• ベストアンサー

クランクギヤの歯数アップ可能?

peakhunterの回答

回答No.1

メーターのタイヤサイズ変更をしておられますか? 自分は逆にロードの700Cに付けていたものをうっかりそのまま26インチMTBにつけて「えらく速いなー」とびっくりしたことがあります。 変更まだでしたら、まずはチェックしてみて下さい。

関連するQ&A

  • クロスバイクのタイヤ

    ルイガノTR LITE Eに乗っています。 買ったばかりなので今すぐどうこうではないのですが、700×32Cのタイヤを28Cに変えたら、もう少し軽快に走れるようになりますか? それくらいではあまり変わらないでしょうか? スピード重視のバイクでないとは思うのですが、タイヤを細くしたらどのくらい変わるのかなあと思い質問しました。

  • ルイガノ TR-3を改造したい

    今ルイガノ TR-3を所有しているのですが、ルイガノ TR-3を改造したいんです。 理由はクロスバイクのような ◯タイヤを700×28Cに ◯フロントのギアを2段に にしてみたいのですが、こういう改造は可能なんでしょうか? 可能な場合交換するもののグレードにもよるんでしょうが、大体いくらくらいするものなんでしょうか? それならそういう自転車を買えよって話なんですが、 TR-3を生かす方向でお願いします。 よろしくお願いします。

  • ルイガノに合うスタンドについて

    先日ルイガノのLGSーTR LITE E を買いました。 スタンドを着けると傷つくし要らないなと思っていたんですけどやっぱりないと不便なので着けようと思います。 なので LGSーTR LITE E に合うスタンドを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ルイガノ RSR4とTR LITE Eで悩んでます。

    ルイガノ クロスバイクを購入検討しています。 ルイガノ『RSR4』と『TR LITE E』の2モデルで決めかねてます。街乗りが中心で、半年に一度ほど、長距離(30kg)で出かける程度です。タイヤの太さ28、35ではかなり大きい差はあるのでしょうか??アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 【クロスバイク】GIANT ESCAPE R2とルイガノLGS-TR

    【クロスバイク】GIANT ESCAPE R2とルイガノLGS-TR LITE E 初心者ですが、舗装路片道15kmの通勤にチャレンジするつもりでクロスバイク選びに困っています。 悩んだ結果、GIANT ESCAPE R2 か ルイガノ LGS-TR LITE E に候補は絞りました。 LGS-TR LITE E ¥60,900 サイズ 470mm ESCAPE R2 ?73,500 サイズ500mm パーツ、メンテナンス性、走行性、寿命など考えると、どちらがお勧めでしょうか? 当方175cm、68kgです。

  • タイヤ幅を太くした際の時速表示の誤差について

    みなさん、こんばんは。 今、195・55・15のタイヤを履いているのですが、タイヤの幅だけが少し広い205を履いた際に、外径が大きくなることでの時速表示の誤差(実際は100キロだがメーターでは90キロなど)はどのくらいでるものなのでしょうか?

  • クロスバイク購入

    通学にクロスバイクを買おうと思います。 片道8kmで、舗装道路、坂道アリです。 予算が5万円ぐらいですので、色々調べてみて、ここらへんかなぁという感じです。 1 ジャイアント ESCAPE R3 2 ルイガノ LGS-TR LITE E 3 ルイガノ   LSG-TR 1 そこで質問なのですが。 重量が1、2kg違いますよね。それは結構、体感できるほど違いますか?フロントサスはどうでしょうか?快適でしょうか?デザインはルイガノのほうが好きなので迷ってます。個人的な感想やアドヴァイス下さい。よろしくお願いします。

  • ホイールサイズについて

    こんにちは。質問させていただきます。 私はルイガノのLGS-TR-1に乗っています。 タイヤを新しく購入&交換しようと思うのですが、サイズの事について質問させていただきます。 タイヤのサイズは700×35cです。もう少し細いタイヤにすることは可能でしょうか??また、どこまで細いタイヤにできるものなのでしょうか?よろしかったら、お教えください。 初心者の質問で申し訳ありません。

  • ルイガノ

    はじめまして、自転車無知のものですが。今自転車勉強中で、購入を考えています。 通勤は交通量の多い街中8キロ程度なのですが、初心者でも街中が、こぐのが楽で走りやすいものをと思ってます。 ルイガノ乗ったこと無いので、ネットで調べた限り 自分の趣味でデザイン的なのと、説明読んだ感じと、値段で4つまで絞りました 一位LGS―XC INIT 二位TRX 2とTRX 1 三位TR LITE Eと思っているのですが 初心者には上に並べたのではなく、LGS-SIXやLGS-TR 1のようにハンドルの方が高いほうが良いのでしょうか? デザインも大事ですが、やはり重要なのは走りやすさと思っています。 LGS―XC INITはマウンテンバイクでもタイヤが細い方ですが、やはり街中でのこぎやすさなどは、ほかのクロスバイクにはかなりおとるのでしょうか? やはり街中での走りやすさを重視したいので、おとるのであれば、TRX 2とTRX 1かなとも思っています TRX 2とTRX 1の違いがあまりわからないのですが、走りの違いはかなりあるのでしょうか?あまりないなら値段が安いTRX 2かと考えてますが 街中を走る分では、この中のどれをオススメされるか、詳しい方や、乗ってる方のアドバイスを是非お聞かせてくださいよろしくお願いします。 あとサイズの方ですが、もちろん乗って決めるつもりですが、一応身長は186で体重90キロで体大きいですが 適応身長外ですが、サイズ470mmでもいけるものなんでしょうか? 狙っている奴は、それ以上のサイズが無いので。どうなんだろうと思ってます 長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします

  • クロスバイク タイヤの交換

    ルイガノのTR-1というクロスバイクを使用しています。 だいぶタイヤがへたってきているので、交換を考えているのですが、これを機に少し細めにしてみようと考えています。 現在は買ったままの状態ですので、35Cなのですが、ホイールを変えないまま、32Cや28Cのタイヤを利用する事はできるのでしょうか? また、35Cのチューブを32Cや28Cのタイヤで使うことは出来ないですよね? (今回はチューブも含めて取り替えるつもりですが、参考までに)