プログラムファイルの中に保存できない? FTPソフトのフォルダーに保存する方法とは

このQ&Aのポイント
  • プログラムファイルの中に保存できない状況について質問します。
  • アルバイトスタッフがいた2ヶ月前にはできていたのですが、今日やってみたところできませんでした。
  • デスクトップに保存してからFTPソフトのフォルダーに移動しようとすると、別のファイルが置き換わってしまいました。どうしたらよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラムファイルの中に保存できない。

プログラムファイルの中にFTPソフトのフォルダーがあり、その中にファイルを新規に保存しようとするとできません。 どうやらプログラムファイルの中自体に保存ができないようです。 アルバイトスタッフがいた2ヶ月前にはできていたのですが、今日やってみたところできませんでした。私のやり方が悪いのでしょうか? それともアップデートか何かが原因でしょうか? 『この場所に保存するアクセス許可がありません。管理者に連絡してアクセス許可を取得して下さい。--代わりに[ドキュメント]フォルダに保存しますか?』 というメッセージがでます。 とりあえずデスクトップに保存できたので、それをFTPソフトのフォルダーに移動させようとすると、また小さなウィンドウが出ました。 「実行」をクリックして強行に?ファイルを移動させたら、すでにある別のファイルの名前がその新しいファイルの名前に置き換わってしまいました!? そのファイルは現在アップロードされているものなので、あわてて名前を直しました。(中身は新しく別名で保存しようとしたものと同じだったので。) どうしたらよいのでしょうか? お助けください、お願いいたします。

  • kiddy
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 1. Vistaはアドミ権限でログオンしていても、プログラムをインストールしたり、特定のファイルを移動したりする時に「許可する・しない」を聞いてくるほどセキュリティがガチガチです。一人でデフォルト設定にて使っていると「ちょっとうるさいなぁ」と思えることもありますが、共有のPCであれば、素人ユーザーがウィルス付アプリをインストールしてしまったりとか、重要なファイルを思わぬ場所に移動してしまったりという事故を未然に防ぐようになっています。 特にPFフォルダはVistaが直接アクセスしてアプリを実行するためのファイルが多々常駐するフォルダなので、そうそう簡単には外部ファイルをセーブさせてくれないようになっているのかも知れませんね。 2. >>強行に?ファイルを移動させたら、すでにある別のファイルの名前がその新しいファイルの名前に置き換わってしまいました!? >これはつまり、top_page01.htm というファイルがあるフォルダに top_page02.htm というファイルを移動したら、top_page01.htm が top_page02.htm に書き換わってしまったということですか?  ちょっと考え難い動作なのですが、デスクトップにある対象ファイルを移動するのではなくコピーしても同じですか? 3. 以前は問題なくできたとのことですが、そのファイル自体が何かFTPアプリを稼動させるプログラムの一部で、容易に書き換えられないようにプロテクトされているということはないですか? ご参考までに。

kiddy
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! もう一度、デスクトップに保存→PFフォルダに移動、 をやってみましたところ、できました! ネット上にアップしてみたたころきちんと表示もされました。 ファイルが書き換わってしまったのは、 top_page01.htm をtop_page02と名前を変えてデスクトップに新規保存し、それをFPファイルに移動したら、 元々FPフォルダに入っていたtop_page01.htm がtop_page02にすり替わって(?)しまったのでした。 理由は、、わかりません、、、単にやり方が悪かったのかもしれません。 > Vistaはアドミ権限でログオンしていても、プログラムをインストールしたり、特定のファイルを移動したりする時に「許可する・しない」を聞いてくるほどセキュリティがガチガチです。 そうなんですか、、 何だか使いにくいですね、、 少なくとも設定が変えられるとかできれば良いのに、、、 本当にご丁寧にわかりやすく教えていただきありがとうございました。大変助かりました。

その他の回答 (2)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

duosonic です。補足を拝読しました。 できましたか?  良かったですね。 >>ファイルが書き換わってしまったのは、top_page01.htm をtop_page02と名前を変えてデスクトップに新規保存し、それをFPファイルに移動したら、元々FPフォルダに入っていたtop_page01.htm がtop_page02にすり替わって(?)しまったのでした。 >一つのフォルダの中にフォルダを二つ作って、それぞれに例えばtop_page01.htm という全く同じ名称のファイルを保存できますから、同じ一つのフォルダ内で全く同じ名称のファイルを入れようとしない限り、書き換わる?すり替わる?ということはどうしてもあり得ないので、何か不思議な移動の仕方をされたのでしょうね。 >>そうなんですか 、、何だか使いにくいですね、、 少なくとも設定が変えられるとかできれば良いのに、、、 >もちろん設定はできるハズですよ。そもそも、いろいろなユーザーがいますので、ウィルス付の余計なプログラムを入れてしまったりする可能性は少なくなりますよね。必ずしも使うのは自分だけではないPCにおいては、ガチガチ過ぎるほどのセキュリティで良いんだと僕は思っています。 よく「Vistaは使い難い」という人がいますが、それは慣れていないだけです。僕は W3.1 からWindowsをずっと使っていますが、W98 ⇒ W2000 ⇒ XPとなった時にも、皆「使い難い、前のが良い」と大騒ぎしていました。誰でも使い慣れたWindowsバージョンが良いと思うのは当たり前ですよね。 それなりのCPUと潤沢なメモリ量が備わっていれば、慣れれば Vistaはとても快適で使い易いですよ。僕はPC自作派なので、少しでも処理能力を速くしてやろうと、いろいろなところをチョコチョコいじりまくっていましたが、今使っている Vista Ultimate 64ビットのスピードと安定性に到底敵うものはありませんでした。何かプログラムがシコった時に、Vista自体がフリーズせず、何とか自力で平常稼動状態を維持する力は大したものだと思います。 ご参考までに。

kiddy
質問者

お礼

再びご親切にありがとうございます! >それなりのCPUと潤沢なメモリ量が備わっていれば、慣れれば Vistaはとても快適で使い易いですよ。 そうですか! 「Vistaは失敗作だ、だから店頭ではXPコーナーを拡大しているくらいだ。」 などと言う話を聞いたことがあり、めずらしく早めに導入したのに、がっくし、、、と思っていたのですが、 何だか明るい気分になりました! PC自体は変ってないのに、、不思議なもんですね(笑) グラフィック用に購入したのでCPUなどは充実している(DELLさんいわく)ハズなので、大丈夫そうです。 (Intel COre2Duo / 2GB) いただいたアドバイスを元に、設定を直したり使いやすいように工夫して、上手に付き合っていきたいと思います。 素人にもとてもわかりやすいご説明をありがとうございました! フォローアップのご回答までいただき感謝感謝です。 PCのマニュアルもduosonicさんみたいなわかりやすい説明をお願いしたいものです、、、 本当にどうもありがとうざいました!

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

ご質問はログオンしているユーザに「Administrator」(管理者)の権限が 無いだけのように思います。 >アルバイトスタッフがいた2ヶ月前には・・・ まあ、ごく普通に考えれば、「アルバイトスタッフ」に「Admin」で PCを使用というのは、しません。ので・・・。 管理者権限のユーザでログオンするか、 管理者権限のユーザでログオンして今のユーザを管理者にすればよい。

kiddy
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございます。 もともとアカウントはひとつ(管理者)しか作っていないのです。 ほんと、何のための“管理者”アカウントなんでしょうね~ もう、Visitaは厄介ないことばかりで、、、 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • EXCELファイルを保存するプログラムについて

    指定のEXCELファイルを開き、名前を変えて保存するプログラム(ソース)を必要としています。以下に詳細を記入します。 EXCELファイルを開く (1)36ファイルの中から6ファイルを開く。 (2)その6ファイルは利用者がボックス等に入力して選ぶ。 EXCELファイルを保存 (1)それぞれ別名で保存したい。 (2)保存名はあらかじめ"A","B","C","D","E","F"とする。 (3)別フォルダに保存したい。(あらかじめ保存フォルダを作成しておいてもよい) 例;6ファイルから2ファイルを開き、別名で保存する場合(EXCEL) 全6ファイル("1","2","3","4","5","6")があるとする →利用者がボックス等入力する   1{ "2" }   2{ "5" }  ※{  }をボックスに見立てている →"2","5"のファイルが開く →別名で保存する   1{ }は"A"   2{ }は"B"とあらかじめ決めておく →全6ファイルとは別に"A","B"というファイルが作られ全8ファイルとなる。 HSP3.0(2.6)かHTML Applicationsで、できるのではないかと考えています。他のプログラムは利用できる環境にありません。HSP3.0(2.6)は基本的プログラムを組むことができますが初心者です。HTML Applicationsにおいては全くの初心者です。 もとより、このようなプログラムは可能でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • Excelのファイルが保存できません。

    仕事先のサイトからExcelで作られた納品書をダウンロードしいったんは保存できるのですが、入力して保存が出来ません。入力しなくても他の場所に別名で保存できません。 「テンポラリドキュメントに保存されたので、新しい名前を付けて保存してください」と出ます。 名前は「納品書」もしくは「納品書2」、または「nouhin」「nouhin.xls」と試しましたが駄目でした。 又は「ファイルにアクセス出来ませんでした。次のいずれかを行ってみてください。 ・指定したフォルダがあることを確認します。 ・ファイルを含むフォルダが読み取り専用になっていないことを確認します。 ・指定したファイルの名前に次のいずれかの文字も含まれていないことを確認します。:<>?[]:|* ・ファイル名及びパス名が半角で218文字より長くないことを確認します。」と出ます。 どなたか保存方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイルの保存先

    フリーソフト等をダウンロードする時に、C:Program Filesに保存しよ うとすると、「C:Program Files~この場所に保存するアクセス許可 がありません。代わりに[●●●●](PCの名前)のフォルダに保存します か?」 と表示され、このフォルダにダウンロードができません。 何か設定があるんでしょうか? ちなみに自分しかパソコンは使用しないため、いつもAdministrator でログインしています。 それと別のダウンロードをした時にファイルがない、と思っていると、”互換性ファイル”というところにダウンロードファイルがある 時があります。互換性ファイルに入れず、指定したフォルダにきちんとダウンロードできる方法があれば、併せてアドバイスをお願いします。 補足等はなんでもするので、よろしくお願いします。

  • 共有ファイルの別名保存ができません

    Win2000(NEC Mate MA66H)で、 Win98(NEC Mate MA10T)のフォルダを共有しています。 エクセルやワード等のファイルで基本となる原本を呼び出して修正を加え、 別名に変えて「名前をつけて保存」しようとすると 「フォルダ'\\(フォルダのアドレス)'にアクセスできません。  フォルダの保存されているボリュームが使用できないか、  またはパスワードで保護されている可能性があります。」 というエラーメッセージが出て保存できません。 以前は出来ていたのですが・・・ 新規ファイルの場合の「名前をつけて保存」はできます。 上書き保存や、フォルダ内のファイル操作(コピーして貼り付け、ファイルの名前を変える等)の操作もできます。 ソフト上での、既存のファイルの別名保存だけができません。 問題が起きるのは他のパソコンにある共有ファイルのみで、 パソコン内のファイルは問題なく操作できます。 操作側のパソコン(Win2000)にセキュリティソフト 「McAfee Virus Scan Enterprise 8.0.0」 を導入してからのような気がするので 停止して操作してみましたが、解決しません。 共有フォルダのあるパソコン(Win98)には 「McAfee Virus Scan 4.5.1 SP1」 が入っています。こちらも停止してみましたが解決しませんでした。 原因についてお心当たりがありましたら、 アドバイスよろしくお願いします。

  • FTPでのファイルとディレクトリの判別

    現在FTPにアクセスしてファイル操作をするプログラムを作っています。 その中でフォルダ(ディレクトリ)の一覧(名前)とファイルの一覧(名前)を別々に出したいのですが何か方法ありますでしょうか? ftp_nlistで一覧を出せることはわかったのですが、どうやってフォルダなのかファイルなのかを切り分けていけばいいのかがわかりません。 ファイル名には拡張子がついていない場合もあるので「.xxx」というのが名前の最後にあるものがファイルという分け方もできません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Excel ファイル保存マクロ

    Excel で、[ファイル][名前を付けて保存]を ActiveWorkbook.SaveAs で行うようにしました。 新しいファイルを \My Documents の中の別のフォルダーに保存したいのですが、どうしたらよいでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • WIN 7 保存したファイルが表示出来ない

    2~3日前までドキュメントライブラリ内のフォルダ(仮にA)にダウンロードしたPDFやjpg等を保存していました。 今日閲覧しょうとAのフォルダを開いた所、保存してあったファイルが表示されません(フォルダのプロパティを見るとサイズが400MB程有ります) 試しにフォルダをディスクトップに移動させた所、以前と同じ用に保存してあるはずのファイルが全て表示されました。 そこでそのフォルダをもう一度ドキュメントライブラリ内に戻し開くとやはりファイルが見えません。 その時ディスクトップに移動したフォルダ(A)を(B)と名前を変えてドキュメントライブラリ内に戻すと以前と同じ用に保存してあるはずのファイルが全て表示されました。  *ドキュメントライブラリ内の内容が表示出来ないフォルダ名を変えるだけではファイルは表示出来ません、一度フォルダを別の場所に移しフォルダ名を変更後ドキュメントライブラリ内に戻すと見えるという事です。 F5等でリロードしてもフォルダ内を表示されません 何かお気づきの事お有りでしたら宜しくお願いします。

  • 外付けHDDに保存していたファイルを削除したい

    外付けHDD「ローカル ディスク (E:)」に保存したファイルを 全て削除したいのですが、「このフォルダーを変更するには、 administratorsからアクセス許可を得る必要があります。」 と表示されて削除できないフォルダ類があります。 ローカル ディスク (E:)をフォーマットすれば削除できますか? フォーマットしても問題ありませんか? 削除できないフォルダ類  Documents and Settings  Program Files  WINDOWS

  • PDFファイル変換ソフトの保存先の変更について

    最近、Foxit PDF Creatorと言う、Word、Excell、Htmlファイルなどを、PDFファイルに変換出来るフリーソフトをインストールしました。このソフトをインストールすると、プリンタの一覧に、このソフトが表示されるようになります。PDFファイルに変換したい任意のファイルを「編集」ー「印刷」でクリックして行き、プリンタを選ぶダイアログが表示された段階で、「Foxit PDF Creator」を選べば、PDFファイルに変換出来ます。 今回御相談したい件、解決したい内容は、「Foxit PDF Creator」で印刷して、変換して作成したいPDFファイルを、自分の収納したいファルダに保存出来ないトラブルについて、ご相談したいと思っています。つまり作成したPDFファイルが固定されたフォルダ等にしか保存されないと言う不具合ですね。私のパソコン環境ですが、OSがWindows Vista Home Premiumのパソコンを使用。 変換したいPDFファイルを、私が保存したいファルダに指定しようとすると、次のようなメッセージが表示されます。 ************************ この場所に保存するアクセス許可がありません。 管理者に連絡してアクセス許可を取得してくざさい。 かわりにドキュメントフォルダに保存しますか? はい いいえ ************************ このように、保存先が「ドキュメントフォルダ」に固定されてしまいます。変更が出来ない状況ですね。「いいえ」は選択出来ない状態です。「いいえ」をクリックすると、上記のメッセージが繰り返し表示され、いつまでたっても解決されません。「はい」しか選択できず、「はい」をクリックして、「ドキュメントフォルダ」にしか保存できない状況です。 またメッセージの中の、「管理者」とは、私の事を指しているのではないのでしょうか? それとも、ソフト会社を指しているのかもさえ分かりません。さらには、「管理者に連絡してアクセス許可を取得してくざさい」と言っても、具体的に、どうしたらよいのか分からない状態です。解決策を教えてください。

  • プログラムから開くができない

    いつもお世話になっています。 WINXPproを使用しています。 BSchというインストール不要のフリーソフトを使用して簡単な回路図を描いていました。 EXEファイルの含まれているフォルダの保存場所を移動したら、 保存してあったファイル(そのソフト使用して作ったファイル)を開くのにプログラムから開くでプログラムを選択しなければならなくなりました。 でも、ファイルを開くプログラムの選択→参照→プログラムを選択しても、一覧の中に入ってこなくて、開くことができません。 EXEファイルに、保存してあるファイルをドロップすると、普通に開いて使用することはできるのですが、面倒で困っています。 どなたか、治す方法を教えてください。 よろしくお願いします。