• ベストアンサー

流転の王妃・最後の皇弟内でご位牌が燃やされるシーンについて

2003年に放送された、主演は常盤貴子さんと竹野内豊さんのテレビ朝日開局45周年記念ドラマで流転の王妃・最後の皇弟を見ていて、疑問に思い続けてきたことがあります。清朝と満州が崩壊して、ご位牌を皇帝が燃やしているのですが、どうして持っていかずに燃やしてしまうのでしょうか?大事に持ち続ける、ということは許されないのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cobamax
  • ベストアンサー率41% (157/381)
回答No.2

あなたがおっしゃる「清と満州が崩壊して」とありますが 辛亥革命により清王朝が終わったのは溥儀(宣統帝)5歳の1912年です 一方溥儀が皇帝となった満州国が崩壊したのは1946年溥儀39歳のときです、 満州で溥儀が歴代の皇帝の位牌を燃やし「ご先祖様申し訳ない」 ということはありえません、 そもそも皇帝の位牌は北京の紫禁城内の天檀公園に祭ってあり、五歳で退位させられた溥儀がそれらを持ち出し満州で燃やすという行為はありえない話ですし、その後皇帝でもない一介の人物が歴代の皇帝の位牌をどうすることも出来ません このドラマ私は見ておりませんので断言はできませんが テレビドラマは歴史上の事実だけを伝える歴史番組ではありません 原作を脚本家が面白く書き演出家がさらに面白さを補強し監督が誰でもが興味がでる映像に仕上げるので、歴史上の事実と異なる場面が多々ありますが、全体の流が大きき変わることはありません、今話題の「篤姫」も脚本家の田淵久美子氏と演出により大変面白い「歴史ドラマ」となり空前のヒットになりました あなたのごらんになった場面もそのひとつ と思われます、つまり5000年とも言われている中国の王朝の 崩壊を食い止めることが出来なかったことを溥儀が先祖に懺悔し 国の新しい出発のため象徴的に位牌を燃やすという行為を 演出したと思われます、 (参考サイト) http://teru.twincle.net/kaigai_2_2004/pekin%201.2.3.4/tendan_kouen%202_2.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%A5%E5%84%80

yuzuyuzu0327
質問者

お礼

清と満州が崩壊して、はドラマ内で事実上、清と満州が崩壊した、といっていたので、そうなのかと思っていたのですが、回答者様に教えていただいたように、ドラマと歴史上の事実は違うというのが、恥ずかしながら最近、他の映画を見ていて、後ほど調べてみて、映画では演出されていると知りました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

満州国に関してはあまり詳しくないのですが、中国の長春に 偽満皇宮博物院というところがあり、清朝歴代皇帝の位牌を祀った部屋が存在します。 仮説ですが、溥儀が故宮を追い出されたときそれらの位牌を持ち出し、満州宮に移り住んだときにそこに祀った。そして日本が敗戦および満州国が崩壊したときソ連がそこまで迫っており、再び皇帝になることもないだろうと思い、歴代皇帝の位牌がソ連によって辱められながら破壊や燃やされるよりも自らの手でという意思から燃やしていたのではないでしょうか。 http://archive.mag2.com/0000139973/20061107105922000.html 上記サイトには たしかに ここで清朝歴代先祖の位牌も焼却されたと記されてます(´_`。)

yuzuyuzu0327
質問者

お礼

上記サイト、読み応えがありました。 歴史はいろんな解釈があるんだなと思いました。 私はご位牌を焼却することがどうしても受け入れられませんでした。 教えていただいてありがとうございました。

  • cobamax
  • ベストアンサー率41% (157/381)
回答No.1

このドラマは見ていませんが 調べてみると 「フケツ」と「日本人妻」の話ですが、 「皇帝が位牌を燃やす」とありますが皇帝は溥儀のことで燃した位牌は だれの位牌でしょうかまた、いつどこでもやしたか、それがわかれば大体のけんとうが付きます、 位牌を燃やすということは、仏教の慣習からすれば49日まで の本位牌までの野位牌(白木)を炊き上げ、後に本位牌を作る という慣習ですが(中国に日本と同様な習慣があるか不明)

yuzuyuzu0327
質問者

補足

早々にご回答いただいてありがとうございます。 録画していたドラマを見直しました。 終戦を迎え、皇帝が解任された後、住んでいたところ〈宮廷?とよべばいいんでしょうか?)の前で燃やされました。 このときのナレーションが「北京から携えてきた清朝歴代先祖の位牌も焼却された。」で、溥儀が「ご先祖様申し訳ございません。」と叫びます。ご位牌は金色で、文字は黒色でした。人の身体の幅くらいはある大きなご位牌でした。

関連するQ&A

  • おすすめの邦画、SPドラマ

    洋画だと、グラディエーター、ジャンヌダルク、トロイなどの歴史スペクタクル映画が好きです。 最近日本の作品を見るようになるました。 流転の王妃・最後の皇弟(主演 常盤貴子さん) 男装の麗人(主演 黒木メイサさん) 蒼き狼 ~地果て海尽きるまで~(主演 反町隆史さん) などのような豪華絢爛なセットや衣装、美しい風景などが楽しめる邦画、SPドラマがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ朝日開局45周年記念ドラマスペシャル「それからの日々」

     1月31日にテレビ朝日にて開局45周年記念ドラマ 松本幸四郎、竹下景子、瀬戸朝香、武田真治、主演 「それからの日々」の内容が知りたいです。 番組の途中までは見ていたのですが、来客が来たので 後半の内容が見られずその後ドラマの内容が気になって います。どのような形で終わったのでしょうか??

  • 虹を架ける王妃の最後30分を教えてください

    とてもとても楽しみにしていた「虹を架ける王妃」(11月24日21時~23時12分)なのですが、仕事で直には見れず、ビデオ録画をしていました。 帰って早速ビデオを観てて、面白いと思いながら集中していたのですが、最後の多分十数分でいきなり・・・カチっとビデオが終わって撮れていませんでした。 場面は李夫婦のもとに朝鮮からの修学旅行生が来て「いつ朝鮮に帰られるんですか?」と生徒に泣きながら尋ねられ、李垠がその場を立ち去り、一人で泣いているところに方子がそっと気配を伺う・・。というところです。このあとのあらすじを教えてください・・・。 宜しくお願いします。

  • 最後の最後に1シーンある映画

    本編が終わってスタッフロールが流れた後に、1シーン入っている映画を教えて下さい。 友達と見に行くと、いつもスタッフロール中に席を立つので、 気づかないことが多いのです。 最近では「パイレーツ・オブ・カリビアン」とか 「マトリックス2」(これは予告編でしたけど)とかがそうでした。 あとは「ハリーポッターと秘密の部屋」も3度目の鑑賞でやっと気がつきました(汗)。 他にもいろいろあると思いますので、教えて頂けないでしょうか。 リストアップされているサイトがあれば、ぜひご紹介下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「野獣死すべし」の最後のシーンがわかりません

    「野獣死すべし」という古い映画をみました。 最後主人公が階段で倒れこむのですが、あれは銃に撃たれたのでしょうか? お腹を押さえていますが、血はでていないようです。 また、かげろうの中に浮かびあがる人物は誰でしょうか? 殺されたはずの刑事でしょうか? よろしくお願いします。

  • プレデター2の最後のシーンについて

    プレデターのボス見たいのが主人公に旧式の銃を渡しますよね。その銃に年号見たいのが書いてあったと思うのですがこの数字の意味は何なのですか???

  • 猟奇的な彼女の最後のシーンについて

    少し前にレンタルで見たので、 映画のタイトルや内容が曖昧なのですが… 最後の方のシーンで免許証か身分証明証をホテル?の 窓口で見せるシーンが、あったような気がするのですが どう言う意味か分かりませんでした。 教えて下さい。お願いします。

  • イラン王妃・ペルシャ王妃

    千一夜物語に出てくるイラン王妃のシェヘラザードについて。 イラン王妃をペルシャ王妃と言ってはいけないのでしょうか? なにか問題はありますか? 書籍等の参考文献なども、ご存知であれば教えてください。

  • 王妃の館について

    浅田次郎の「王妃の館」に出てくるホテル(シャトー・ドゥ・ラ・レーヌ)は実在するのですか? もし実在するのならば、教えていただきたいです。

  • マリーレグザンスカ王妃について教えてください。

    最近ヴェルサイユ宮殿に行ってきました。 ヴェルサイユといえばマリーアントワネット王妃のイメージが強く 何冊か本を読みましたが、レグザンスカ王妃の事はなかなか書いて ありません。 もし、情報がありましたら教えてください。