二人ならできあがっているグループに入れるかもしれない、と思っていましたが、その友達は急にやっぱり違うサークル(テニスとは全く違う)に入ると言い、唯一の大学の友達だと思っていた人からも、裏切られたわけではないのですが、そのような感じがして、人がこわくなっています。 音楽にも興味がないわけではないのですが、やっぱりサークルは自分がしたいと思うことをすべきですよね? そして大学で本当の友達なんてできるものなんでしょうか?最近そればかり考えてしまいます。大学が本当に楽しくありません・・・。

  • 大学生活での悩み

    現在大学1年生です。 今年の4月から入学しましたが、いまだに友達が一人も出来ません。 一応同じ高校の友人が一人居ますが、その友人は大学で友達を作る気が全く無く、大学で友達を作りたい自分にとっては友達作りの妨げになっている気がしています。 その友人とは普通に仲が良いのですが、その友人に友達がいないせいかすぐに私に頼ってきます。 友達の作り場であるサークルにも入りたいのですが、その友人も自分と同じサークルに入るのを希望していてこれではサークルに入っても友達が出来ないだろう、と思ってしまいます。 ですので、今はサークルに入るか迷っています。 内緒で入ってもいいのですが、それでは高校の友人が可哀想ですし。 どうすれば高校の友人との関係を保ちながら友達を作れるんでしょうか。 アドバイスを教えてください。

  • 大学生活 こんなもん?

    初めまして。見ていただきありがとうございます。 良いタイトルが思いつかず、このとうなものになってしまい、すみません; 私は、東京の有名私立大学に通うため地方から上京してきた女子です。 震災の影響で授業開始が遅れ、大学が始まってからようやく2週間ほど 経ちました。 今、理想していた大学生活と現状とのギャップに残念さを感じています。 私は、一般入試で入学した訳ではなく、特殊な入試形式で大学に合格しました。 なので、周りは私よりも勉強が出来る子ばかりだと思います。(要領のいい子が多く、 驚きました。勉強だけでなく、趣味や美容もきちんと楽しんでいることに。) そんな、レベルの高い環境に身を置けることは、とても幸せなことだと理解しています。 しかし、その反面、少し排他的?な雰囲気がどうしても好きになれません。 何と言うか、気が合うな~と思える人がいないのです。 一人で座っている子がいても完全無視で、固定のグループでいる... 自分自身、そんなできた人間ではないのですが、嫌な雰囲気だなと思ってしまいます。 勉強が出来ることと他人の気持ちを推し量れるということには、全く関係がないんですかね? そして、自分自身も何だかふっと孤独を感じてしまいます。 もともと、他人に本音を話せないタイプではあって、 大学では一生の親友というものに出会えたらななんて思っていました。 人前でなんて泣けないし、友達の前では酔えないし(すみません)、 いつも強がってばかりで、自分って可愛くないなって思います。 なんだか、支離滅裂になってしまったのですが... 質問は以下の通りです。 1 大学は自ら足を踏み出せば、多くのことを学べる場所だと思っています。 みなさんは、どんな場所で信頼し合える友人、尊敬できる人に会いましたか? そういった人に会うために、どうするべきですか?また、どうなるべきですか? 2 人前で素の自分を出すにはどうすればいいですか? (自分が素でないと、相手も打ち解けてくれない気がします。素が何かも分かりませんが...) 3 大学在学中にしておくべきこと、どうあるべきかなど教えてください。 まだサークル活動も本格的に始まっていない段階で、 悩み過ぎなのは分かっています。しかし、中学校からずっと夢見てきた大学で、 失望だけはしたくないんです。まだまだ未熟者なので、客観的な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 大学で友達ができない

    僕はもうすぐ大学3年になる者です。 今さらで恥ずかしながら大学に一人も友達がいません。すごく人見知りをする性格で、サークルに入るタイミングなども逃してしまいました。 もう周りはグループができているし、今からサークルに入るのも難しいと思います。 でももう一人ぼっちでいるのは嫌です。 大学が始まるのが近づいてきて不安でどうしようもないです。 どうしたらいいでしょうか?今から友達を作る方法はありますか?

  • 新・大学一年生です。サークルには入らないつもりです・・・。

    こんばんは。見ていただいてどうもありがとうございます。 あと数十日で大学に入学します。 さて、私は高校時代、友達がほとんどいませんでした。部活にも入っていませんでした。でも、そもそも孤独が好きですから、そんなに気にはしていませんでした。 大学生になるに当たって、少しは友達もほしいです。でも、私の通う予定の大学のサークルに興味のあるものはありませんでした。私は、友達を確保したくてサークルに入るつもりはありません。 やっぱり。サークルに入らないと友達は皆無になってしまいますか? 単位の情報にも疎くなって不利だといいますが、きちんと自分ひとりで情報を収集してもダメですか? ゼミとサークルの違いが分かりませんけども、ゼミで友達を作ることはできないんでしょうか。 何かアドバイスをお願いします

  • 大学で友達ができません。

    大学で友達ができません。 今年大学に入って2か月が経とうとしています。「友達募集期間」のようなものも終わり、周囲はグループ化しています。 ですが、私はグループには属していません。うちとけてしまえば結構テンション高めで話せるのですが、それまでが毎度毎度大変で、中学入学時は9月、高校入学時は6月にやっと友達ができたくらいです。だから今回もそのうちできるかなーという淡い期待のもと、なんとかやってますが、ふと「今度もそうとは限らない。4年間このままかもしれない」と思うと、とてつもなく気持ちが重苦しくなるのです。 ですが、大学ではがんばろうと思って、授業で隣の席の子にがんばって話しかけたりしました。でも、それっきりで、授業が終わるとみんなそれぞれの友達とどこかへ行ってしまいます。 現在、移動は一人、昼ごはんも週に1回一緒に食べる子がいるだけであとは一人で食べてます。(その子は結構休みとか1限までとかが多いので他の日は一緒に食べられません)授業がバラバラなので移動が一人、というのは構わないのですが、お昼が一人というのはどうもさみしいです。一人で食べること自体は構わないのですが、友達同士でわいわい食べているのを見るとやっぱりうらやましくなります。必修で同じクラスの子が来ない時間・場所を狙って食べていますが、いつ見つかって「あの子一人で食べてる、痛くない?」とか「(友達いないなんて)性格に問題があるんじゃないの?」とか思われるのかと思うと毎日不安でたまりません。それでひかれて、余計に人が離れていくという悪循環が怖いんです。 あと、昼前の授業が空きばっかりなので、授業で話した子と流れで一緒に食べるというわけにもいきません。 メアドを交換した子も結構いますが、宿題の範囲教えて、というメールを数回したきり誰ともメールしていません。 みんなはもう一緒に遊びに行ったり、恋の話など込み入った話をしているみたいです。 それに引き替え私は、いつまで経っても「昨日の宿題やった?」とか「サークルどこだっけ」みたいな当たり障りのない話しかできません。 サークルには入りましたが、同学年の女子が私をいれて二人しかいないので、「サークルでガンガン作れば解決!」というわけにもいきません。 どうしたら友達ができるでしょうか?大学で一生の友達ができるなんて話も聞きますが、私だって卒業後も長く付き合っていける友達がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 人間関係

    思ったことを淡々と書いております、支離滅裂な文章ですみません。 心無い言動に傷ついてしまいます。 友人の、悪気のないであろう言動に過剰に傷付きます。 ありがとう、が言えない友人にがっかりします。 友達ですし、仲が悪いわけではありません。 遊びに誘ってくれるので嫌われてるとも思いません。おそらく。 学校、サークル、など いろんなコミュニティ内で友人が何人も出来ますが、いつも一緒にいるような人のうち、ほとんどの人に気疲れしてしまいます。 私に対する心無い一言に、どうしても ひっかかってしまいます。直接 気持ちを伝える程 性格が強くありません。 ほとんどへらへらして、おどけて流します。 私は、親しき仲にも礼儀あり、というか、 仲良くなったら 冗談くらい言いますが、相手が不快になるような、私が言われたくないようなことは言わないです。 自分が、気を遣いすぎる人間なのは 昔から知っています。 だから、「私は友人にそんなこと言わないのにな」って イライラしたり悲しくなるのはお門違いでしょうし、 もしかしたら、私のこの性格が、相手にそういう言動をさせている原因なのかもしれない、と思うようになりました。 いつも一緒に居るような子達は、ほとんどがこういうタイプの子達なんです。 傷つくことを言われると、どうしてもストレスに感じてしまいます。 そういう人間なんだ、って割り切って付き合って来ましたが、これで良いのでしょうか? できるなら 距離を置きたいですが、 どうしても付き合いをやめる、というわけにもいかない状況下におかれ、協力していかなきゃならない友人もいます。