• ベストアンサー

nifty so-net どちらが良いですか?

huttの回答

  • hutt
  • ベストアンサー率36% (50/136)
回答No.2

私はniftyで、良いと思います。特に不満はありません。 so-netは使ったことないので・・ まあ、どっちもそう変わらないと思います

pop0101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 niftyは価格も安く、魅力的なコースがあるので考えていました。 ご意見を参考に毛等してみます。ありがとうございました

関連するQ&A

  • ADSL接続の月額料金(@nifty,so-net)

    CATV接続ですが、昔の名残で@niftyのメールアドレスを使っており、1時間コースで契約を残しています。 @niftyでも、ADSLの月額料金8Mで3280円!とか1.5Mで2980円!とか宣伝されていますが、その詳細を見ていくと、どうもADSL接続料金にあわせて「無制限コース」の料金2000円がかかるような気がして仕方ありません。 実際のところどうなんでしょうか? また、他のプロバイダ、たとえばso-netが同じような金額で宣伝しているものについても、上記のようなプロバイダの基本料金は別にかかってこないんでしょうか?

  • @niftyカードを使っていますが・・・

    インターネットを始めたときからプロバイダをniftyにして、@niftyカードでクレジットを使っています。 最近引っ越した所から電話局が遠く、ADSLが繋がったり、繋がらなかったり大変不安定です。 いっそのことケーブルに変更したいのですが、niftyを解約すると、@niftyカードも使えなくなるのでしょうね。 またそのとき、クレジットの払いが途中の場合はどうなりますか。どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • So-net→YahooBB →So-net とプロバイダをしたいのですが、メルアドは

    6年前にSo-netのプロバイダで、So-netメールを使ってました。 3年前くらいにプロバイダをYahooBBにしました。 (So-netプロバイダは解約。) ただし、それまでSo-netで使っていたメルアドをそのまま使いたかったので、 現在は、YahooBBにプロバイダ料金を、 So-net にメルアド使用料金(300円くらいだったかな?)を払っております。 今、再びSo-net へのプロバイダ乗り換えを検討しているのですが、 メルアドは新規発行される(?)ので、 6年前のメルアドをずっと使いたい、、となると、 So-netプロバイダ料金 + 「6年前に発行したメルアド」の使用料金、 というカタチになるのですか? よろしくお願い致します。

  • SO-NETってどう?

    現在SO-NETのADSLに加入しています。たまたま妹のパソコンがSO-NETに入っていたので特に比較せずに入会したのですが、最近他のプロバイダーってどうなのか 気になります。光ファイバーがこれから主流になるみたいですが、プロバイダーを変更するのって面倒臭い のではないでしょうか?so-netはコールセンターが平日だけだったり電話通じなかったり少し不便かな、 と感じているので。

  • nifty解約したいのですが

    御世話になります。 現在niftyなのですが諸々の事情で解約したいと思っています。 サポートセンターに問い合わせた所、1週間ほど返答に掛ると 言われました。のでnifty解約経験のある方 もしくはその辺の事情に詳しい方にお伺いしたいです。 まずプロバイダを解約するとその時点からインターネットが繋がらなくなるのでしょうか? それとも次の日とかでしょうか?それとも申し込んでも少し時間がかかるのでしょうか? 又、時間がかかる場合、例えば本日10/28日に申し込んでも、すぐに解約されるわけでなく11月にずれ込んでしまい11月分の料金も発生するのでしょうか? そして今から新しいプロバイダを申し込んでもネットが使えない期間 が発生してしまう物なのですか? ご教授宜しくお願い致します。

  • So-net 光 ADSLからの乗り換え 安い?

    [価格.com - So-net 光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン(auひかり電話 セット) | プロバイダ(戸建て向け光ファイバー)比較](http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2670003&bb_pref=5&bb_opticalPhone=511001&bb_monthType=11005) 2年縛り ヤフーBBの解約金  1万ですが 三万まで払ってくれるとか この会社 So-net 光 はAUですが 回線速度とかいいですか? 基本 50Mでればいいほうでしょうか? ADSLは8Mくらいです 注意点などあれば教えてください 6万ほどキャッシュバックがあるのもいいですね 基本、回線はNTTだから NTTが最高速度で 色々安心なのでしょうか? (セキュリティとか・・・)

  • NTT フレッツ vs TEPCO ひかり、 nifty vs so-net

    いとこが パソコンを購入ました。インターネットをするのに NTT フレッツと TEPCO ひかり のどちらにしようか、また プロヴァイダーを niftyにするか so-netにするか悩んでいます。  比較コムとかで調べましたが、よくわかりません。  niftyなら わたしのお友達紹介を利用できるので どうかな、と思います。 どちらをすすめたらいいか、教えてください。

  • Niftyについて

    NiftyのADSLの12Mコースが2000円を切る料金なので驚いています、今までOCNのADSLで3メガコースで1,980円その他ユニバーサル料、モデムレンタル料842円プレミアムサポート料などがありなどで4、000円を超す金額を払っていました。このように低料金なのですがプロバイダとしての評判はどうなのでしょうか。また、3メガと12メガとはどれほどの違いがあるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • so-netを解約するとメールアドレスは使えない?

    so-netを解約するとメールアドレスは使えない? 今はWindowsのノートパソコンです。プロバイダはso-netで、家の中での無線LANです。 これからMacproに変えて、softbankのポケットWiFiにしようと思います。 無知で申し訳ないですが、so-netを解約するということはメールアドレス○○@so-net.ne.jpというアドレスは使えないですよね? WiFiにしても今までのアドレスを使いたいのですが、二重料金は嫌ですし、いい方法はないですか?

  • ヤフーとso-netのadsl

    ヤフーとso-netのadslにした場合、月額使用量の他に、プロバイダー料金はかかるのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL