- ベストアンサー
環七ラーメンについて教えてください
この前彼女と話をしていて、環七ラーメンを食べてみたいという話になりました。 そこでふと思ったのですが、「環七ラーメン」という言葉はよく聞きますが、 例えば博多ラーメン=豚骨、というような共通した特徴はあるのでしょうか? それとも、単に名前の由来は環状七号線沿いに美味しいラーメン屋が 多いからというだけで味や特徴はバラバラなのでしょうか? もし共通項というか特徴のようなものがあるなら、 どうせなら環七らしい店で食べてみたいと思いまして、 ご存知の方教えてください。 中野区or杉並区辺りだと嬉しいですが、そこ以外でもOKです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「環七ラーメン」と言うのは、かつては環七沿いにあるラーメン店と言う意味ではなく、板橋区常盤台の環七沿いにあった「土佐っ子ラーメン」 (http://blog.livedoor.jp/atlanta/archives/29532498.html)を指す固有名詞でした。 20年近く前の全盛期には、深夜でも店の前に車がずらーっと並んで環七の渋滞を引き起こしていたほどの超有名店でした。 背脂チャッチャ濃厚豚骨スープのはしりだと思います。 その後経営者、従業員の間でいろいろもめごとがあり、「土佐っ子」は一時板橋区役所前に移り、現在は「元祖土佐っ子」 (http://ramendb.supleks.jp/shop/1338)として池袋にあります。 一方常盤台の店は「下頭橋ラーメン」(http://blogs.yahoo.co.jp/k887kkc/54345350.html)と名前を変えしばらくオリジナルの場所で営業していましたが、今は戸田公園に移転したようです。 現在この「土佐っ子」の味を継承していると自称しているのが、オリジナルの場所から少し東の双葉町に店を構える「平太周」(http://www.hirataishu.com/)で、堂々と「環七ラーメン」を僭称しています。
その他の回答 (2)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
豚骨系が多いですね。 共通しているのは、運転している人が食事をとるための店が多く、こってり、とんこつ。 おすすめは、定番の老舗の野方ホープ。 http://www.nogata-hope.com/ 以前、野方に住んでいて、行列を見ていましたが、空いてるときは空いてますね。
お礼
なるほど、豚骨系ですか。 運転手さんが多いのでがっつり豚骨というのも納得です。 オススメ店の紹介もありがとうございました。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
世田谷代田橋の「なんでんかんでん」いかがでしょうか。 こてこての豚骨ラーメンです。 http://nandenkanden.com/
お礼
オススメありがとうございます。 URLも付けて頂いて参考になりました。
お礼
由来まで含めて大変詳しい解説ありがとうございました! 薀蓄好き人間なんで大変ためになりました。 元祖のお店は池袋に行ってるんですね~。 池袋なら足を伸ばしやすいので是非行ってみたいと思います。