• 締切済み

根幹治療 今後の治療計画

こんばんは。大学生の男です。 現在、歯科で上の右2番、左1番の2本の歯の根っこの膿を取り出す治療をしています。担当の先生からは膿が少し大きいので時間がかかるかもしれないと言われました。 私は近々2ヶ月間他県へ実習に行かなくてはならず、その間歯医者に通うことができないです。もし治療が完了しないようであれば、実習先の最寄の歯医者で治療した方が良いでしょうか?さすがに2ヶ月間放置はまずいですよね?(汗) そして戻ってきたらまた再開。。。治療途中でころころと病院が変わるのもどうかと思うのですが仕方ないでしょうか。。。 私としては今通っている歯医者で治療が終わらないようであれば、2ヶ月間だけ実習地の近くで治療してもらい、戻ってきたら、また、罹りつけの歯医者で治療を再開したいと思っているのですが。。。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

2ヶ月は非常に微妙な期間ですね。 対応の仕方は先生によってかなり変りますので、事情を話して良く相談してください。 ここでは私の経験から、考えられる方法だけ申し上げます。 (1)転医:ただし治療方法は先生によって異なり、最悪抜歯されてしまう可能性もあります。(実際に経験あり。1ヵ月後に転勤予定で下見で事故に遭い受診。とりあえず根の治療だけして貰うように帰しましたが、再度受診された時には抜かれてました。) (2)主治医の懇意の先生や同窓生などが居れば、連絡を取って継続してもらえるかもしれません。 (3)治療の経過次第で、比較的長期でも放置しておける事もあります。 ただし、病状が急変した場合はどう処理するかをあらかじめ書面で書いておいて貰い、受診時に現地の歯医者に渡します。(このケースは多いです。ただし治療方法は現地担当医に一任になります) 私は、そうならぬよう、帰省出来れば必ず連絡して受診して貰っています。 (4)状況の改善がまだ不十分な場合、紹介状を作成して貰います。 現地の歯医者に「期間内だけで根の治療のみ、根充はしない」の条件でOKな歯医者を探します。 現地で初診時に紹介状を渡し、現在の主治医に医院と担当医の名前を伝えます。

  • TY_
  • ベストアンサー率56% (67/119)
回答No.1

ここで相談されても絶対の答えは出せないと思いますので、早めに治療中の医院でご相談された方が確実ではないかと思います。急に明日からどこかに行って治療に通えないんですけど、、、と言われても困ってしまいますので、早めにそのことを伝えて対処してもらった方が良いと思います。 ある程度治療が進んでいて、様子を見ているような状態ならば、薬の交換なしで大丈夫かもしれませんし、必要であれば今の状態を文書にして、他の医院で治療を継続できるようにしてくれるかもしれません。

関連するQ&A