• 締切済み

780Gについて

bon296の回答

  • bon296
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.1

XPでもっさりかどうかはわかりませんが、780GはHD3200シリーズの統合チップセットです。 RADEONは、HD3XXXシリーズから、3Dの能力が向上した代わりに2Dの能力が幾分落ちたと聞き及んでいます。 そういった意味では、2Dで不満が出る事例もあるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • baffaloのメモリD2/N533-G1GとD2/N533-1GX2の違いについて。

    PCは東芝のF20/573LSを使っています。メモリの増設を考えています。今は512MBなので最大の2Gにしようと考えています。そこで、baffaloのホームページで対応を調べたところD2/N533-G1Gは対応していると出るのですがD2/N533-1GX2は出ません。せっかくなのでデュアルチャネルにしたいのですが、D2/N533-G1Gを2個買ってもデュアルチャネルになるのでしょうか?D2/N533-1GX2の方はデュアルチャネル対応と書いているのですが、D2/N533-G1Gは書いていません。D2/N533-G1Gを2つ付けてデュアルチャネルになるのならそれでいいのですが、無理ならD2/N533-1GX2を買おうかと思っています。D2/N533-G1GとD2/N533-1GX2は全くちがう製品なのでしょうか?かなり分かりにくい質問になったかと思いますがよろしくお願いします。

  • AMD 790GXか780Gで購入したいのですが。

    この機種を買おうか悩んでいます。 http://bto.goodwill.jp/gwpc/model/mt544x2_main.php これに至った経緯はこちらを参照してください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4607059.html その後いろいろ調べたところ、上位機種の790GXがあることが分かったのですが、goodwillのネット販売では780Gまでしかないようです。 この場合お店で直接頼めば組んでもらえるのでしょうか? また790GXはPhenomでないと本来の性能を発揮できないという書き込みを見たのですがこれは780Gにもいえることなのでしょうか? 最後に、Phenom+790GXモデルがあまりに少ない(というかAMDモデル自体がインテルモデルに比べてほとんどない)のですがやはりインテル系でまとめた方が良いのでしょうか? ゲームはしないのでグラボを付ける気はないのですが、3Dゲームがどんなものか試して見たい気もするので出来るだけオンボードで高性能にしたいと考えてます。あと前回の質問にも書きましたがD-subとHDMI出力が条件です。 自分で見つけられたのはこれぐらいでした http://www.sycom.co.jp/custom/gz1100a79.htm

  • 統合グラフィックの性能比較

    GeForce9300/9400とAMD780G/780GXってそれぞれどちらが性能が高いですか? ほぼ同じと考えてよいのですか。 また、ローエンドの単体グラフィックボードより 高い性能を持つのは本当なのですか?

  • メモリーを4Gに拡張したいのですが…

    メモリーを4Gに拡張したいのですが 友人の話を聞くと WINDOWS xpでは認識しない。 VISTAなら4G認識するとの話でした。 しかしAMDのCPUではVISTAでも4Gメモリ認識しないと聞きました。 僕のPCは DELL ノートPC CPU:Turion64×2MOBILE メモリ:1G OS:WINDOWS XP HOME EDITION SP2 です。 4Gにはできないでしょうか? AMDのVISTAで4Gに出来るのであれば とりあえず2Gを一枚いれて VISTA入れた時用にスロットを一つ空けておこうと思います。 VISTAでも認識しないのであれば1Gを2枚入れたいと思ってます。 このスペックでの4Gメモリについて知ってる方が居ましたら教えてください。 ちなみに使用用途は音楽編集、DTMです。

  • PC購入の前に

    http://www.sycom.co.jp/custom/gx600vx.htm PCで3Dゲームをしようと考えてるんですが、 OS:Windows XP Home Edition(SP2) OEM CPU:AMD Athlon 64 3700+ Motherboard:ASUS Memory:1G HDD:Seagate 160G Videocard:nVIDIA GeForce6800 GT 256MB この設定で3Dゲーム関連をするときにケース・ 500W電源搭載しないと動作しないんでしょうか。 19万以内か、18万5000以内に抑えたいので できれば400Wぐらいにしたいです。 よろしくお願いします。

  • CPU交換したいんですが・・

    現在DELLのGX50を使ってます。 CPUが1.2Gなんで どうしても交換したい!! 何Gぐらいまで 積めるのか またAMDは可能? わかる人教えて~

  • ハードディスクを1つに統一出来ますか?

    素人質問ですみません。何卒宜しくお願い申し上げます。 dell gx270 XPで使用していまして HD80Gを50G(C)と30G(D)でパーティションで分けてあるのですが これを統一(80Gに)する事は出来ますでしょうか? やはりフォーマットするしかないのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • windows8,64bitメモリ何G必要ですか?

    こんにちは。 windows8pro 64bit 現在メモリ2Gです(^^;; 増設を考えています。 PCの主な用途はDAWです。特にeastwestの音源はメモリを食います(?QLSOなど) それで2Gの二枚をまず買っておいて、将来また2GX2を買って最終的に8Gメモリ機にするか 4Gを一枚買っておいて、将来4Gを一枚づつ買っていって最終的に16Gメモリ機にするか 迷っています。 どっちがいいでしょうか?またどう違いがでるでしょうか? 回答お願いします。 あと現在の1GX2枚を例えば2GX2とか、または4GX1と混ぜてつかっても問題ないでしょうか?

  • 中古でDELLのPCを買いたいのですが

    DELL GX270 Pentium4 2.6G メモリ1Gを使っています。 チップセットは865Gです。ビデオはオンボードです。 ネットゲーム用のサブマシンなのですが このスペックでも動いている程度の軽いネットゲームをやっています。 最近壊れてしまい、修理するのに1万5千円くらいかかるようなので 中古で安いDELLを買おうかなと思っています。 調べてみるとGX270は不具合が多いようで(GX280も?) 今度はなるべく不具合のない機種を買いたいなと思っているのですが どの機種がおすすめでしょうか? 古いP4を買うくらいならデュアルコアのセレロンの方が 良いという話も聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? 本体のみで予算1万5千円~2万以下なのですが、どの機種を買うのがお奨めか教えていただきたいです。 なお、最初に記入したスペックで動くネットゲームをやる以外、特別な用途はありません。 AMDに関してよくわかりませんが、別にCPUがAMDでも抵抗ありません。 3DゲームをできるようなハイスペックPCも所持しているので あくまでもサブ機としての購入を検討しています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • D&G(Dolce & Gabbana) について。

    D&G(Dolce & Gabbana)について質問なのですが、D&Gと、Dolce & Gabbanaは別と聞いたのですが、本当のところ、どうなんでしょうか?? また、D&Gベーシックだったり、クラッシックだったりするのですが、これも、本当のところなんなのでしょうか?? つまらない質問なのですが、教えて下さい。