• ベストアンサー

補正下着を注文しましたが…

noname#204028の回答

  • ベストアンサー
noname#204028
noname#204028
回答No.3

こんにちは もう出向いて販売員に掛け合ってきましたか? はっきり言って販売員は『ああ言えば、こういう』人たちです。 多分、マニュアルか、同じ販売員同士の情報により、客の質問、迷いに対して どう対処すればいいのか対応できるようになっていると思います。 できればもう会いに行かないで下さい。 ローンを組んだ契約日から8日以内であればクーリングオフができますから、それを行うことをお勧めします。 ローンの契約書の裏にクーリングオフの書き方が書いてありますので参考にしてください。 それなら、会う必要がありませんから…。 それから、お住まいの消費生活センターに電話で相談してみてください。 マイフレンドという補正下着ではないのですが、 補正下着を購入した経験があるものです。 似たような商法です。 私も精神的にまいっている時に自分にお金を投資しようなんて考えてしまって、言われるがままに購入してしまいました。 勉強代を払って高い学習をしたと思うようにしてますが、 良心的な人だったら、 「1セット購入して毎日洗って使いなさい。」とか、 「サイズダウンしたらまた買いかえればいいよ。」と言うと思いませんか? 補正下着を着ただけでは7号サイズにダウンするはずはありません。 やはりこのカテゴリー(ダイエット・フィットネス)にあります様に カロリーを抑えて、運動することが理想体型への確実な正しい道だと思います。 遠回りの様に見えますが 安くて健康的でさらに減量後も理想的な体型を維持できる方法だと思います。 >垂れたお尻の人は子宮後屈で流産しやすいと言われ こんな事医者の前で行ったら笑われると思います。 下着をつけて子宮後屈が治るような印象を受けたのかも知れませんが あり得ません。 排卵日の前後でホルモンが変わりますよね?排卵日の後、私はかなり腸の動きが悪くなり、お腹が張ってガスがたまりやすくなり、下着の締め付けが苦しくなりました。 >胃下垂なのですがそれも的確にあて胃下垂を治せる 下着で直せるなんて謳うのは何かに引っかからないかな? 違法じゃないかな? 夏は暑くて苦痛です。 着用中は私自身の動きが鈍い感じがします。 長くなりました。この辺で失礼します。

cherry922
質問者

お礼

ありがとうございます。契約書にクーリングオフのことが書いてありました。契約日から20日間だと解約できるって...(担当の方も言ってました。) クーリングオフって直接出向かなくてもいいんですね。 やってみます。 最近、体重オーバーがひどくなったので、一ヶ月ほど前からジムや水中ウォーキングに行き、全体ときに少しすっきりしてきたところです。 もう少し、健康的にがんばってみたいと思います。 本当に親身になってくださりありがとうございます。

関連するQ&A

  • 腰痛と補正下着の関係

    こんにちは。私の母(60歳)が軽い腰痛になりました。実は、補正下着を5~6年ほどつけてます。母、曰く、補正下着(ガードルみたく腰を補強してるので、筋肉が弱くなってきたのでは?)と思ったらしく医者に質問したところ、それは問題ないと言われたらしいです。が私も補正下着を着用してますし、今後 歳もとってきますし、もし腰痛になったらと不安になってきました。たしかに 補正下着を使用してると筋肉というか体を、下着がガードル効果に似た感じでサポートされてる感じで楽ですが、本来は自分の力で筋肉を支えてないから、今後何らかの支障が出てくるのでしょうか?よろしく御願いします。

  • 補正下着等で教えてください

    お勧めの補正下着を教えてください。 先日、友人に薦められ、とある会社で補正下着を初めてつけました。 商品はいいと思うのですが会社の方針がどうも受け入れられず断念しました。 これを機会に補正下着を着けていきたいのですが もっと気軽に買えるものがあればと思っています。 通販とかでもいいのですが、先程の会社でサイズを測った際に DだったのにAだと言われたのでサイズを測りなおしたいです。 なので、下着専門店とかだといいのですが・・・ 補正下着や補正力のあるブラが欲しいと思ってます。 詳しい方、教えて頂けますでしょうか。お願いします。 特にヒップラインとバストのリフトアップが希望です。

  • 産後の補正下着について

    妊娠9ヶ月なのですが、そろそろ産後の補正下着を購入しようと思っています。 産後すぐ身につけるもの、2週間後くらいからのものなど、いろいろある様で、何が良いのか迷っています。 全ての種類を購入するほど金銭的に余裕もないので、できれば最低限必要なものを購入したいのです。 今のところ、産後2週間後から着用するウエストから太ももまでのソフトガードル(4千円位)だけ購入してみようかと思っているのですが、それよりも入院中から身につけるニッパータイプの方が良いのでしょうか? 何か、おすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 補正下着について教えて下さい

    最近、体重増加が目立ち、代謝も悪く、運動しても痩せず、食事制限しても痩せずで、お金はかかりますが、エステサロンに通い始めました。そこで「補正下着の購入」を勧められました。「胸の肉が背中に流れているので、補正下着を着用したら、胸が4カップは上がる。」と言われました。エステへの勧誘の時からすごくしつこく・・・申込みをするまで帰してくれないような勢いでした。補正下着もいいのかも知れませんが、「ブラだけで2万円」という言葉にひいてしまいました。それを、「ブラ・ショーツ・ガードル・ニッパーの4点セットで、3~4着は持っていた方がいい。」との事。怖くてそれ以上金額が聞けませんでした。一応「エステ代にお金がかかってるし、子どもにもお金がかかるし、買うお金は無い。」とは言ったのですが、聞く耳を持たず・・・と言った感じで。「次回のご来店の際に、下着を合わせてみましょうね。」との事。私の体型の事を思って言ってくれているのか?売上げだけが目的なのか?分かりません。「補正下着」を検索してみた所。高額の物もありましたが、1万円以下のブラも結構ありましたし。逆に血行が悪くなるという意見も書いてありました。私はもともと血行が悪いので、それは困ります。本当の所どうなんでしょう?ブラだけで2万円というのは相場的に高いのでしょうか?安いのでしょうか?背中の肉を胸に持って来るのは可能なのでしょうか?エステサロンの方は「良い事」だけしか言わないので、正直鵜呑みには出来ません。補正下着を愛用されている方にお聞きしたいです。

  • 産後の補正下着選びについて

    似たような質問が過去にも沢山されており、それらにも目を通したのですが、疑問が解決しきれなかったので質問させて頂きます。 もうすぐ出産する予定なので、産後に着用する補正下着を選んでいるところです。 産院ではさらし(私は持っていないのでマジックテープタイプの妊婦帯)で骨盤を締めてくれるらしいです。 ウェストニッパーはあると便利ですよ、と言われました。 ただ、ここで読ませて頂くとウェストニッパーはあまりお勧めでないようなので、購入しません。 現在迷っている着用パターンは、 (1)産後からすぐに使える骨盤を締めるニッパーを入院中からずっと着用 →悪露が無くなったら産後1ヶ月頃からOKなきつめガードルを着用。夜は引き続き産褥ニッパーを着用 (2)産後1週間目から使えるショーツガードルを退院後から着用 →悪露が無くなったら産後1ヶ月頃からOKなきつめガードルを着用 (1)と(2)はどちらがいいのでしょうか。 かなり迷っているので、皆様の経験談を聞かせて下さい。 また、よろしければ下記の質問にも答えて頂けるとありがたいです。 ◎産後1週間目から履くタイプのガードルガードルOKとのことですが、悪露がまだ出ている時期にきつくないかなぁと思いましたが、大丈夫なんですか? ◎トコちゃんベルトの評判がよいようですが、着用は難しくないですか?(HPを見るとちょっと複雑そう) ◎産後1ヶ月頃からのガードルをトリンプの「ロングリフォームガードル」(ファスナーで締めるタイプ)にしようかなぁと思っています。トリンプのガードルを着用していた方、どうでしたか? 長い質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 補正下着

    私はかなりの下半身デブです。 上半身は薄く下半身が太ってるのでバランスも悪いです…。 むくみやセルライトがすごいからマッサージを頑張ってるんですがなかなか効果はでません。 そこで補正下着を購入しようと思うのですが補正下着って効果ありますか? また、安くて効果のある補正下着はどこの商品ですか? みなさん、よろしくお願いします。

  • 補正下着

    私は20代です。 産後のたるみが気になり補正下着のボディースーツを通販で購入したいなと考えています。 初めてなのでどのようなsizeを選べばいいのか困ってます。 私が普段きている下着はC75です。体型はLsizeです。 補正下着はC75Lを選べばよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 産後のリフォーム下着について教えて下さい!

    現在妊娠9ヶ月で、産後の体型についてとっても気になるようになりました。過去の質問を検索したところ、体重より体型をもどすことの方が難しいようで出産後のリフォーム下着をいろいろ検討しているところです。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)メーカーによっても異なりますが、産後すぐに着用できるニッパーから、産後1週間後ぐらいから着用するガードル、もっと後から使うガードル等いろいろあって、どこまで事前に購入すればよいのか分かりません。 (2)購入する下着のサイズですが、良いと評判のワコールのサイズを見ると、妊娠前のウエストサイズが61の私の場合、58と64とどちらを買った方がよいのか迷うんです。 多少きつくても頑張ったほうがよいのか、余裕を持って考えた方がよいのか、どちらがよいと思われますか? 今のところ体重は+6キロですが、今後里帰りの予定もあるため最終的に何キロ増加するか分かりません(T T) ワコールの補正下着はちょっと高いので正直気がひけていますし、もしお勧めのリフォーム下着があれば教えてください!

  • 補正下着を購入するか悩んでいます。人によってはそういった下着を着ると余

    補正下着を購入するか悩んでいます。人によってはそういった下着を着ると余計に太りやすくなる、と言われるからです。きつい下着を着用すると血行が悪くなったりして身体には悪いものなのでしょうか?太りやすくなってしまうのでしょうか?たるんできた身体を手っ取り早く引き締めようと思ったのですが、逆効果なのでしょうか。経験者の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 補正下着を着けてても妊娠できますか?

     最近補正下着を購入しました。そんなに苦しくはないのですがお腹を締めつけてるので、ちゃんと受精しないんじゃないかと不安になってきました。結婚して7ヶ月になるんですが、いまだに赤ちゃんは来てくれません・・・。補正下着をつけ始めたのは1週間くらい前です。お店の人は妊娠したらお腹に合わせて、サイズを大きく直しますから言ってくださいねって言ってたので、妊娠には影響ないのでしょうか?すごく赤ちゃんを望んでいるのでみなさんアドバイスお願いします!補正下着つけてて妊娠した方もぜひお返事下さい!おねがいします!