• ベストアンサー

「あなたとは違うんですから」・・・誰に言ってみたいですか?

keirimasの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.20

以前住んでいたアパートの大家さんへ。 彼女は毎日が日曜・祝日・盆・正月のような暮らしぶりでした。今もそうでしょう。 「普通の人は(時間軸が)あなたとは違うんです!」

be-quiet
質問者

お礼

毎日が日曜・祝日・盆・正月のような暮らしぶり・・・羨ましいですね(笑)。 まあ、そんな人のアパートに住んでいると、「あなたとの違い」が痛切に感じてしまいそうですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ユーキャン流行語大賞

    こんにちは。 はやくも『アレ』が『あの候補』に!?笑っ 今年の流行語大賞に入りそうなものを 予想してください!

  • 今年の流行語大賞の候補に「オスプレイ」があること

    今年のユーキャン新語・流行語大賞の候補に「オスプレイ」が入ってますが、これについて如何思いますか?

  • 来年の流行語大賞も、「ハ○○○王子」だ!

    去年は、「ハンカチ王子」が流行語大賞の候補に残り、今年は遂に「ハニカミ王子」が大賞を受賞しました! この勢いで行くと、来年も続けて、新たな「ハ○○○王子」が流行語大賞を取るかもしれません。 そこで、どんな「ハ○○○王子」が流行しそうかを、今のうちから予測してみたいものです。 興味のある方、ご回答を宜しくお願いします。

  • 「エダる」以外の微妙だけど流行してた言葉

    「エダる」が流行語大賞候補に入ったそうですね。 あなたが思う今年の流行語を教えてください。 私は「ヤシマ作戦」を…本当に一過性が強いですが(笑)

  • 流行してほしくなかった語大賞・・・

    今年も流行語大賞が発表され、これまでもあまたの流行語が作られてきましたが、中には流行し続けてほしくなかったというのもたくさんありますよね。 例えば、「ウザい」「キモい」などは、残念ながら流行語から一般用語として定着してしまったようです。 因みに私がそう思うのは、「いかがなものか」です。 これって細川元首相がよく使ってから流行した言葉だと記憶しています。当時はいかにもお殿様らしい鷹揚で曖昧な言い回しで、いくら政治家でも「いかがなものか」と感じたことがいまだに忘れられませんが、いまや政治用語として便利に使われてしまっているのが残念です。 今年に限らず古今東西今昔を問いませんので、あなたが選ぶ「流行してほしくなかった語大賞」候補を教えて下さい。

  • 流行語大賞の候補について

    今年の流行語大賞の候補が発表されましたが、なぜ「デスノート」がノミネートされていないのでしょうか? デスノートは今年、映画化&アニメ化されたので絶対入ると思っていたのに納得がいきません。 もう自由国民社に抗議したいくらいです。 それとも、以前にノミネートされていたのでしょうか? また、流行語大賞はなぜ政治に関する言葉ばかりひいきされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんは、流行語を使ってみる人ですか?

    今年も流行語大賞をめぐって、いろいろと候補が取りざたされています。 そうでなくても、今も昔もさまざまな流行語がありました。 そこで、皆さんは、流行語を使ってみる人ですか? 例えば、“いつやる?今でしょ!”とか、“倍返し”とか、“ジェジェジェ!”とか・・・ 使う場面は問いません。 それとも、絶対に使いたくない人ですか?

  • 流行語大賞候補60語のうち、知らなかったのはいくつ?

    今年の流行語大賞候補が60語ノミネートされました。  http://singo.jiyu.co.jp/ この時期になると毎年思うんですけど、私の知らない「流行語」がたくさん取り上げられていて、私はそんなに流行遅れなのかといささかガックリします。 今年も早速チェックしてみたんですが、60語のうち、知らなかったのが12語ありました。 そんな、8割しか分からない私は世の中に疎い方なのかどうか知りたいと思いましたので、皆さんの場合は知らなかった流行語の数がいくつあったかを教えて下さい。 因みに私の知らなかったのは、コミック関係からの流行語が多かったですが、皆さんにも何か傾向がありそうですか? 宜しくお願いします。

  • 流行しない方がよかった語大賞・・・

    今年も、「流行語大賞」が決まりました。 でも、流行しなかった方がよかったというものも多いですよね。 皆さんが選ぶ、そんな「流行しない方がよかった語大賞」を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • そろそろ流行語大賞の時期ですね。

    そろそろ流行語大賞の時期ですね。 今年の流行語大賞を予想してみませんか?