• ベストアンサー

vimのチュートリアルの起動方法

vimは正常に動くのですが、jvimtutをしてもチュートリアルが起動しません。 当方CentOSフルインストールです。 どのようなコマンドを実行すればチュートリアルが見れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.1

vimtutor [lean@brynhildr ~]$ cat /etc/redhat-release CentOS release 5.2 (Final) [lean@brynhildr ~]$ apropos vim vim (1) - Vi IMproved, a programmers text editor vim-common (rpm) - すべてのバージョンの VIM エディタで必要とされる共通ファイル vim-enhanced (rpm) - 最新の拡張機能を持つバージョンの VIM エディタ vim-minimal (rpm) - 最小バージョンの VIM エディタ vimdiff (1) - edit two or three versions of a file with Vim and show differences vimtutor (1) - the Vim tutor ^^^^^^^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vimチュートリアルの使い他

     Linax系のエディターを使えるように、なりたいのですが。  ダウロードして起動できた、 gVim エディターのチュートリアル、コマンドの使い方を、  おしえてください。  どこで、コマンドを入力モードに切り替えるのかわからず、 チュートリアルが使えないでいます。  また、 Xyzzy エディターは、起動時、スクラッチモードになっていますが、  いちど、サンプルコードを実行させると、もうスクラッチ状態に戻りません。  このような、モードを切り替える、コマンドを教えてください。  よろしくお願いします。

  • vim

    vimをインストールしたんですけど、これで組んだプログラムをコンパイルしたり実行するにはどうすればいいのでしょうか? 普段、学校ではリナックスのコンソールを使ってやってるんですけど、Windowsだとコマンドプロンプトだと思ってやってみたんですが、vimで作ったファイルを読み込めません。  

  • minttyのvimについて

    Windows vista 32bitで,Cygwinからminttyを使用しています. vimの使用について,いくつか問題が発生しました. ●「$ vi」では起動できるが,「$ vim」だと以下のようにエラーが出る. $ vim bash: vim: コマンドが見つかりません ●「$ vi」で起動して使ってみると,明らかに挙動がおかしい  ・Backspaceが聞かない  ・カーソルキーで移動できず,AとかBが入力されてしまう.  ・画面下のコンソール(?)が表示されない.「:wq」等のコマンド自体は使えます. また,インストールしなおせば直るかもしれないと思ったのですが,以下のようになってアンインストールが出来ません. $ apt-cyg remove vim Package manifest missing, cannot remove vim. Exiting このエラーメッセージについてもググりましたが,有用な情報は見つからずで,困っています. ご回答よろしくお願いします.

  • VimからPowerShellを立ち上げる方法

    OSはWindows7を使用しているのですが、Vimのコマンドモードで「:!」に続けてコマンドを入力すると、コマンドプロンプトが立ち上がると思うのですが、このとき、PowerShellではなくcmd.exeが立ち上がります。 そこでお伺いしたいのですが、上記の操作手順においてcmd.exeではなくPowerShellを立ち上がらせることはできないものでしょうか?EmacsについてはPowerShellの立ち上がらせ方が発見できたのですが、私の調べ方ではVimについては見つけられませんでした。 ヒントでも結構です。何かご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。

  • vimの外部コマンド実行とalias

    よろしくお願いいたします。 cygwin上のzshで、version7.3のvimを使用しています。 vimの外部コマンド実行についてなんですが、 シェル上で alias lz='less ~/.zshrc' のようにaliasで設定したコマンドlzを使用しようとすると、"command not found"となってしまいます。 :!lz ---> command not found: lz aliasで設定したコマンドをvimから実行する方法はあるのでしょうか?

  • ~/.vimの所有者とグループについて

    ubuntu11.10でvimを利用しています。 neobundleを試してみようと思い、~/.vimの下にディレクトリを作成し、.vimrcを修正し、vimを再起動したのですが、再起動の際にエラーがでてうまくいきませんでした。(エラーの内容は「:NeoBundleはコマンドではありません。」+「git関連」だったような気がします。) そこで、.vimrcの記述を修正し、最終的には~/.vimの所有者等がrootになっていたのを自分の使用しているアカウントに変更することで問題が解決しました。 1、~/.vimの所有者等は通常rootになっているものなのでしょうか? 2、~/.vimの所有者等を自分のアカウントに変更しても問題ないのでしょうか? linux、vimともに初心者を抜け切れていないためおかしな質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。(質問を少し訂正しました。)

  • vimのカラースキーマ変更方法について

    vimのカラースキーマ変更の方法を教えてください。 いろいろ調べて自分で設定をしたのですが、 molokaiのスキーマに変更できません。。(OS:CentOS 6) (デフォルトで入っているスキーマーには変更できました。darkblue等) 試した方法 1) molokai.vimのスキーマをダウンロード 以下のHPよりDL(Ver 1.1)   http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2340 2) DLしたファイルをカラースキーマのディレクトリに設置。   場所:/usr/share/vim/vim72/colors   なお、このディレクトリにはデフォルトで入っているのスキーマが入っていました。 3)/etc/直下のvimrcファイルの末尾に colorscheme molokai と追加。 こうして、viを起動させてもデフォルトのスキーマーとなります。 なお、起動時に、スキーマーの設定ファイルがないと怒られることはありません。 (/usr/share/vim/vim72/colorsに入っていないスキーマをvimrcに記述すると怒られることを確認しました) さらに、/usr/share/vim/vim72/colorsに入っている他のデフォルトで入っているスキーマをvimrcで指定すると、きちんと反映されます。 このことから、 >パスの設定はうまく言っている。 >vimrcの記述の仕方も良い。 と思うのですが、 あとは、molokai.vimがおかしい?相性?などが考えられると思うのですが・・・。 どうやって解決したらいいでしょうか。 教えてください。

  • vimからシェルを呼び出すことはできますか?

    Linux上でvim ver6.1を使用しています。 splitコマンドで画面を分割して、片方の画面はシェルを呼び出したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? イメージとしては、emacsで画面を分割して、片方の画面では、M-x shellを実行したときのようにしたいのですが。

  • Ruby vim 実行の仕方

    Rubyをvimで書いたので、実行しようとしたのですが、実行できないです。何がダメなのでしょうか? 手順としては、 vimで puts("Hello World!")と書きました。 w hello_ruby.rbと書いて保存しました。 コマンドプロンプトを開いて、hello_ruby.rbと入れて、Enterを押したのですが、 ’hello_ruby.rb’は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と出ます。 コマンドプロンプトで、ruby -v と入れると、Rubyのバージョンは出てきます。 何がいけないのでしょうか?修正の仕方を教えてください。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • vimに手を出すか

    当方、Emacsユーザーで趣味でプログラミングをしています。 現在、vimに手を出すか思案中です。 それは、これからサーバーの勉強もしたいと思う事と、 どうせなら、vimでプログラミングが出来れば面白いのではないかと思うからです。 vimに手を出すべきかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ワードでギリシャ語のアルファベットを簡単に出す方法をご存知の方、教えてくださいませ。
  • ワードでギリシャ語のアルファベットを探しながら打つのは手間がかかりますし、載っていない字もあります。
  • ギリシャ語を学習していない場合でも、ギリシャ語のアルファベットを簡単に入力する方法があるか教えてください。
回答を見る