• ベストアンサー

初級シスアド問題

774dangerの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.8

> 0~699 の時のセクタ数が 「700×300」と、どうして「700」を掛けるのかがわかりません。次の700~1499のときも、どうして800を掛けるのだろう?と謎なのです。 だって、0~699までってトラック数が700(=699+1)あるってことですよね? 同様に、700~1499だと800ですよね? (1499-700+1) 0~899だと900をかければいいです

momomomo2003
質問者

お礼

700~1499だと800ですよね? (1499-700+1) →単純なことだったんですね。。。   ずっと悩んでいました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初級シスアド

    今、初級シスアドの過去のを解いているのですが、問題に 「9Gバイトの磁気ディスク装置を10台導入する。5台一組でRAID5として使用する場合 、データを格納できる容量は何Gバイトか。ここで、フォーマットによる容量の減少はないものとする。 ア 45  イ 72  ウ 81  エ 90」 というものがあり、参考書を読んでみてもよく分からなかったので、問題の解き方を教えてください。

  • この問題が分からないのです・・・

     ソフトバンク社の「第二種短期集中ゼミ」の問題を解いているのですが、 この問題の解き方が分からないので、教えてください~。(泣) どこから手をつけてよいのやらもまったく分からないんです。 問題集には答えのみしか書いてなくてホント困っています。 次に示すような仕様の磁気ディスク装置とファイルがある。 ただし、1つのブロックがトラックにまたがって記録されることはないとし、読み書きはセクタ単位で行われるものとする。10万レコードのファイルを書き込むのに必要な時間は、約何秒か。 磁気ディスク装置  データ転送速度 983040バイト/秒  ディスク回転数 3600回転/分  シリンダ数 1500  トラック当たりセクタ数 32  平均シーク時間 15ミリ秒 ファイル  レコード長 600バイト  ブロック化因数 27 で、解答は ア62 イ96 ウ148 エ167 から選ぶようになってて、 答えウになっています。

  • 初級シスアド問題

    初級シスアドの勉強をしているのですが、わからないところがあるので、教えてください! 1.POSデータや顧客情報などの蓄積された膨大な量の生データから、経営にとって必要な傾向、相関関係などを導き出すための技術や手法はどれか。  ア、データウェアハウス イ、データマイニング ウ、メタデータ エ、リポジトリ 2.品質管理に用いられる管理図に関する記述のうち、適切なものはどれか。  ア、管理限界は、製品が不良品であるかどうかを判断するための規格値をもとに設定する。  イ、工程に異常が起きているのに、プロット点が管理限界内に収まっているために、異常を見逃す誤りのことを、”あわて者の誤り”という  ウ、すべてのプロット点が管理限界内に収まっていても、工程が異常であると判断する場合がある  エ、プロット点が連続的に中心線の近くに集まっているときは、工程が安定した状態にあると判断できる 3.JAVA言語によってプログラミングされたソフトウェアのうち、HTMLファイルに組み込まれてWebサーバからダウンロードされ、Webブラウザ上で実行される形態のものはどれか。  ア、JavaVM イ、Javaアプリケーション ウ、Javaアプレット エ、Javaスクリプト 4.システム開発は、基本計画、外部設計、内部設計、プログラム設計、プログラミング、テスト、運用・保守工程に分けられる。各皇帝のうち、外部設計で行う作業として、適切なものはどれか。  ア、画面設計 イ、テストケースの作成 ウ、モジュールの分割 エ、要求分析・要求定義 5.連想コード(mnemonic code)に関して適切なものはどれか。  ア、EBCDICコード、Unicodeなどが、その例である  イ、課コードの上位の桁を部コードにするというように、コードの各けたに意味を持たせるものである。  ウ、コード化の対象となるものの名称や略号をコードの一部に取り入れたものである。  エ、対象データの先頭から順番に一連の番号を振り割ったものである。 以上、たくさんあり申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • シスアド/解像度の解き方について

    シスアドの練習問題が解けなくて困っています。 問い 画面に表示する情報量を多くするために、    解像度1024×768ドットで256色の表示を可能としたい    最低限必要なVRAMの容量はどれか ア 288Kバイト イ 512Kバイト ウ 1M バイト エ 2M バイト ドットとビットの概念も熟知していないため 回答とあわせてその点も教えていただければ幸いです。 お時間のある時で構いませんので、宜しくお願いいたします。

  • この二つの問題とける人いませんか?(基本情報処理試験)

    ○毎分 6,000 回転,平均位置決め時間 20 ミリ秒で,1トラック当たりの記憶容量 20 k バイトの磁気ディスク装置がある。1ブロック4 k バイトのデータを1ブロック転送するのに要する平均アクセス時間は何ミリ秒か。ここで,磁気ディスクコントローラのオーバヘッドは無視できるものとし,1 k バイト = 1,000 バイトとする。 A=27 シーク時間、平均回転待ち時間は分かりました。データ転送時間を求めるときに、 20kバイト×100(回転/秒)=2000(kバイト/秒) 4kバイト/2000×1000=2ミリ秒 とする計算の意味が分からないです。もっと分かりやすい考え方があったら、そちらの考え方でも良いので教えてください。 ○ 表の仕様の磁気ディスク装置に,1レコードが 500 バイトのレコード 50 万件を順編成で記録したい。 50 レコードを1ブロックとして記録するときに必要なシリンダ数は幾つか。ここで,一つのブロックは複数のセクタにまたがってもよいが,最後のセクタで余った部分は利用できない。 ・トラック/シリンダ=20 ・セクタ数/トラック=25 ・バイト数/セクタ=512 A=980 こちらは、回答を見ても考え方から分からないです。 よろしくお願いします。

  • 磁気ディスクの計算問題です

    磁気ディスクの仕様 シリンダ数 16,384 1シリンダ内のトラック数 6 1トラック内のセクタ数 128 1セクタ内の記憶容量(バイト数) 512 1)この磁気ディスクの1シリンダ内の容量(Kバイト)はいくらか。1K=2^10とする 2)この磁気ディスクに1ブロック600バイトのデータを500ブロック記録する場合に必要なシリンダ数はいくらか。ただし、1ブロック長が1セクタ長を越える場合、複数のセクタを使用してもよいが、最後のセクタであまった領域は使用できないものとする。また、1ブロックを複数のトラックにまたがって記録することは出来ない。 答えは 1)384 2)2 です。

  • フロッピーディスクの記憶容量

    次の仕様の両面記憶可能のフロッピーディスク1枚の記憶容量(単位:kバイト、1kバイト=1024バイト)を求めよ。 トラック数(片面):80トラック セクタ数/トラック:26セクタ データ長:256バイト/セクタ 計算してみたのですが、どこが間違っているでしょうか 1トラック 256×26=6656バイト/トラック 1面 6656×80=532,480  ≒532kバイト 答え:532×2=1064kバイト どなたかお願いします

  • 初級シスアド、どっちが正しいんですか?

    〔個人情報の収集に関するルール〕 (1) 個人情報を収集するときには,利用目的を明確に特定して通知すること。 (2) 利用目的の達成に必要な属性だけを収集すること。 (3) 個人情報に関する問合せ先と,問合せの受付時間を明記すること。 (4) 個人情報の管理部署を明記すること。 -------------------------------------------------------------------------------- 問2 設問1   U社の定めている〔個人情報の収集に関するルール〕に関する解説として不適切なものを,解答群の中から選べ。 解答群 ア 個人情報に関する苦情などの対応窓口を明示するために,問合せ先を明記している。 イ 個人情報の用途別の保管方法を通知するために,管理部署を明記している。 ウ 個人情報の利用範囲を明確にするために,利用目的を通知している。 エ 不要な個人情報を保有しないために,利用目的の達成に必要な属性だけを収集している。 ある参考書には、本には「ウ」しかしCDでは「イ」と答えが書いてありました。 どっちが正しいんでしょうか。 また、問題の意味が全くわからないので解説して頂けると助かります。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • CD-RW ???

    とある本のシスアドの問題です。 CD-RWの特徴で適切なのはどれか? ア・・・ イ・・・ ウ データの読み込みは通常のCD-ROMドライブで可能だが、書き込みは専用の装置がいる エ 読み込み書き込みともに専用ドライブが必要である。 答えは エ だそうですが、解説が不十分です・・・・ なぜでしょうか? 個人的にはウでもいいような・・・読み込みができないのもありますが・・・ 読み取りだけならほとんど出来ると思うのですが・・・・

  • 磁気ディスク容量計算

    明日テストなのですが磁気ディスクの応用問題ができないのでわかりやすく教えていただけませんか 問題は 1トラックを20セクタ 1セクタ1024バイトでフォーマット 1kバイト=1024バイト 仕様は トラック/シリンダ 40トラック/シリンダ シリンダ数 800シリンダ です