• ベストアンサー

自動二輪免許と自動車免許

中型バイクに乗りたく自動二輪免許を取得したいのですが、自動車から先に取ったほうが楽だし安くなると聞いたことがあります(>_<) だけど車に乗ることはあまりないだろうし、大学のあいまに自動車学校に通おうと思ってるので車から取ると時間かかりすぎる気がするんです… みなさんならどうしたらいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

普通自動車免許取得者が、自動二輪免許(小型限定解除、400ccまで)を取得しようとする場合、学科試験が免除されます。 自動車学校でも、普通免許がある人は、入校後すぐに実技教習を受ける事が出来ます。 しかし、逆はありません。 自動二輪免許を持っている人が普通自動車免許を取ろうとする場合、学科試験が必要で、自動車学校でも第1段階から受講する事になります。 普通自動車免許も、自動二輪免許も「何も無い状態」から取るなら、そんなに時間は変わりません。 ・自動二輪から先 自動二輪の学科⇒自動二輪の実技⇒二輪の本試験(学科と実技)⇒普通自動車の学科⇒普通自動車の実技⇒普通自動車の本試験(学科のみ実技免除) ・普通自動車から先 普通自動車の学科⇒普通自動車の実技⇒普通自動車の本試験(学科のみ実技免除)⇒自動二輪の実技⇒二輪の本試験(実技のみ) どっちが「安くて楽か」は考えるまでも無いでしょう。

bibimacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学科免除は魅力的ですねo(^-^)o やはり時間かかっても車からのほうがいいかもと思ってきましたf^_^;

その他の回答 (4)

  • shouboku
  • ベストアンサー率73% (258/349)
回答No.5

こんにちは 指定自動車教習所で取得すると考えた場合 普通免許と普通二輪をどちらもMTで取得した場合の教習時限は 普通免許が先の場合は 普通免許は技能34、学科26→普通二輪は技能17、学科1で 合計技能51時限、学科27時限 普通二輪が先の場合は 普通二輪は技能19、学科26→普通免許は技能32、学科2で 合計技能51時限、学科28時限 教習時限は、ほとんど変わりません。(ATでも差に関しては同様です) と言うことは金額面では、差はあまりありません。 後で取得する免許の場合、学科教習は若干ありますが学科試験は全て免除です。 普通免許が先の場合のメリットは、途中で仮免学科試験があります。 問題の範囲が限られているので、まずしっかりと基本が覚えることができます。 また、本免までが長いので勉強できる時間が多く、合格しやすくなります。 普通二輪が先のメリットは、普通免許取得のときに仮免学科試験もないので、学科試験を受験する回数が普通二輪免許取得時の1回ですみます。

bibimacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基礎からしっかり学ぶためにも車から取ろうと思います!

回答No.4

私は自動車免許取得後(10年後)に普通二輪免許を取りました。 結論からいえば、どっちから取っても良いと思います。 経験談としては、自動車免許がマニュアル車だったので、バイクに乗ったときのギアのタイミングなどは「車と同じだな」とすぐに感覚が分かりました。 あとは「大は小を兼ねる」で、バイクの方が小回りもきくし動かしやすく、結構ラクに(免許を)取れるものだなと思いましたよ。 ちなみに、以下はまったく異なる立場からのアドバイスです。 いまはまだ大学生のようですが、もし貴方が男性である場合、就職時に普通自動車免許取得状況は多少なりとも影響すると思います。 (地域や職種にもよりますが、転勤で地方に異動になった場合など、車に乗れなきゃ仕事にならないという状況もあり得ます。出張先でレンタカー利用ってこともありますし…) 自動車免許取得は時間がかかるので、どうせ取るなら時間のある大学生のうちに取っておいた方が良いのでは? (順番はどちらが先でも構いませんが…)

bibimacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車のほうが時間がかかるのなら車から先に取ったほうが楽かもしれませんねf^_^;

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

大学生ならば、迷わずに生協さんからの申込で、車と自動二輪がセットになった免許合宿で決まりですよ。 短期間で確実に、両方とも所得できます。 生協からの申込なら、料金も割引になりかなりお得になります。 免許は就職時には資格扱いですので、大学生の内に所得される事をお勧めします。

bibimacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生協が自分の大学にはないんです(T_T)だからどうしようかと… もう少し考えたほうがいいかもしれませんねf^_^;

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>だけど車に乗ることはあまりないだろうし、大学のあいまに自動車学校に通おうと思ってるので >車から取ると時間かかりすぎる気がするんです… ご自身でこの様に考えていらっしゃるのであれば、必然的にバイクからって事になるのかな。 結局必要な方から・或いは予算などを考慮してって言うのは人それぞれですしね。 バイク免許を取得した後の車両の購入(予定あり?)と、自動車免許取得を天秤にかけた場合、 どちらに傾くかもご自身次第ではないかと。 ちなみに私は普通自動車⇒中免の順序でした。(必要順で)

bibimacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりバイクにのりたいので自動二輪からのほうがいいのかもしれませんね(>_<)

関連するQ&A

  • 自動二輪免許取得時の年齢(高年齢)は?

    40代男性です。 この年齢になり、無性にバイクに乗りたくなりました。 自動車学校に自動2輪免許(まずは中型)を取得にいきたいと思っています。 若い人ならともかく、おじさんですので抵抗があります。 自動二輪免許取得時の年齢を教えてください。 年齢=(何歳) 免許の種類=(小型、中型、大型) 取得方法=(自動車学校、一発試験)

  • バイク免許。

    今現在25歳で普通自動車免許とバイクの中型免許を持っています。普通自動車免許もバイクの中型免許も18歳の頃に取得しました。この度バイクの大型免許を都内の自動車学校に通って取得したいのですが、大体平均的にはいくらくらいかかるものなのでしょうか?もし詳しい方おられましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 『中型自動車限定解除』の免許について教えてください

     私は名古屋の千種区、鶴舞公園近くに住む者です。 私は将来福祉施設に勤めるつもりで勉強しているのですが、バイト先の先輩から、それならば『中型自動車の限定解除も取ったほうがいい』と言われました。   そこで質問なのですが、(1)『中型自動車の限定解除免許』を取得すると、どの程度の大きさの車/どの種類の車まで運転することができるのでしょうか? 具体例を挙げて説明していただけると助かります。  (2)普通自動車免許(第1種・マニュアル)を持っている人がこれを取ろうとした場合、取得にかかる期間は最低どれぐらいでしょうか?  (3)上の(2)の質問とも関連しますが、名古屋で中型限定解除免許を取得するのに、最も安い費用ですむ自動車学校はどこで、何万円くらいかかるでしょうか? 自宅の近くにあると良いのですが・・・。  (4)大学生の『免許新規取得者』などで自動車学校が『混み始める』時期は、例年何月くらいからでしょうか?  上記(1)~(4)の質問について、もし部分的にでも知っておられる方がおられましたら、情報をお願いします。 よろしくお願いします。

  • バイク免許

    バイクメーカーHPの免許について書かれた所に、大型免許は中型で慣れてから取得するのがいいみたいなこと書かれていたのですが、AT限定でもいきなりはあまりよくないのでしょうか? それから、免許取得は自動車学校とバイク専門教習所では、どちらに通っての取得がいいとかありますか?

  • 自動車の免許取得について

    大学1年生の者です。今まで資格をとった事がない(英検2級のみ)のでたくさん資格をとりたいと思っています。 大学生になり周りの友達は、自動車の免許を取るために頑張っていますが、私は自動車の免許はまだ取得しなくてもいいかなと考えています。むしろTOEICで高得点を目指したり、漢検2級に前回失敗したので再チャレンジしたりフランス語を講義でとっているので、頑張って仏検に挑戦したりしようと考えています。 しかし、友達が「自動車の免許はとりやすいし、車も乗れるってことだから通学が楽だよ!」と言っているので、そこまで忙しくない1年生のうちにとっておいたほうがいいのかな?と最近悩んでいます。 皆さんはいつ頃、自動車の免許を取得しましたか?また私のイメージで都会の方は電車を主に交通手段としているような気がするのですが、都会に住んでいてもほとんどみなさん自動車免許を持っていられるのでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • 大型 免許

    免許取得に関してみなさんの考えを聞かせてください。 私は現在自動二輪の免許を持っていますが、免許を取得してからバイクを買ったことは一度もありません。と言うのも以前から“バイクに乗るならこれしかない!”と決めていたバイクがあり、それが大型のバイクだったからです。 乗りたいバイクが大型なら大型の免許も取ってしまって早く買えばいいと思うかもしれませんが、何分高価なものですので免許を取得しても資金不足でまだまだ買えそうにありません。 そこで私が一番恐れているのは今すぐに大型の免許を取得したとして、バイクを買うためのお金を貯めているうちに、中型でもいいんじゃないか(資金的にも、実用性を見ても)と思ってしまい大型の免許の価値が無くなってしまうかもしれないということです。 非常に優柔不断な内容ですが、みなさんはどう思いますか?たとえ中型のバイクになったとしても大型免許を持っていて損することはないでしょうか? 時間は十分あるんですが、免許を取得するだけでも結構なお金がかかるので一歩踏み出せません。どんなことでもいいのでアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 大型自動二輪の免許取得について

    今は普通自動車(MT)と普通自動二輪(MT)の免許を持っていて 生活するうえでほとんど400CCの単車で行動していて車より頻繁に使っています。 普通自動二輪は約二年半前に取得してそれから今のバイクをずっと乗っています。ちなみに愛車はドラッグスタークラシック400です。 ここ最近、大型自動二輪の免許を取得したいと思い始めています。 時間にも余裕があるし今しか取れる時期がないからです。 そこで、一番無難である自動車学校にて免許を取ろうかなって今まで考えていました。費用も普通自動二輪があるからおよそ10万円ちょっとで取れる見込みです。 で、ここで突然話が変わるのですが、昨日友達とツーリング行ってバイクの話題になったら、その友達の友達Aの話になったんです。 その友達A君は最近大型自動二輪免許(MT)を自動車学校に通わず直接免許センターへ行き、費用約1万円で、しかも一発目で合格したみたいで、とてもその話に自分は驚きました。 確かに今までそういう方法もあるのも知っていましたが、ほとんどの確立で落ちる(てか、落とされる)と聞き自分は普通自動二輪は自動車学校で普通に取りました。 その友達Aはおよそ二年ほど前に普通自動二輪の免許を取得して、250CCのホーネットに乗っていたみたいです。 やっぱり彼にはセンスがあったし、それなりの勉強をしたから大型免許を取れたんだろうと思っています。 彼は本当にまれであると思いますね。 そこで自分も一度だけ試してみたいなって思い始めています。 そこで、これを見ていただいたなかの人で直接免許センターで大型自動二輪の免許を取得した人いますか? または身近にいたという方がいるのなら、情報下さい。 一つ目に、その人は何回目で大型自動二輪の免許を取得することが出来たか。 二つ目に、難易度はどれほどのものなのか。 三つ目に、普通自動二輪を乗っていてバイクに乗りなれている人でも難しいものなのか。 四つ目に、感想はどうでしたか。ささいなことでも何でもいいので教えてくれると助かります。 五つ目に、なんでもいいのでアドバイス的なものもください。 ぜんぶ質問に答えなくてもいいので、どれかひつつでもわかる方いたなら教えてください。

  • こんな私が自動二輪の免許をとってもいいものでしょうか?

    よろしくお願いします。 現在25歳(年が明けると26歳になります) 身長156cm、体重6・kg、股下約70cm(短足です) 運動神経はそんなに悪くはないと思っています。 学校の体育も陸上競技と器械体操以外は平均以上でした。 MTで5年前に自動車免許は取得していますが、今はほとんどペーパードライバーです。 原付を公道で乗ったことはありません。 (私有地でちょぴっと乗ったことくらいしかありません) 働き始めて、一人暮らしをしていく上でのある程度の収入は確保できているので、小さい頃からの憧れである自動二輪の免許を取得したいと思っています。 まず1つめ、こんな私でも免許は取得できるでしょうか? もし取得できたとしても、すぐにバイクを買うことは無理です。駐輪場の問題もありますし。 またバイクを買ったとしても乗れるのは休日のみでしょう。しかも毎週末は無理です。 2つめ、こんな状態の私でも自動二輪の免許をとってもいいものでしょうか。 憧れでとめておくべきでしょうか。 ちなみに、どうでもいい話ですが、 私がバイクに憧れるのは、小学校6年生の時、旅行先の北海道で見た、バイクに乗っているお兄さんたちの姿があまりにもかっこよくて・・・以来ずっと憧れてます(笑)

  • 普通二輪免許所持で、最短で車の免許をとりたい!!

    こんにちは、18歳の女の子です。 私は16歳で中型自動二輪免許を取得してバイクに乗っています。 現在海外の大学に在学しており8月に1ヶ月だけ帰国する予定です。 ついでに車の免許を取得したいと思っているのですが合宿ではなく、教習所に通い免許を取得すると、自動二輪免許所持の場合、1ヶ月で免許をとることが可能ですか? 学科や仮免など免除されると聞きましたが、1日に取れる教習は最高でも3時間ですよね。 そうすると二輪免許を取得していても卒業時期は短縮することはできなのでしょうか?

  • 自動二輪 小型免許取得について

    今、自動車の普通免許をもっています。自動二輪の小型を取得したいと思ってます。そこでも質問なんですが、免許の仕組みがよくわからないんですが、いきなり中型からは受けられるんでしょうか?取得まで期間はどのくらいかかりますか。 経験者の方お願いします。