• ベストアンサー

ファイルメーカーで、縦書きのレイアウトを縦に見たいのですが。

いつもお世話になっています。 ずーっと疑問と不便を感じながら使っていたのですが、縦書き(ちなみに年賀状の宛名印刷です)をレイアウト表示でそのまま見たいのですが、試行錯誤して、印刷がやっとうまく出来たかと思うと、レイアウト画面では横向きに縦書きになってしまうんです。天が左、地が右です。最終の確認時にいつも苦労しているんです。そもそも縦書きを使用することが例外なのか、それとも私が無知なのか、どなたかご指摘ください。(^^ゞ 使用環境はMAC OS 9.1でFMはVer3です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.1

> FMはVer3です。 ファイルメーカーPro 3.0 でしょうか?それとも、 ファイルメーカーPro 6.0Jv3 などでしょうか? 前者だと仮定して回答します。 レイアウト画面で、住所や氏名のフィールドに対して、書式メニューから、文字の方向、縦書 引き続き、配置メニューから90度回転 すれば、ブラウズモードでもレイアウトモードでも 縦書きになっていると思います。 この状態で、縦書きのフィールド内に入って編集しようとすると、横倒しになってしまい、扱いにくいですよね? どうしても、ハガキ印刷用のレイアウトの画面の中で、住所や氏名を入力、編集したければ、印刷範囲の右側の方にフィールドを追加して、横書きのままで扱います。 印刷されてしまわないようにするには、そのフィールドを選んでおいて、書式メニューから「スライド/印刷設定」で、選択部分を印刷しないにチェックを入れれば画面上に見えていても印刷されません。

karusin
質問者

お礼

早々にご返答いただきありがとうございます(^.^)早速帰ったら試してみます。

karusin
質問者

補足

こんばんは。ちょっとイメージとはちがかったですけど、十分に欲求は満たせました(^。^)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 段落番号 横から縦に一括変換

    Word2010です。 縦書きの箇条書きに段落番号を振りました。 約200箇条ほどあります。 しかし、その番号は全て横向きについてしまいます。 これを一括で縦向き(縦書き)にしたいのですが。 試行錯誤しましたが出来ません。 やさしい方法がありましたら教えてください。

  • 教えてください!筆王2004で、横書きが縦書きにしたいのですが操作が分かりません

    筆王2004を久々に使って年賀状印刷をしようとしてのですが、表面の宛名が横書きになっていて、これを縦書きにしたいのですが、どうしてもできません。とても簡単な事なんだと思うのですが、分からないのです。焦っています。使用方法おわかりの方、教えてください。お願いします。

  • 英字を縦書きにする方法

    宛名面を印刷する際に役職名が英字だけだと 文字が横向きになってしまいます。 役職名に英字と漢字が入っていると英字も縦書きになるのですが 英字だけだと横向きになるので縦書きにする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 宛名職人の宛名縦書き表示について

    宛名職人Ver.26に関する質問です。 宛名に「インターナショナル」のように「ー」が入っている場合、縦書きで印刷しようとすると、「インターナショナル」の「ー」が横書きのままです。他の文字は縦書きになっています。 対処方法について教えてください。 MacOSは、Catalina(10.15.1)です。 ※これまで宛名職人Ver.24を使っておりましたが、Catalinaにアップデートしたところ上記の現象が出ました。 (以前のMacOSでは、宛名職人Ver.24でもインターナショナル」の縦書きは正しく表示されていました。) もしかしたらVer.24はCatalinaに対応していないから正しく印刷できないのではと思い、今回Ver.26に買い換えましたが、現象は変わりませんでした。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ワードの文書2についての不思議

    ワード2000ですが、何時の頃からか、文書2をひらくとWEBレイアウト表示になってしまいます。これでは不便なのでいつもの印刷レイアウト表示で文書2以降を開くような設定に戻せませんでしょうか?自分なりに試行錯誤してみましたがまるでわかりません。よろしくお願いします。

  • 宛名面レイアウト固まってうまく出来ません。

    筆まめVer25をWIN10で使用。昨年のを引き継いだ宛名面レイアウトがうまく出来ません。 横書き指定しても、切手の下側に縦書きで固定されており、枠を広げたり、横書きに変更することが出来ません。どうすればよいかアドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • wordを縦書きで使用したい。

    wordのページ設定を縦書きにし、画面表示形式を「ページレイアウト」にすると縦書きで編集できるのは知っていますが、私は非常に長い文章を通してみることが多いので、「標準」表示のように、文章全体をスクロールしてくれる画面表示でないと不便です。 「ページレイアウト」にすると印刷レイアウトの状態で、行単位でなくページ単位で画面が動いてしまうので非常に見づらいです。 なんとか、縦書き画面を行単位で横にスクロールされるような状態で編集はできないものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • 文章を縦書きで印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます。

    文章を縦書きで印刷すると、!? だけ横向きに印刷されてしまいます。 縦に印刷する方法をご存じの方、どうぞ宜しくお願いいたします。 使用しているのは、「マイクロソフト ワード」で、全くの初心者です。 下書きは横書きで打ち、半角文字の !と ? を並べて表示しています。 印刷する時に「縦書き」に変換しますが、半角文字は横向きに印刷されて、 困っています。

  • レイアウト設定画面では正常なのに印刷するとずれます

    筆まめVer.27を使用しているのですが、長形3号の封筒に宛名印刷を行うと、印刷位置がずれてしまいます。用紙の設定は長形3号に設定されていますし、宛名レイアウトの設定画面では郵便番号もきちんと枠内に収まっているのですが、印刷すると枠の位置から上にはみ出します。給紙を180度反転させて印刷すると下側に大きくはみ出します。Q&Aなどで調べると、調整方法は載っていますが、それはレイアウト設定画面で調整するという内容ばかりです。レイアウト調整画面では正常になっているにも関わらず印刷すると位置がずれてしまうのを解決したいのですが、どうすれば良いでしょうか。因みに、年賀状を印刷するときは正常に印刷されます。また、氏名の位置が封筒の中で右に寄りすぎているので真中に調整したいのですが、その方法も知りたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • ファイルメーカーレイアウトの変更

    ファイルメーカーpro adv9を使用しています。 各レイアウトそれぞれで印刷設定をしたい場合の方法を 詳しくご指導頂けないでしょうか。 印刷設定で用紙向きを縦横変更すると全部のレイアウトが 変わってしまい、混在したかたちができません。 他の方の以前の質問でもありましたが、 回答締切で内容をよく理解できませんでした。 以前の回答は「レイアウト切替のためのスクリプトを作成します」 とありますが、こちらが解決策であれば もう少し詳しく教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 (以下、以前のご回答) ファイルメニューの中に「用紙設定」があります。ここで設定すれば枠線も変更されます。 次にレイアウト切換のためのスクリプトを作成します。 スクリプト作成後、保存する時に「用紙設定を記憶する」や「印刷の設定」などのチェックがあります。 このあたりはバージョンによって表現の違いがあるかもしれません。 Win版のFM7ではどうなっているか、ちょっとわかりませんが、試してみればわかるようになっていると思います。 こうしてスクリプトからレイアウトを切り替えると用紙設定も切り替わります。 左の方のプルダウンメニューからレイアウトを切り替えても用紙設定は切り替わらないので、このあたりはちょっと不親切と感じるかもしれません。 しかし、開発したデータベースを他の人に使って貰うためにメニューバーやスクリプトを設定することが基本なので、コンセプトに沿った使い方も大切かもしれません。 慣れてくればスクリプトを活用するほうが楽ですし、他人に操作をさせる時も不安がありません。 スクリプト名に用紙の種類も入れておくとわかりやすいと思います。 例えば「葉書縦、横書き印刷」とか「見積り履歴印刷A4縦」などとしておくとのちのち戸惑う事が少ないと思います。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン初心者の方でも、3つの外部モニターへバラバラの画面を拡張出力する方法をご紹介します。
  • DELL Latitude 7390のPCスペックや映像出力端子について解説し、接続案もご提案します。
  • 外部トリプルモニター化を実現するためには、USB type-CポートとHDMIポートを有効活用することが重要です。
回答を見る