• ベストアンサー

DELLさんとこのVostro410について

AmuroRayの回答

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 初級初級シスアド、システム管理実務です。 GF9800GTX+やGTXシリーズを搭載したいとのことでよいでしょうか? 玄人志向のサイトにアクセスできなかったので、確認できませんでしたが、グラフィックボードの2ベイは搭載状態で下方向(PCIバス類)に搭載されるので、上方にあるメモリとは干渉しません。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/vostrodt_410?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~ck=mn 干渉するのはPCI-Express×1スロットになります。 ただしこれは物理的に搭載できるだけです。 高性能グラフィックボードを搭載するときに注意しなければならないことがあります。 「電源容量」です。DELL、HPなどの廉価版BTOのPCは、BTO以外の仕様に利用できるように設計されていません。グラフィックボード用の電源容量に要注意です。 また >電源さえOKならば9800GTまではいけそうな気がしますが、 あくまでグラフィックチップでの判断ですよね。 同じチップでも廉価版から高性能ボードまでありそれぞれ要求する電源容量が異なりますので注意してください。 またチップセットG33はSLIに対応していないのでは? 通常利用でSLIの利用価値は内容に思います。 最新のネットワーク3Dゲームでも充分動く仕様ですよ。 ご参考までに。

scoal
質問者

補足

おぉ、プロの方! アドバイス、ありがとうございます。 うーん、そうですねぇ・・・、GF9800GTXとかGTXクラスが必要かといわれると今のところ必要ないかなぁ~・・・。 ただ、グラボだけは良い物を積んでおきたいという願望があるんです。根拠が無いんですけどね (f´▽`)。 ちなみに興味本位の便乗質問ですいません。Vostroの電源は350wらしいのですが、高性能グラボを積もうとすると明らかに電力が足りないと思われます。 その際に電源を大容量のユニット(600wとか)に交換するという荒業もあるそうですが、これは他の機器(マザーとか)に悪影響を与える恐れはあるんでしょうか? 特にそういった危険性がないのであれば、Vostroに高性能グラボを入れてみるのもいいかな、と思ったりしました。 まだ機種を決定したわけではないので、熟慮してみたいと思いますが、他の機種で決定した場合も無駄になる知識ではないと思うので、よろしければ電源アップのデメリットを教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • GF7800GTX

    GF7600GTX-256MB版MSI製を入手しようと考えているのですが、25000円(中古)は妥当な価格でしょうか? GF76GTをフルレーンでSLIと、GF78GTX1枚だと、どちらのほうが高性能でしょうか? GF76GT・GF78GT・GF78GTX・GF79GT・GF79GTX(いずれも256MBの場合)高性能な順番に並べると大体どうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DELLのLatitudeという機種のパソコンは、VostroやIns

    DELLのLatitudeという機種のパソコンは、VostroやInspiron等の壊れやすさで有名な安物機種よりは丈夫なのでしょうか? それとも、やっぱりDELLのパソコン自体が壊れやすいのでしょうか? (例えばLenovoではIdeaPad自体は結構壊れやすくても、高値のThinkPadは壊れにくいですよね?HPでも、ProbookとPavillionは壊れやすくて、高値のElitebookは壊れにくいそうです。そのような違いがDELLのPCにもあるのでしょうか?) また、Latitude e4310の6セルバッテリは背面に飛び出すのでしょうか? ユーザーの方がいらっしゃったら回答お願い致します。

  • DELL VOSTRO200 購入したのですが・・。

    質問させてください。 4月末ころに上記パソコンを会社用に購入したのですが、本日急に起動しなくなってDELLサポートに電話したところ、修理しかないと言われてしまいました。10時間くらいかけてつくったものもあり、なんとか救出できないかと考えていますが、難しいのでしょうか・・。 【状況】 つい先程までは起動しており、席をはずしている間にスリープモードのようになっていたので、ログインをし、スタートボタンを押したら固まった。しょうがないので強制終了をかけたら、DELLのロゴの画面で次に進まない。 bios画面でHDDを認識していないということでした。 自分なりに調べたのですがまったくわからなかったので質問させていただいた次第です。 どうぞ、よろしくおねがいします。 【スペック】 機種:vostro200 スリムタワー OS:ウインドウズビスタ ビジネス メモリ:4G HDD:120G

  • サブボードのないPCIeスロットに、外ずけグラフィックカードは増設できますか?

    PCIeスロット用のグラフィックボードを購入したのですが、自分のPCにはPCIeスロットはついていません 自分のパソコンはFMV/CE40という機種なのですが。その機種のマザーボードにはグラフィックボードを増設するスロットはついていないんです。 ですが、その上位機種にあたるFMVCE/B50には、PCIe16スロットがついて、増設が可能です。 富士通は、はじめから、このパソコンの上位機種にはPCIeスロットをつけるつもりだったらしく、そのせいで自分のもつB/40のマザーボードには、サブボードを差し込めるスロット(PCIe16スロット?と、なぞの余白)があるスロットが存在します。 肝心なサブボードはないのですが、もし干渉がなければ、自分のもつグラフィックボードがちょうど差し込めるくぼみの空いたものです。 その、スロットにグラフィックボードを差し込もうとすると、どうしても本体のケースと干渉してしまい差し込めないのですが、そのスロットが付いているということは、そのサブボード用のPCIe16スロットに、外ずけ用のグラフィックボードのアダプタを差し込むことで、このPCを自分の購入したグラフィックボードで増設できるのではないかと、考えたのですが・・。 自分はそういうところはまったくの無知なのでわからなくて;わかる方、あるいは同じことをやったことのある方はいませんか; (PCI、AGPなどのグラフィックカードを増設できるスロットは搭載していません)

  • X79 Extreme9でSLIする場合

    geforce GTX 680を買う前に 試したいことがあり、現状560tiでSLIを P67Extreme6でやってますが、 X79 Extreme9ですとアスロックゲームブラスターをどこに挿すのがいいのでしょうか? 普通ですとPCI-Ex1バスに挿すと思うのですが、SLIですとふさぐと思いますので PCI-Eの一番下に挿すと思うのですがどうなんでしょうか? PCIE1 PCIE2 PCIE4 PCIE5 PCIE6  x16 x0 x16 x0 N/A マニュアルをダウンロードするとこうなってるみたいです しかし写真ですと PCIE4とPCIE6にグラボが挿さってるようにみえるので これが正しいなら PCIEx1スロットにゲームブラスターを挿すことになるとおもうんですよね SLI構成をしてる方がいれば 一番わかると思うので質問しました 長文ですがよろしくお願いします「

  • DELL PowerEdge SC430にグラフィックボードを追加したい

    DELL PowerEdge SC430(サーバーハード)にVISTAをインストールしてパソコンとして使っていますがディスプレーアダプターが標準品では貧弱なのでグラフィックボードを追加したいのですが適用機種が分かりません。 (ゲームやDVDの鑑賞をしたいと思っています。) 空きスロットは PCIe ×8 PCI 32-bit/33-MHz PCIe ×4 PCI 32-bit/33-MHz

  • Vostro1510のアース線ついて

    最近DELLのVostro1510のノートパソコンを買いました。 電源コードにアース線がついているのですが、パソコンを使う場所近くにはアースを接続できるコンセントがありません。 (DELLに問い合わせた所、アース線なしの電源コードは売ってないそうです) アース線は必ずつなげなければならないのでしょうか? 電気屋に工事してもらわず市販の製品でアース線をなんとかできるのでしょうか? もしつながない場合のアース線はどう対処されていますか? 同じ機種をお持ちの方や、ご回答いただける方宜しくお願いします。

  • DELLパソコンのメモリ増設について

    DELLのVOSTRO 200STのメモリを3Gほどに増設しようと思います。 (1)スロットはいくつあるのでしょうか (2)相性が良く、安いメモリなどはあるのでしょうか (3)このパソコンのオススメのメモリを教えてください ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。

  • VOSTRO 1015のxp用サウンドドライバー

    dell のノートパソコン VOSTRO 1015のWINDOWS xp用 サウンドドライバーを探しています。 dellのダウンロードサイトから 行っていますが、ひとつだけサウンドドライバーがヒットしません。 様々なvistroのサウンドドライバーを試してみましたが、ダメでした。 どなたかこの機種のxp用、サウンドドライバーをご存じの方いないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ビデオカード交換 接続部について

    dell vostro400  (3年前に新品購入 Intel® G33 チップセットxp コア2クアッド メモリ4g(3.2認識) ビデオカード Gフォース8600GTS 350w 拡張スロット PCI: 2 スロット PCIe x1: 1 スロット PCIe x16 (グラフィックスカードで使用): 1 スロット シャーシ 3.5 インチベイ: 3 (外部 1 、内部 2) ビデオカードを、gt220(58w)に交換したいんですが、電源足りなくなったりするのでしょうか? あと、8600gtsの右側に繋がっていた接続の線なんですが、1センチくらいコネクタ?(6つの穴)がきちんとささるのでしょうか?