• 締切済み

地デジのアンテナレベルについて

パナソニックの液晶TV、TH-26LX70を使用しています。 埼玉南西部の中電界地域で、普段のアンテナレベルは局によって変わりますが、大体60~72位です。 それが、先日突然悪化してテレ朝は特にひどくて映らなくなりました。 レベルを確認すると、軒並み40前後になっていて、テレ朝に関しては26程度まで落ちていました。 しかし不思議なのは、その後しばらくすると徐々にレベルが回復していき、 数時間後には元に戻りました。 アンテナ不具合とも思い確認しましたが、そちらは特に問題はないようでした。アンテナ線はアンテナとTV間を直結していて、ブースター等によるノイズの影響は考えられません。 メーカーにも問い合わせしましたが、やはりアンテナか、電波障害・妨害などしか原因は思いつかないとの事でした。 いったい何だったのでしょうか?

みんなの回答

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 基本的に、デジタル放送は、混信やマルチパス障害に強いのですが、 受信感度低下について考えられる事は、2通りあります。  1.アンテナおよび同軸ケーブルの、絶縁が低下して、降雨や結露に   より、電波の伝送損失が変化している、受信設備の不具合。  2.フェージングといわれる、気象や地形による空間における   電波の伝送損失の変化。  http://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/H13/html/H1312A23_.html  1の雨などの影響がなければ、2の空間環境の影響を避けるには スペースダーバーシティ受信として、複数のアンテナを組み合わせて 電波の経路を分散させることにより、伝搬損失変化の幅を抑える事が 有効です。 http://www.nippon-antenna.co.jp/product/08-09ge-catalog/pdf1/08_P20-23.pdf  混合器MUU-77A-SPなどを使い、複数アンテナを1本の同軸ケーブルで 家まで引き込む方法があります。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナのレベル改善について

    あるTVのレベル数値で60以上になるように設定してくださいとされています。 アンテナ設置時は70くらいあってもある日突然35あたりまで下がってしまいます。 35になるとブロックノイズが出てしまいます。 中電界用だったので弱電界用に変更しましたが改善しません。 何も触っていないのにふとした瞬間に元に戻ったりします。 ブースターをもう1つ挟むと直るでしょうか?(すでに1つ挟んでいます) 地デジアンテナがもう1つあるのでU-U混合すれば直るでしょうか?

  • 地デジアンテナ

    先日、質問しました。わかりやすく もう一度状況書きました。よろしくお願いします。 地デジアンテナ(ブースター無) BSアンテナ(ブースター無) 混合器  4Cケーブル14mで宅内へ  宅内で、5分配器—  1階  TV端子、 2階 TV端子-2箇所、3階  TV端子-2箇所 アンテナレベル45で映りません。                    今現在電波障害の共同アンテナでレベル90出てますが、サンテレビが入らないので、アンテナ取り付けをしました。 確認の為テレビに直結しました。 地デジアンテナ  BSアンテナ  混合器  4Cケーブル14mでテレビに直結でアンテナでレベル85でました。 教えてください テレビに直結でアンテナレベル85 共同アンテナは90(5分配) レベル85から、5分配で、45まで 下がるのでしょうか?配線の不具合ではないのでしょうか? もし、配線の不具合ではなければ、ブースターが必要ですね? ケーブルは4Cで大丈夫しょうか?

  • 地デジのアンテナレベルについて

    地デジのアンテナレベルについて 先日地デジテレビを購入しました。 アンテナレベルを見ると50台の後半くらいです。 チャンネルによっては40台で、ブロックノイズが出たりブラックアウトしてしまいます。 買い替える前は70台の後半くらいで安定していました。 テレビを交換した以外は何も変更していません。 接続やアンテナの向きなども確認しました。 なぜこのような事になるのでしょうか? テレビの性能なのでしょうか? 中継所までは5kmくらいで、障害物はなく目視できます。 ブースターを入れるほどでもなく、とりあえずアンテナを利得の高いものに交換してみようかな、と思っているのですが・・・

  • アンテナレベルがゼロから上がらない

    友人からBS・110度CS用デジタルアンテナ(sony:SAN-40BK1)を安く譲ってもらいました。家のテレビがBS・110度CSチューナー付(Panasonic:TH-32LX500)なので、早速取り付けたのですが、どうやってもアンテナレベルが0のままなのです。熊谷市なのでアンテナの設置方向は仰角約38度、南西方向224度であることしらべ、そのあたりの方向をゆっくりと5回実施しましたがピクリともしません。もちろんTVからのアンテナ電源はonにしております。  自分なりに原因を4つ考えてみましたが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 1 譲ってもらったアンテナのケーブルが純正と違うから(CS-4C-FB:スカパー用?を一緒にもらいました) 2 5階建て団地の2階に住んでいますが、ベランダから南西方向に20m位の高い木があり、その影響を受けているから(ただ、うちの真下の住人は私と同じ位置にBS用アンテナを立てているので大丈夫だと思っています。ちなみに、我家のスカパーは受信できています) 3 コンバーターが故障しているから(探求方法があれば教えてください。) 4 やっぱりアンテナの向きが悪いから

  • アンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る(地デジ)

    アンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る(地デジ) お世話になります。 地デジでアンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る局があります。 この局は早朝でもブロックノイズが出たりブラックアウトしたりするのですが, この局だけなんです。どういったことが考えられるでしょうか? それとブースターなどで改善できるでしょうか?(ヘタに上げると他の局に影響が出そうなんです。) よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナをつけました・・・・ その2

    おかげさまで、地デジアンテナも無事に上がり、ブースターも設置いたしました。 ここで問題が出てしまいました。 まず、6チャンネルが受信出来ません? NHKでレベル75有るのですが、6では25しか有りません? 7と9もレベルが低くノイズがでてしまいます。 又、2階は6チャンネルのみですが、1階に繋ぐと1チャンネル以外は、写ったり写らなかったりです。 VHS時も1階はとても写りが悪いのでブースターレベルを上げる事でどうにかなるのですが、そうすると2階が強電界時のノイズがでてしまいます。 ブースターから1階用と2階用に2分配した後、各6分配しています。 1階に行くラインに再度ブースターを入れる事は可能なのでしょうか?? 又、6ちゃんが写らないのは、アンテナの利得不足でしょうか??  都内、中野区野方地域です。 アンテナは、マスプロLS5を利用しています。 宜しくご回答願います。 連休中に片を付けたく思います。

  • 夜間に地デジのアンテナレベルが下がります。

    放送局に関係なく、夜間に地デジのアンテナレベルが下がります。(一戸建て住まいです) 放送局により異なりますが、NHK総合テレビだとアンテナレベルが昼間66->夜間46まで下がります。(正常視聴レベルは44以上)その結果、地デジ視聴中に、ときどき画面にブロックノイズが入ります。 アンテナ工事の人に聞いたら、おそらく近所で誰かが夜間に無線電波を飛ばしているんだろうとのことでした。 放送電波の受信レベルを上げるため、近々、近場の中継局にアンテナの向きを変える予定です。 本件につき、2点教えてください。 ・妨害電波を受けたら、地デジのアンテナレベルが下がるのは一般的な事象なんでしょうか。 ・妨害電波が飛んで来る方角および妨害電波発生源までの大体の距離を調べることは可能でしょうか。

  • 地デジのアンテナレベルについて

    さっきテレビでアンテナレベルを見たのですが、テレビ新潟(26ch)と新潟テレビ21(23ch)の地デジ放送の レベルは2~6でした。 下中越広域の欄 http://www.denpa-data.com/denpadata/shin'etsuhokuriku_tv/niigata_digital.htm 信濃町に住んでますが、マスプロの30素子UHFアンテナ(LS30TMH)とマスプロの40dbのブースターをつないだらどのぐらいアンテナレベルが上がりますか?

  • 地デジアンテナレベルについて

    ノイズブロックで時間帯によっては画像が飛び飛びになります。 アンテナレベルを調べるとBDレコーダーは <地デジ 35から45と黄色と赤の境界線を行ったり来たり>、 <BS 32緑で安定> 液晶テレビの方は <地デジ 25から38 黄色に至らない> <BS 33 緑で安定> ブースターを設置すればという意見も見かけましたが、アナログ時代に使っていた物で併用できるのでしょうか? また、アンテナ→BDレコーダー →液晶テレビ  へと配線してるのですが、 デジタル放送も間に他の機器をかませるとレベル落ちるのでしょうか? それともBDレコーダー →液晶テレビへの接続ケーブルの質の問題でしょうか? ケーブルの抜けについては確認しております。

  • 地デジアンテナの感度について

    車に車載用TV(DVD再生機能搭載)を3台設置しました。 それぞれにワンセグチューナーが内蔵されております。 ブースター付きのアンテナを車のルーフ左右に1つずつ計2つ設置しております。(アンテナの形状から、3つ設置するとカッコ悪いので…) 質問(1) この2つのアンテナをUHF/UHF混合器で混合し、3分配器でそれぞれのTVに3つに分配したいのですが、アンテナの感度・利得は、どれくらい落ちますでしょうか? 質問(2) 質問(1)の方法より、1つのブースター付きアンテナをTVに直結し、もう1つのブースター付きアンテナを2分配した方が、感度・利得は、落ちないでしょうか? ブースター付きアンテナ2つで、3台のTVを感度良く視聴するのに良い方法があれば、是非教えて下さい。因みに、このTVにAV IN/OUTジャックがあるのですが、何故かDVDの信号のみでTVの画像は写りません。

専門家に質問してみよう