- ベストアンサー
イチゴ 今の時期のランナーの処理
今年9月末にホームセンターでイチゴの苗を6株買いました プランター1つに2株づつ植えています ランナーがどんどん伸びて子株が出来ているのもあります ランナーを全部切れば良いのでしょうか それとも??です よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
9月以降に園芸店や園芸コーナーから購入された苗ですと、来年収穫用に仕立た苗でしょうから、この時点で出てきたランナーは全て摘み取ります。 来年の収穫後に出たランナーは、次郎と三郎を次の年用に仕立てることが出来ます。
その他の回答 (1)
noname#121504
回答No.1
ランナーはほっといても実はなります。ただ、ランナーを切る切らない以前に2~3年親株の更新をしないと収穫が激減します。我が家は(家庭菜園ですが)悪い例えで、株の数に対して実はチョボチョボでした。親株を更新する時は子株は捨てて孫株を…とか、農家の方から借りた本をコピーした物があり、長文で構わなければ…と思った次第です。
質問者
お礼
ありがとうございました
お礼
やはり 全部取ってしまえば良いのですね ありがとうございました