• ベストアンサー

夫として器、心が小さいでしょうか?

私はどうしたらよいか悩んでいます。 最近、同級生が脳の手術を行いました。その同級生の妻は同じく同級生で私の妻とパートで半年前から一緒にいっています。その同級生を見舞に行く妻はわかりますが、着いてきてほしいとのことで私の妻も毎日見舞に付き添っています。それは、わかるのですが毎日、土日も行きパートが平日夕方の5~6時、土日は15時~帰りは7時ぐらいから見舞にいくので夜は8時前ぐらいに夕食となります。遅くなるのはわかるのですが子どもが可愛そうなので・・・最近わたしが会話をしようと自分でしない(出来ない)のもあるのですが、一ヶ月近くこの状況に疲れてきました。家には同級生の妻が毎日いてる状態(平日は7~9時)土日は(15~泊まりも)二人はパートが一緒なのでその話題で楽しいようで私が近くに行くと会話も少なくなり、自分の家なのに気をつかってます。私の妻は何も思っていないのかもしれませんが妻は毎日朝から寝るまでメールもあり(仕事してから増えてますが)自分で勝手に思ってるかも知れませんが、「俺は必要なの?」とここ最近思い込んで気分も落ち込み妻にそっけない返事や会話もない状況です。私のと一緒にいる時よりも今の状態のほうが妻は楽しいのかなとも思います、(同級生が大変な時期ということは重々分かっているのですが)かってな私の思い込みかもしれませんが、皆さんはいかがでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

私個人としては、どんなに仲が良くても、どんなに親しくても、互いに配偶者がいて、家庭を持っている以上、きちんと一線を引いて、節度ある付き合いをするべきだと考えている人間なので、相手の家庭にズカズカと踏み込んでしまうような付き合いはするべきではないと思っています。 私は、少し人間不信なのかもしれませんが、所詮は、他人です。 相手のプライバシーにもズカズカと入るような関係を築いていて、もし、何か1つ間違って関係がおかしくなったら、何があるか分かりませんからね。 なので、正直、自分の家庭が、質問者様のような家庭の状態になったら、私もおそらく主人も絶対に耐えられません。 いくら、器が小さいと言われても、冷たいと言われても、自分の家庭をしっかりと守ることが最優先ですし、家族のことを一番に考えるべきだと私なら思うからです。 独身ならいいですが、家族がいる以上、家族のことを考えて配慮したり、家族のことを考えて1日の段取りを立てることが普通だと思います。 もちろん、お見舞いに付き添うな・・・とは言っていませんし、入院して間もない状況なら、頻繁に顔を出すのも、友人を支えるのも分かります。 でも、もう1ヶ月も続いているのでしょう? 我慢できなくなるもの当然です。 お見舞いの頻度や付き添う状況などは、少し考える必要があると思うのです。 いくら仲の良い友達でも、奥様は、その友達の保護者ではないのですから、自分の家族をないがしろにしてまですることではないでしょう。 奥様と腹を割って話し合ってみてはどうでしょうか? 決して、奥様を責めるのではなく、自分の思いを伝えた上で、ある程度の配慮をしてもらえれば、たまにお見舞いに行くときには、自分も最大限に協力するし、理解するということを話してみては? 夫である質問者様自身が苦痛に感じている以上、現状のままというわけにはいかないと思います。

tera_loop
質問者

お礼

有難うございます。rapisupyonさんの考え方に非常に近いです、一度話す機会を持ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.7

様々な意見がありますが、私は夫としての器ではなく、妻として、母としての自覚が足りないと感じました。また、毎日来る同級生に対しても、非常に疑問です。 脳の手術をして大変なのは分かりますが、自分の家庭を犠牲にしてまで行かなければならないでしょうか?同級生の友人と立場を逆にして考えてみても、私だったら夫も子供もいる女性が毎日夜遅くまで居てくれるのはおかしい、と思いますし、自分の妻にも、あまり連れて来ないように、と伝えます。自分の妻を支えてくれるのはありがたいですが、相手の家庭を巻き込みたくはありません。 やはり、子供のことが気になるようですね。母親というのは、常に子供のことを第一に考えるそうです。生物学的に、女性はどんな状況でも、子供を守るだけの力を残しているそうです。あなたにとっては同級生、奥さんにしてみれば友達かも知れませんが、子供にとっては、どうなのでしょう。子供を巻き込むことだけはやめて欲しいと思う気持ちは、夫として、父として正しいと思います。 子供のこと、同級生のことも念頭に置き、話し合いをするべきだと思います。保護することも大切ですが、自立できなくなってしまう可能性もあります。

tera_loop
質問者

お礼

回答有難うございます。機会を見て話をしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89355
noname#89355
回答No.6

正直、他人がずっと家にいる状態は疲れますよね・・・ 大変ですね。 でも、1つ思ったのは、質問者さんも脳の手術をした方の同級生(友達?)なのですよね? なにか手助けしているのでしょうか? 毎日夕食が遅いとおっしゃっていますが、奥さんがパートして、お見舞いに行って、それから夕食をつくっているのでしょうか? もっと早い時間に食べたいということは質問者さんはもっと早い時間に帰宅しているんですよね? だったら、またには夕食を作るとかしているのでしょうか? 奥さんは友達のことを考えて一生懸命支えているのだなぁと思うのですが、質問者さんは何かしてあげているのでしょうか? 土日のお見舞いにもいかないのですか?

tera_loop
質問者

お礼

回答有難うございます。私も出来る範囲では手伝いをしています、子供を預かったりするので見舞には家族限定ということもありたまにしか行けていないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

奥様は日常のマンネリ化した生活を 常日頃どの様に感じておられたのでしょうか。 器が小さい大きいの問題ではなく 御主人が奥様に感謝の気持ちを伝えておられたでしょうか。 私はいったい何の為に・・・ 毎日同じ事の繰り返しで しかも 誰一人として当然の如く扱われて遣り過ごされて 奥様が美容院へ行かれた事 お気づきでしたか “あれ?行ってきたのか?いいじゃない・・・” そんな言葉あったでしょうか。 そんな中で 人に感謝されて役に立っていると実感してしまうと 私が一緒に付いていてあげなきゃ へんな使命感が沸々と沸いてくるものです。 普通そこまではしませんよ。 何故赤の他人が毎日家に来ていらっしゃるのか。 もちろん お友達の看病に毎日行かれる事はあります。 付き添いで何から何まで面倒見ておられる方も でも家にまで来られるのは 何か余程の理由があるとしか思えませんが。 一度きちんと御話された方がよいでしょう。 形は違うにしても 今現在御主人様が感じていらっしゃる思いと 同じ思いを奥様がしていらっしゃったのではないでしょうか。

tera_loop
質問者

お礼

有難うございます。そうですね、一度話してみます。毎日くるのは自宅で同級生が倒れたとき、連絡後現場を目のあたりにしてその時の光景が頭からまだ離れないということもあるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

No3さんの意見に賛成です。 器が大きい小さいの問題じゃないと思います。 自分の家庭生活に影響してもいいのか?という問題です。 最初の内なら良いです。週に何回かなら良いです。 でも、ほとんど毎日見舞いに行くなんて、家族のすることでしょう。 もし、自分の家内なら、怒ると思いますし、家内もそこまでしないと思います。 どうしても、毎日行くならきちんと夕飯の心配はしておくとかするのが普通です。基本的に主婦なんですから。 ですから、腹を割って話した方が良いですよ。今思っていること、奥様が思っていることをキチンと話し合ったほうがいいです。 今のままじゃ、家庭崩壊になりかねないことを奥様に分からせた方が良いですよ。本人はそのことに気がついていないと思いますので。

tera_loop
質問者

お礼

有難うございます。状況をみて一度話をして見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

こんにちは。 思ったのですが 同級生の友人の立場と逆にして考えてみてはいかがでしょうか? ご主人が闘病中に奥様のことを親身になって支えてくださっている お友達の存在はすごく心強いと思いませんか? 相談者さまは、同級生の方の経過などを毎日一緒に 聞いてあげたりしていらっしゃいますか? >私のと一緒にいる時よりも今の状態のほうが妻は楽しいのかなとも思います   そうかもしれませんね。   一生懸命がんばってる人が間近に居ると、   「自分もがんばらなくちゃ」っと思うのが自然だと思います。

tera_loop
質問者

お礼

有難うございます。最近までは経過など話していたのですが今の自分がこんな状態なので少ししか聞いていません。がんばっていることまず考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69883
noname#69883
回答No.1

正直器は小さいです 同級生が大変な時期ということが分かっているなら、間接的に支えてあげましょう 入院が長くなりそうなら、夕食は早めてもらうようにお願いしてください

tera_loop
質問者

お礼

有難うございます。ご意見の夕食を早めてということなのですが、仕事帰りにそのまま行きますので難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二択!あなたならどちらの夫?

    結婚3年妻(側)です。 (1)浮気はする(妻の留守限定)が、平日帰宅はほとんど19時。 妻に予定がない限り、土日は常に一緒。 優しく、気が利き、明るい性格で一緒にいて飽きない。 強い束縛に時々文句はいうが、受け入れる。(会社の行事等で遅くなる時写メを送信など) 性生活は拒否はしないが、お誘いはない。 (2)浮気はしないが、お金にうるさく、帰宅時間は23時。 普段から無口であまり会話がなく一緒にいても退屈。 パチンコが好きで毎週土日、どちらかは必ず朝から晩までパチンコ。 あなたなら、この二択の場合、どちらの夫との結婚生活がよいですか?

  • 夫とのすれ違い

    こんばんは。 30代前半の結婚4年目の夫婦、子供なし、共働きです。 離婚はしたくないのですが、どうしていいかわからずこちらへきました。 去年、夫から「お前とは価値観が違う、性格も合わないし別れたい」といわれました。確かに、その頃の私は思い通りにいかないとすぐ怒り、ヒステリーと取られても仕方のない態度をとっていました。その時はそんな自分を反省し、もう一度一緒にやっていってほしいと離婚を留めました。 結婚する前から夫は毎日夜中2時3時まで働いています。大げさではなく、私は結婚してから平日夫と食事をとったことは、夫が風邪で寝込んでいる日しかありません。 なので、できるだけ土日は一緒にいるようにしたいと私は思っており、彼にもそのことは伝えてきました。しかし、土日は趣味のサッカーに行ってしまいます。平日それだけ拘束されているので、彼の好きなことをする時間を取り上げるつもりもないのですが、行ってしまうとそのまま皆でごはんを食べ、帰宅はやはり12時近くなります。 これでも、結婚1、2年までは週に1日は一緒にいてくれる時間を作ってくれていたのですが、ここ最近は一緒にいる日はないです。話もろくにできない、こんななのでもちろん夜の生活もありません。 先週、そろそろ子供を・・・と話をしたのです。高齢の出産のリスクをふまえ話をしました。 結婚当初は子供はしばらくいいね、とは言っていたので、いずれは、 と私は認識していました。 でも、彼は「まだいい、リスクっていっても何万分の1で、それにあてはまるとは限らないし、実際子供欲しいと思ったことないかも・・・」と。 今、私はどうしていっていいかわからずにいます。 離婚はなるべくしたくないのですが。。。 もしも、同じような経験をされている方がいらっしゃったら助言いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 器の小さい私はどうすればいいですか?

    私は現在、月5日程の休み以外をバイトで費やしています。 休みも土日に限らないので、同居している一つ年上の学生の彼氏となかなか遊びに行くことができません。 月1回か2回休みがかぶっても、「しんどい」とか「だるい」とかいって、午後2時過ぎまで寝ていることが殆ど。 前もって約束していても、8割以上の確率でだるいと言って布団から出てこないし、ほぼ10割の確率で昼過ぎ、主に夕方になってからしか外出してくれません。 朝だるいと言って出かける予定をなくしたら、夜はピンピンしているくせに、出掛けたら帰ってからもぐちぐちいわれます。 「俺は平日ずっと学校だから疲れるの!」 と言われますが、私は働いて+家事もしているので、苦労は同じだと思います。 確かに通勤の迎えを週3日お願いしているので、文句を言える立場ではないのは解っているのですが、月1しかない楽しみを台なしにされることが二年ほど続き、最近悲しみに堪えられずヒストリーを起こして泣いてしまうこともあります。 得に今回は、土曜日に彼氏と出かけるはずがいつも通りだるいと言われ、一人で服を買いに行き、彼氏に喜んで貰おうと思って翌日に着てみたら、「何その服!変だわ!」と爆笑され、馬鹿にされました。 もう辛くて、勝手に舞い上がった自分が情けなくて、彼氏の顔を見るといらいらと切なさと悲しさから、少しでも気に入らないことをされたら、怒鳴ったり、ひっぱたいたりしてしまいす。 こんなにみみっちくて弱い自分が情けないです。 こんな感情でいっぱいになるくらいなら、別れてしまいたいとも思います。 でもこの話をすると、「それくらいで…」とまた馬鹿にされて向き合ってもらえません。 たしかにこれくらいで馬鹿みたいです。 でも私は器がせまいので、このくらいのことが辛くて仕方ないのです。 私はどうすればいいでしょうか? 彼氏と一緒にデートすらできない魅力しかない私に、何ができますか? どうしたらデートに文句を言われなくなるでしょうか? 助けて下さい…。

  • 看護師の夫です

    看護師の夫です 私の妻は、総合病院の病棟で看護師をしています。 キャリア20年以上のベテランで、病院内では要職にあります。 勤務は24時間3交代制で、土日祝日、年末年始に関わらず勤務しています。 私は一般企業に勤めるサラリーマンで、勤務は基本平日の9時‐5時ですが、残業や休日出勤もあります。 5歳の子供がいて、公立保育園に入っています。 子育ての大変さをあまり理解せずに子供を作ってしまい、まあ何とかなるだろうと思っていました。 そのため、事前に育児と仕事の分担なども妻と話し合っておらず、今頃になってにっちもさっちもいかなくなってしまいました。 保育園で子供を預かってもらえるのは平日昼間のみなので、妻が夜勤や休日出勤の場合には私が一人で育児をします。 一口に男の子育てと言っても一人で一昼夜子供を見るのは大変です。 0歳頃は、夜泣きに悩まされ、3時間おきにミルクを与え、寝ずに次の日会社に行っていました。 ある程度の歳になると、今度は親の言うことを聞かず、しつけとの戦いです。 育児と仕事で1年に1日たりとも休みがない生活で、常に疲れ果てています。 毎日のように目まいがして倒れそうになります。 妻の仕事には最大限協力しているつもりですが、私も休日出勤しなければならないことや週末に仕事を持ち帰り自宅でやることもあります。 また、残業しなければならないのにお迎えのため無理矢理、仕事を打ち切って帰ることもあります。 そういうことで仕事上の評価が即下がるとは思いませんが、長い目で見れば自分が主体となった提案などはしにくくなります。 なので、妻に土日のうち1日は休みを取るよう頼み、その日は私が育児から解放され自分の仕事に専念できるようにしました。 しかしここ最近は、「人手不足」を理由に妻の休みがあまり取れなくなりました。 また、通常の勤務の他に病棟内の勉強会や、数カ月に一回程度、地方で開催される学会に泊まりがけで参加することもあります。 とにかく妻は忙しく、1ヶ月間土日の休みが1日もないこともあります。 そうすると私は自分の仕事が全くできなくなってしまいます。 土日にやっている民間の保育園に子供を預けたり、ベビーシッターを雇うことも考えましたが、子供は子供で平日は保育園に行って週末まで親と一緒にいられないのはかわいそうなので、それはやめました。 ある日妻に、平日昼だけ勤務の外来部門に移ったらどうだと提言したことがあります。 すると妻は「今の仕事に生きがいを感じているので、他に移る気はない」とのことでした。 妻は、例えて言うならイギリスの元首相のサッチャーのような鉄の女です。 自分の意思は絶対に変えません。 「ならば、俺が仕事を辞めて専業主夫になる」と言ったら、それは男らしくない、世間体が悪いなどとして却下されました。 二言目には「男女平等」と言っている妻が、養ってくれと言った途端「男らしさ」「世間体」を持ちだすのは、ちゃんちゃらおかしくなりました。 先輩(団塊世代)にも相談しましたが「男としてのプライドはないのか?」と専業主夫には否定的でした。 男が女に養われることはそんなに恥ずかしいことなんでしょうか? また、私は仕事と育児で1年に1日も休みがありませんが、妻は週に一日程度平日休みが取れるので、子供を保育園に預けて、看護師仲間とランチや日帰り旅行に出かけて息抜きができます。 気持ち的にも不平等感がぬぐえません。 そこで、看護師を妻に持つ夫の方に質問です。 育児と仕事の両立が時間的に不可能で、近くに頼れる身内も不在、妻に仕事を変える気がなかった場合、どうしますか? 1.自分が仕事を辞める、もしくはパートタイムに移り、専業主夫になる。 2.第三者(ベビーシッターなど)を雇う。 3.そもそもそういう人とは結婚しない。もしくは離婚する。 以上

  • 夫がじゃまに感じるのですが・・・

    土日は自分の趣味が優先、とかでいつも留守がちだった主人が、このところ家に居るようになり、正直困っています。私も平日はパートに出ているので土日は家のこともしたいと思っているのに、(俺は仕事で疲れているから)といわんばかりにテレビの前に陣取ってゴロゴロ…あるときささいなことがきっかけでけんかになり、「オレはお前の奴隷じゃない!」といわれてしまいました。結婚して10年、主人の仕事も忙しく、ストレスがたまることは充分理解していたつもりでしかたなく土日は主人に合わせていたのですが、正直、限界です。子供と3人でずっと寂しい土日を過ごしてきました。私は家族でいろんなところに出かけたかったのに、主人は自分の気が向かないところだと「お前ひとりで行けば?」とか、たまに行った時でも「時間を無駄にしたな」とか… 私も「奴隷」といわれてからほとんど主人と会話できなくなってしまいました。土日に私が掃除している横でゴロゴロされるとなんともいえない不快感がこみ上げてきます。 主人が飲んだ、からのペットボトルがテーブルに置いてあったりすると「何で私が片付けなきゃいけないの」と思うようにまでなってしまいました。もう怒りというより憎しみに近い感じです。主人もさすがに私の変化を感じているようなのですが、プライドが高く、自分からは言ってきません。 それでも主人は子供たちには優しいので、子供のために離婚はなるべく避けたい。だから私が我慢するしかないのですが、どうか気が軽くなるような方法(考え方)を教えて下さい。私もなるべく思いつめないように趣味に打ち込んだりしているのですが…(長くてすいません)

  • 夫の言葉の心のうちは?

    現在私は、9ヶ月の子供の育児と家事全般と平日は4時間の仕事をしています。 その間、たいていは夫が子供の面倒(離乳食、オムツ交換、遊ぶ)をみてくれています。 もちろん私が夕食の支度、離乳食の準備をしてでかけ、洗い物などは帰ってからやります。 他に子供のお風呂、ゴミ出しもわりとやってくれます。 私が忙しい時は、散らかっていても、ご飯が簡単なもの、外食になっても文句はいいません。 その他、たまに洗い物をしてくれたりもします。 ただ、土日は毎週スポーツにでかけて家にいません。 本当は土日にもっと家族ででかけたり、平日にできないことを子供をみてもらってる間にやりたいのですが・・・。 前置きが長くなりましたが、こんな夫が最近ちょこちょこ言う事には、 「周りの男連中は子育ては全く参加してないらしい。 オムツひとつ替えたこともないし、やっぱり土日はひとりでパチンコとか遊びにいってしまうらしい。 女の人達も、自分の夫が何もしてくれないとぼやいてるぞ。 共働きでも会社の女の人たちは育児も家事もひとりでやってるんだと。 みんなから○○(夫)はよくやるなぁといつも言われるんだ。」 ・・・・・ この言葉にいつも考え込むのです。 これって、暗に私に文句をいってるのでは??と聞こえるのですが。 それで、夫に育児や家事をやりたくないのか?と問うと、 「そんなことはない。ただ、周りはみんなそうなんだってさ・・・。」 という答えが返って来ます。 仕事をやめて専業主婦になろうか、と夫にいうと、経済的にゆとりがないと嫌だから働いてくれといいます。 長くなったけど、要するに・・・ 夫が今の自分の生活をどう思って、どうしたいと思ってるのかがわからないのです。

  • 優しすぎる夫

    私は叩かれることの多い30代前半の子供のいない専業主婦です。 夫は40代離婚歴があります。 小さいながら会社を経営しています。 仕事が忙しく帰りが0時近くになることも多いですが、飲み歩くようなこともなく家に帰ってから食べてくれます。 私は、月に1~2日ほど仕事の雑務と、毎月末に簡単な事務作業を自宅で手伝うくらいしかしていません。 夫はこわいくらい私に優しいです。 私の疲れてるところやしんどい顔を見たくないからゆっくり家で過ごしてほしいと言います。 自分が疲れて帰ってきたときに、元気に笑顔で迎えてほしいそうです。 土日や休日は私の好きなものを食べに連れて行ってくれ、欲しいものを買ってくれ、行きたいところに付き合ってくれます。 土日は主婦業はしなくていいそうです。 といっても、 平日は平日で お弁当は、朝起きるのがしんどくない日だけでいいと言い(でも病気でもない限り作ります)、エステにも行かせてくれます。習い事も行っていいんだよと言います。掃除や洗濯にも厳しくありません。 なんでも美味しいと言ってたくさん食べてくれます。 可愛い可愛いと言ってすごくすごく大切に扱ってくれます。 はっきり言って、私はすごく幸せです。 でも夫には私といてもなんのメリットもないと思うんです。 今はまだ結婚して3年なので思いっきり優しくしてくれるのかもしれませんが、私も年齢を重ね、夫のいう「可愛い」ではなくなりつつあります。 こんなにバランスの悪い関係で この先何十年も一緒にいられるものでしょうか?

  • 休日の夫の育児について

    初めての質問になります。 どうぞ宜しくお願い致します。 夫(29)、妻(29)、息子(11ヶ月)の3人で暮らしています。結婚して3年が経ちました。 夫(私)は、ソフトウェア関連技術者で、平日の帰りは22:00平均です。 結婚前は、土日も働いていることが多かったのですが、最近は土日出勤をしないようにしています。 妻は、結婚を機に転居し、専業主婦となりました。 妊娠・出産を経て、現在は土曜日に限りパートをしています。 3ヶ月ほど前、妻から「土曜日に限り昼間(10:00~20:00)働きたい」という提案がありました。 理由は、収入の増加(月4万程度)と、週に1回育児から開放される時間が欲しいとのことでした。 結婚当時から土日の家事はそこそこ手伝っていましたが、 子供が生まれ、平日の妻は家事と育児で大変なのもわかりましたので、 どちらかというと、「育児からの開放」を目的で、土曜日に働きに行くことを了解しました。 しかし、いざ土曜日の日中に、男手ひとつで育児をしてみると、辛いです。 3ヶ月続けてみましたが、どうも、育児に適性が無いような気がします。 普段はとてもかわいいと思えるのですが、泣き叫んで寝付かないわが子を見ると、単なる憎悪の対象にしかなりません。 今日、とうとう、子供を乱暴に扱ってしまいました。。。。 男性だから、育児に向いていないというのは傲慢でしょうか? 家事は自分のペースでできますが、育児は自分の思い通りにならず、ストレスが溜まる一方です。 妻を楽にしてあげたい気持ちはあるのですが、 どうしても、育児だけはもうやりたくないです。。。 どうしたらよいでしょうか?

  • 私の器が小さいのでしょうか

    4歳の息子、9ヶ月の娘がいます。 主人は仕事で平日は育児に参加は出来ません。 ねぎらいの言葉があるものの、最近はそれを聞いてもウソっぽく聞こえるようになってしまいました。 なんか・・とりあえず言ってるようにしか聞こえず。 職場のスタッフが若いので結婚式によく招待されるのですが(主人もまだ26歳)必ず二次会まで参加し、遅い時は日付をまたぐこともあります。 子供が小さいのでせめて披露宴までで帰宅して欲しいし、土日といえば私が唯一育児を手伝ってもらえるのに。 それを伝えるも、二次会までは行くと必ず出席します。 主人は「親に頼れば?」と思っているように見えるのです。 幸い私は母が近くにいるので何かと世話になっていますが 母もいつも元気というわけではなく、ヒザをいためたり、もともと心臓も悪いのであまり頻繁に協力してもらうわけにはいきません。 二人の育児に疲れているのに・・と主人のことを結婚式の度、帰宅しては責めて喧嘩になってしまいます。 今日も朝10時から結婚式に出かけ、まだ帰宅していません。 結婚して子供が生まれてから私は 飲み会なんかに参加することは殆どなく、はっきりいって主人がうらやましいと感じることもあります。 それなら私も飲み会に・・と思うのですが、わたしの友人は皆結婚しており、子供も居るので なかなか会うこともできません。 飲みに行く仲間など、いないのです。 不公平だとつい思ってしまうのです。 土日は時々一人にしてくれることもありますが、その後に必ず 「今日は一人にしてあげたんだから 俺も飲み会いかせて」というような言葉を言われます。 一人にして欲しいというより、もっと育児を一緒にしてほいしんです。 それを言うと「2次会くらい行かせてよ」と言われ、そういわれると何もいえません。 以前私が披露宴に出席したときは 電話が何度もかかってきて、披露宴が終わる少し前に退席し、慌てて帰宅。 二次会なんて行かせてもらえる雰囲気ではありませんでした。 もちろん子供が小さいのでママじゃないと駄目なのはよくわかりますが。 女だから仕方ないのでしょうか 私の育児が大変だ・・と本当に思ってくれているならば 何も言わなくても帰ってきてくれるのが本当ではないでしょうか いつも私が何か言わないと 好きなだけ・・という主人の態度にウンザリし、愛情を感じることが出来ずにいます。

  • 私の器が小さいですか?

    私の器が小さいですか? 私23 彼は30です。 北海道と東京の遠距離で彼が出張の時に出会い付き合ってもうすぐ1年近くです。 2ヶ月後に付き合って初めての誕生日を私が迎え、彼には「12時になる瞬間は一緒に居たいから前の日から会いに行くから、絶対に会いたい」と言われてました。 ですが、飛行機の話を私が持ちかけそろそろ取らないとやばくない?と聞くと調べ始め、その時点で「なんで私の誕生日なのに私が持ちかけないとこの人調べないわけ?」と思い、急に「ごめん最近分かったんだけど、誕生日の前の日どうしても自分の現場で休めない。当日は朝1で速攻行くし、12時になったらどんなに忙しくてもトイレ行ってでも仕事中にビデオ通話してお祝いするしずっと電話繋げる。」と言われ、私は「え?なんで最近知ったのにその時点で言わないの?あなたが、日付変わる瞬間一緒に居たいとか言ったから友達の約束も断ったんだよ?」と言いました。 最近彼とは喧嘩が多く、結局彼は言いづらかったの一点張りでした。 何だか誕生日なのに、何一つ嬉しい気持ちで会える気がしません。 私が悪いんでしょうか

専門家に質問してみよう