• ベストアンサー

日本語表示のウイルス対策フリーソフトはありますか?

Darkfoxの回答

  • ベストアンサー
  • Darkfox
  • ベストアンサー率56% (296/526)
回答No.5

AVGとAvast!とカスペを使った経験あり。 まずAvast!(数年前の情報) マイナーなウィルスに強い 安定動作 検出力はまぁまぁ でもちょっと重い。 総合型までは行かんが、ちょっと気になる。 カスペルスキー(昔フリ-版があった) 常駐でウィルスのみ監視 優秀だが重い。 オーサリングなんて出来なかった。www AVG 3~4ヶ月前まで使用。 非常に軽い 安定動作 検知力が高い 日本語対応 でも8.0から突然誤検出等のトラブル多発。 現在はねとらん推薦のAntiVir 中学生でも理解できる解説サイトがある http://www.avpusers.org/ug4win/before_install.html ここの説明で理解出来ないなら、専門用語大好きさんの言うカスペでも買った方が良い。 性能は悪くないが、総合型になって更に重いらしい。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060911_system_delay/←出典 使えるスペックと捨てる金があるなら買えば良い。wwwww そうそう、スキャン&駆除のみのカスペがあるので併用すると吉。 Kaspersky Virus Removal Tools(フリーソフト) http://cowscorpion.com/Antivirus/KasperskyVirusRemovalTools.html 相性が云々をやたら強調する向きもあるが、鳥の糞が落ちてきて頭に…位の確率なので心配しなくて良い。 ダメなら運が悪かったと別の同等ソフトを使えば良いだけ。 昔と違って選択肢は多いからね。 置き土産にアンチウィルスソフト性能評価テスト(最新版/英語) http://virus.gr/portal/en/content/2008-06%2C-1-21-june 有料ソフトが優秀と言い切れない現実。wwwww 初心者からずっとセキュリティはフリーソフトで賄ったが、正しい情報さえ手に入れられればフリーでも十分。 何の問題も無かった。 個人向けの試用版は有効期限アリでアンスコ時にレジストリに大量にゴミを残すが、会社等の大口向けはAvast!以外更新なしでアンスコを前提としない(AVGアンスコしてもあまりゴミは無かったな~)。 どっちが優秀か、自分向きかは個人の判断。 まぁ参考程度に。

noname#71706
質問者

お礼

ご回答してくださりありがとうございました!!大変詳しく感謝します。

関連するQ&A

  • フリーのお奨めウイルス対策ソフトは

    自分はフリーで色々フリーのウィルス対策ソフトを使っていますが、皆さんどういったものを使っているでしょうか? 自分は、「avast!」「AVG」「Active Virus Shield」「Cyberhawk」 と使っています。今は後半二つを入れています。ただ、日本語でないのが気になりますが、何とか使えているとおもうんですが。(多分) 結局、性能面はどれが良かったのかな?ぐるっと回ってスタートに戻った気分。 ただ、さすがに2つ入れるとPCが重く感じてくる感じです。 この中で自分はこれ使っています、や、他にこんなの有りますよと言った物はあるでしょうか? また、英語(外国語)のソフトで、日本語化できる奴があればご報告おねがいできると幸いです。英語だと細かい設定が分からないですしね。 自分的に、性能→軽さ→使い易さ→日本語と言った所でしょうか。 恐縮ですが、皆さんおねがいいたします。

  • フリーのウィルス対策ソフトについて

    フリーのウィルス対策ソフトで日本語対応しているもので すぐれたものがあれば教えてください。

  • フリーでお勧めのウイルス対策ソフトは?

    自分は以前、マイPCが重度のウイルスにかかってしまいました。 そのウイルスは、Avastでも、ウイルスバスター2008でも検知できない手強いウイルスでした。 しかし!、Spy Botというフリーのウイルス対策ソフトでは、検知することが出来、 無事にウイルスを消すことが出来ました。 それと、Super Anti Spywareというフリーのウイルス対策ソフトでも検知出来ました。 そこで質問なのですが、上に挙げたソフト以外で、幅広いウイルスに対応しており、 動作が重くなく、日本語対応で フリーのお勧めのウイルス対策ソフトはなんでしょうか? あと、自分はオンラインゲームもやるのですが、ゲームのアップデートの時に、ウイルス対策ソフトがブロックして アップデートできないことがあるので、特定のファイルのインターネットへのアクセスの許可などを設定できるものでお願いします。 (というかウイルス対策ソフトなら全てにありますよねwたぶん・・・。) よろしくお願いします。

  • フリーのウィルス対策ソフト

    ノートンの使用期間が今日で終わりなので。フリーのウィルス対策ソフトを探しています。自分的には「avast!4HomeEdition日本語版 」か「AVG Anti-Virus Free 」の二つが候補なのですが、どちらがいいのでしょうか?あと「avast!4HomeEdition日本語版 」についてはすこし調べたのですが、スパイウェア対策がないようなので併用できるいいスパイウェアありませんか?あとできれば詳しい解説サイトのURLを貼ってくれるとありがたいです。前にも言いましたが、ノートンの使用期間が今日で終わりなので、早めに回答よろしくお願いします。

  • ウイルス対策

    ウイルスバスターを今使っていますが、別のもう1台にもウイルス対策のソフトを入れたいと思います。 フリーソフトでいくつかあるようですが、お勧めのソフトを教えてください。市販よりは劣ってもしかたがないと思っていますが、フリーの中で良い物はどれでしょ うか?ちなみに日本語表記のソフトが希望です。AVG 7.0 - AVI というソフトを教えてもらったのですが、日本語ではなくたよくわからなくて・・・ お願いします。

  • ウイルス対策ソフトが重い

    ウイルス対策ソフトが重い OSはWindowsXP 現在、アバストを使用しています。 そこで、アバスト以外のフリー常駐ウイルス対策&駆除ソフトを使い高速化したいのですが、国内外(日本語対応)オススメのものをお教え下さい。

  • フリーのウイルス対策ソフトを探しています。

    フリーのウイルス対策ソフトを探しています。 ウイルスバスター等を導入していないままPCを利用しているのですが さすがにこの状況が続くとまずいと思い、導入を検討しております。 現在の状況を軽く説明しますと DELLのDimension4700cを使用していて windows標準のファイヤーウォールと「Spybot」を導入しています。 その他の対策はしていません。 そこで改めて質問させていただきますが 比較的軽くて(現在使用しているPCから見て) フリーのウイルス対策ソフトで何かおすすめを教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト(フリー)

    今、家にはメインパソコン(XP)があるのですが、ノートのサブも何台かあります。そこでウイルス対策もきちっとしたいと思います。メインマシンにはソースネクストのウイルスセキュリティを入れているのですが、ほかのサブのマシンには各社の体験版を入れています。しかし期限が切れたら入れ替えたりなどいろいろめんどくさいのです。なのでフリーのソフトを探しています。何かあるでしょうか?言語は日本語でウィンドウズ98でも動くなら何でもいいです。よろしくお願いいたします。

  • フリーウエアで動作が軽いウイルス対策ソフト

    知り合いのパソコンが心配なので、お金のかからない、フリーウェアのウイルス対策ソフトを進めようと思います。その人はWindowsXPを使っていて、あまりPCのスペックは高くないです。ですので、出来るだけ動作が軽い、ウイルス対策ソフトをお勧めしたいのですが、 どのソフトがいいでしょうか?ウイルス対策ソフトは広告ウエアでもかまいません。そしてソフトは日本語表示がされているのがいいです。動作もできれば簡単なのがいいです。どうか、教えていただけたら、幸いです。

  • ウィルス対策のフリーソフト

     以前購入したウィルス対策ソフトの手元にCD-ROMがないため、 ウィルス対策のフリーソフトを探しています。 有名でオススメなものを知りたいです。