• 締切済み

交際時の金銭トラブル

付き合っていた彼と別れたのですが、その後その両親などから付き合っていた時に私に使ったお金をすべて返してくださいとしつこく連絡があるのですが、それってお互いの間では、それは、いいよってなっていたのですが、相手の両親からはしつこく連絡があります そのような時ってどうしたらようのですか? 使った分は返さないといけないのですか? 対処方法を教えて下さい。 宜しく御願いします。

みんなの回答

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.5

たびたび#1です >相手が何かしてくるようだったら警察に連絡してもいいのですか? 「断っているのに何度も何度も連絡してくる」 「会社に押しかけられて迷惑がかかった」 などという「具体的な被害」があれば警察に「相談」してもいいと思います。 程度にもよりますが、脅迫行為ではあっても警察が「相手を捕まえる」 ようなことはよっぽどでないと無いと思いますが「相談」にはのって くれると思います。その上で相手に「警察に「相談」に行きました。 これ以上しつこい場合は「被害届」を出します」と言えば良いです。 >は弁護士に相談するか悩んでいるのですが? 金銭的に余裕があるのでしたら、それにこしたことはありませんが、 今くらいなら「拒否の姿勢を明らかにした上で」、「無視」「着信 拒否」でいいと思いますが。

yume216
質問者

お礼

一応今は警察と弁護士に話をしているのでそれらの結果次第で連絡をします。とは言ってあるのですが、それでも、連絡を相手の親はしてくるので、困っているんです。 連絡をこのまま無視してても、大丈夫なんですかね?

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.4

お金であっても物であっても「返さなければならない」という法的な根拠は全くありません。 「借りた」という態でお金ならば借用書が必要ですし、物ならば借りたという念書でもない限り返す義務は発生しません。 借りたのでは無く「譲渡」された物は返す気が無ければ「返さない」で済みます。(請求する権利は相手方にもありますが) 相手も権利(委任状が無いのでそもそも発生してませんが、仮に本人や委任状を正式に持っていたとして)として返還を請求してきたのならば、こちらも返還する意思は無い。という意思表示をする権利を行使すれば良いのです。 「会社に押し掛ける~」は立派な脅迫になりますので、これからの交渉時は必ずICレコーダー等で会話を録音する事をお勧めします。 先の回答者さんにもありましたが裁判を起こす権利自体は相手側にもありますので、裁判になった時には必ず表に出て無視を決め込む、といった事が無いようにして下さい。 いずれにしてもあなたが法的に負ける根拠は微塵も有りませんので堂々と主張して下さい。 別れた女に難癖付けるとは情けない男(親?)だとは思いますが、毅然とした態度をとられる事をお勧めします。

yume216
質問者

お礼

回答、有難う御座います 電話の内容は一応保存をしていますので、消さないでとっておこうと思います。 詳しく説明して頂きありがとう御座いました。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.3

#1です お礼ありがとうございます。#2さんへのお礼も読んだ上で追記を。 まず、繰り返しになりますが、「たとえ借りたお金だとしても」 彼氏の両親に返済も交渉もする義務はありません。 #2さんの言うとおり「代理人」というなら話は違いますが、質問文にも 書いてある通り、 >互いの間では、それは、いいよってなっていたのですが ということでしたら、「代理」ではありません。 #2さんは「法的に難しい」とおっしゃっていますが、「感情論」ではな く「法的に」というのであれば非常に簡単な話です。 「そもそも論」として#2さんの言う「不当に支出させた金銭」であった としても当事者(債権者)である元カレが「請求権を放棄」しています ので、騙して買わせたものだろうが結婚指輪だろうが返品や返金の義務 は全くありません(もちろんそうではないことは補足の内容でわかり ましたが、「仮にそうであっても」ということです)。 >話をしないのなら、私の会社に来て話をするとまで留守電が入って >たりしているんです 徹底無視でいいと思います。その元彼氏のご両親には「あなたに返金に ついて話し合うお願いをする」権利はありますが、強制する権利はありません。 もちろん質問者様は「話し合いを拒否する」権利があります。 とにかく「連絡するな」と言えば良いです。後は無視。 それでも「連絡してくる」場合、質問者様は「権利を侵害された」こと になりますので、逆に質問者様が相手を訴えることもできます。

yume216
質問者

お礼

有難う御座います。 なんか色んな方からの回答をみていると、結果的には無視をしてても悪くないんですかね?って感じになって来ました。 質問をしてみて良かったです。 このまま、無視をしてみます。 もしそれで、相手が何かしてくるようだったら警察に連絡してもいいのですか? 今は弁護士に相談するか悩んでいるのですが? 相談料も掛かるみたいで どう思いますか?

  • iskshi
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.2

法的にとなると難しい部分がありますね。 何に使ったお金でしょう?例えば食事代等の飲食代、デート代とかは返す必要はないでしょう。彼がご馳走してくれたのであれば、おそらく暗黙の了解という契約が締結されているとみていいでしょう。 食事代のように消費してしまうようなものではなく、高価なプレゼントであるとかは微妙でしょう。ただし客観的にみて、yume216様がおねだりして無理に買わせたりした場合には返却しなければならない(物そのものもしくは代金)可能性があると思います。また婚約指輪(正式なのもでなくとも)のように結婚の意向が窺えるものも同様かと思います。 彼自身ではなく両親からの請求ということは、彼氏の委任状とかを持っての請求ですか?ちょっと異常な両親(彼氏を含む)かも知れません。またはyume216様が相当にあくどい仕業を彼氏にして恨まれている可能性はありますが、彼氏との間で話がついているのであれば問題外でしょう。結論としては、両親からの請求である限りは返却する義務はないと思われます。(委任状があれば別ですが…)

yume216
質問者

補足

回答有難うございました。委任状などはないみたいです。 相手の方が、物を買って私はいらないと言っても勝手に買っていたのですから、両親にはそのことは話しをしたのですが、分かってもらえずに話をしないのなら、私の会社に来て話をするとまで留守電が入ってたりしているんです。 こうゆう親にはどうしたらいいのか分からずに・・

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.1

こんにちは >使った分は返さないといけないのですか? 「借りたお金」でなければ返金義務はありません。 「あげたのでなく貸した」ということを「証明」するのも相手側です。 >対処方法を教えて下さい そもそも相手が成人であれば親には請求する権利がありません。 無視すればいいと思います。 「返済する義務も意思もありません。迷惑ですので連絡してこないで ください」と言えば良いです。 そうすれば、相手は訴訟を起こすしかありませんが、質問文の内容 だけで判断すれば返済の判決が出る可能性はゼロです。 (借用書等があり、あきらかに「借りたお金」という証明があれば 別ですが) 後は「万一」裁判をおこされた場合に、無視せずきちんと出廷すること です。無視(欠席)すると、最悪相手の言い分が通ってしまう可能性 があります。

yume216
質問者

お礼

ありがとうございます。 訴訟を起こしたりとかはないとおもうのですが、もしそのようになった場合は無視をせずにきちんと対処します。 アドバイスありがとう御座いました。

関連するQ&A