- 締切済み
短大通信制の2年目を迷っています。
今年語学系の通信制短大に入学しました。 しかし、オリジナルらしい教材はカラーでもなく内容も適当でやる気が感じられず、参考図書も古いものです。国際関係の教材で94年製作のものもあって呆然としました。 レポートも何回か提出して成長を促すものかと思ったのにレポート1回→試験1回→単位取得という流れで驚いてしまいます。 正直自己学習の為のモチベーションづけと卒業資格取得くらいしか意味を感じません。自己学習が目的というのにかこつけてぼったくられたような気分です。また、そんなレベルでしか用意しないのに事務手続きや授業の態度評価の厳しさには憤りを感じます。 入学に関してはいろいろ考えての事ですが、長くなるのでポイントだけ説明したいと思います。 ■入学目的は英語や国際系の科目の勉強、ついでに短大卒になるので何か今後必要な時に大学3年次編入資格が得られる。 ■いざ入学してみると勉強の面では自分で勉強するだけでもさして違いはない。レポートの添削は1回だけで大したものではないしスクーリングも別に何かの講座に参加すればすむ話。 ■そこで唯一確実なメリットである卒業資格について考えたい。 という状況です。 今20代後半に入ったところなんですが、卒業資格は何かに使えますでしょうか?(でも教職は全く考えてません。) 就職での履歴書には特に効果はないと思うので、大卒でしか取れない資格とか他に何かあれば、また自分だったらどうするかといった事など教えてください。今は会社員ですが一生の職業と決めたものもないのでいろいろな可能性を知っておきたいです。 今勉強している英語は、もともと好きだったし仕事として副次的にでも使えればという為です。他の勉強は趣味・教養です。世界の事や歴史などを知ることが好きなので。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w-hiterose
- ベストアンサー率28% (11/39)
日本語教師(日本語を母国語としない人に日本語を教える) 教職の一種に入ってしまいますかね? 英語が好きで国際関係に興味があるなら外国暮らしも視野に入っているかと思いまして。あとは臨床心理士(院卒)ですとか? やはり一番のメリットは >今後必要な時に大学3年次編入資格が得られる これだと思います。 授業料が負担でなければ続けられたらいかがですか?あと一年ですし。今度はもっとメリットを感じられる(勉強してるぞ~上達してるぞ~と感じさせてくれる?)学校をお探しになられて3年次編入しましょうよ^^