• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親戚とお宮参りでトラブルです)

親戚とお宮参りでトラブルです

このQ&Aのポイント
  • 親戚とお宮参りでトラブルが発生しました。安産祈願の際には叔父夫婦と一緒に行き、お礼として2万円を渡しましたが、お宮参りのお礼については全額私たちが払うべきだと言われ、金額が高額すぎると感じました。どのような対処方法が良かったのでしょうか?
  • 叔父との金銭感覚や仕事の考え方の違いが問題となっています。叔父は元公務員であり、私たち夫婦とは異なる立場で働いていたため、金銭感覚や仕事に対する考え方が違うように感じます。今までの経験からも問題が発生しており、どのように対処すれば良いのか悩んでいます。
  • 今回のお宮参りのトラブルに加えて、新築祝いの問題もありました。叔父は私たちに新築祝いをするように言ってきましたが、主人が忘れてしまったため、私が新築祝いをすると言われました。しかし、報告しなかったことを問われ、私が一方的に責められています。子育てにも奮闘している中で、これらの問題に対処するのは難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

叔父様は たてまつられそうな職業に付いていた方に 多そうな常識でしょうか   今後も 親戚の関係での行事ごと・冠婚葬祭・色んなことで 知らせてもらったり するかも分かりませんね 余り気に留めないで 気楽にした方が良いと思います 金銭感覚も世間とは 少し違うようですし  今後 何かで金額を指定されたら 主人と相談して決めます と言った方がいいでしょう 参考に 昨年 七五三の時 お宮さんの 手伝いの方に (常時のお手伝いさんでは無いです) おいくらぐらい 包ませて貰ったらいいのかをたずねてみました 5.000円の方が多いですよとチラット言ってくれましたょ

noname#70046
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。あんまり気にしないようにしますね。私も育児中で寝不足もありあまり判断能力がないのでうろたえてしまいました。今回も頼むと今後七五三とかも2万とかなるときつかったので今回断ったことで気が楽かもしれません(笑)やっぱり無理なく出せる金額でお礼させてもらえることが大切ですよね?

その他の回答 (4)

  • Ariel07
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.5

子供のお祝い事に関してお子さんのいらっしゃらない方に相談や同行をお願いしたのがそもそもまずかったかもしれません。 ましてお宮参りに叔父さんまでついてくるのはご主人や奥様の実のご両親が健在なケースしか見たことありません。 叔父はあくまでも叔父ですからそれ以上のお付き合いをしようとしたら当然それなりのリスクが伴います。 これを機会にご主人と話し合われて叔父様ご夫婦とは一線を引いた当たり障りないお付き合いをお勧めします。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

今回だけ叔父さんの顔を立てて、お金を出したら、あとは疎遠になるほうが良いのではないでしょうか。 私なら、叔父さん夫婦に、わざわざお宮参りのお願いはしないなぁ。 子供の祈願は、親がやればそれで十分だと思うんですよね。 あとは、スレ主様の実家と一緒にやるから、、、と言えば、叔父夫婦の出る幕ではないと思いますよ。

noname#70046
質問者

お礼

疎遠になれないので困ってるのが実情です。なぜお宮参りを叔父夫婦にと疑問される方もいらっしゃると思うのですが、どうしても叔父夫婦と切っても切れない事情がおるのでこちらも気を使うのです。古い考え方の家なので、特に私は嫁に来た身分であちらは本家こっちは分家ですが、叔父夫婦には子供がいないので家の財産等相続は全部主人がすることになるので家の行事?という感じなんです。私の実家と一緒にやるからなど言ったら大変なことになるかと思います。特に子供は男の子だったので跡取りになりますので・・・。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>このような場合どのような対処方法が良かったのでしょうか? これはちょっと非常識だったような気がします。 その神社で安産祈願したわけですから、 お礼まいりはその神社でしないと。親戚のおじさんの顔はともかく 神様の顔までつぶしてはいけません。 お礼は5〇〇〇円でいいでしょう。 金額まで叔父さんに報告する必要はありません。 中身の金額を知っていたら、裏でつるんでいることにの証しになります。 >今度はちゃんと新築祝いをしたのならなぜ報告してこない? なぜ、報告の義務があるのか、よくわかりませんが。。 母子家庭で育って、教育が行き届かないであろう(失礼!) 甥っ子に父親の如くふるまう。というのであれば、 手を替え、品を替え、経済的にも、精神的にも 援助や手助けがあったはずですが、それはありましたか? なければただの「俺様」ですから、距離を離してつきあうことです。 人によっては困ったといったら、ポーンと百万円くらい、 くれるつもりで貸してくれるもんですが、、まあ、その人との関係次第ですね。

noname#70046
質問者

お礼

お礼参りに安産祈願した神社に行かないのは非常識だと私も認識していますが、叔父に金額を指定されてしまったのでその金額は出せないので他の神社ですることになったのです。2万しろと言われてるのにバレないからって5000円にするのも変なので正直に叔父に出せないと言ったらもう知らないと言われたのでその神社で出来なくなりました。 叔父には姑さんがとてもいろいろお世話になってる経緯があるので主人も邪険に出来ないようです。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

知り合いだったので見栄を張りたかったのでしょう。 特にお世話になっていない叔父様なら、ある程度距離を取って おつき合いされてはどうですか。何かにつけてお伺を立てていると 親のような顔で物を言われるようになるかも知れません。 ちなみにうちも5千円でした。

noname#70046
質問者

お礼

叔父夫婦は子供がいなくて叔父夫婦を気にかけてあげるように姑さんが常々言ってたのもあり主人も私も気を使ってます。姑さんが生きていたころは何でも姑さんは叔父夫婦にお伺いをたててたようなのでこちらも邪険にできない実情があるんです・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう