• ベストアンサー

代名詞

「3つの部屋のうち,1つは書斎として、他は寝室として使われている。」を英訳したいのですが、ややこしくてなかなか出来ません。 一応自分で訳してみたのは、 One of three rooms is using as astudy, the others are using as bedrooms. です。正しい英訳を教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問1: <一応自分で訳してみたのは> だいたいできている英訳ですが、以下の点に注意が必要です。 1.is using: (1)ご質問文の和文は「使われている」と受身の文になっていますから、受動態にする必要があります。 (2)受動態は、be動詞+過去分詞で作ります。従って、usingは現在分詞なので不適切となり、ここを過去分詞usedに置き換えればいいです。 2.as a study: (1)ここでの「~として」は、同格を表す前置詞asより、目的を表すforの方が適しています。 (2)理由は、部屋を使う「目的」を表しているからです。 3.この前後の文は重文になっていますから、andなどの等位接続詞を置いた方がいいでしょう。 4.as bedrooms: (1)「寝室として」というのは、部屋の種類の定義ですから、種類の名称となる名詞を複数形にする必要はありません。 (2)従って、ここでは複数のsは不要です。 (3)なお、前置詞asでもforでもここでは不定冠詞aは不要です。理由は、この名詞が種類を表す「資格」「性質」といった抽象的概念を表しているので、この場合はasなどの後には不定冠詞は不要となるからです。 例: They work there as teacher. 「彼らは教師としてそこで働いている」 主語が複数でも、「教師」は資格なので無冠詞になります。 5.なお、後半の重複する動詞be usedは省略されるのが一般的で、すっきりした英訳にまとまります。 6.以上を踏まえて原文に忠実な訂正訳は以下の通りです。 例: One of three rooms is used for study, and the others (are used) for bedroom. 「3つの部屋のうち,1つは書斎として、他は寝室として使われている。」 ( )の部分はなくて結構です。 ご質問2: <正しい英訳を教えてください。> 1.なお、この和文の前に「(この家には/2階には)部屋が3つある」といった前置きがあった場合は、three roomsを→themと代名詞に置き換えます。 2.また、以下のように2文にすると簡潔でわかり易い表現になります。同時に叙述的な描写の効果もあります。 例1: There are three rooms (on the second floor). One is used for study, (and) the others for bedroom. 「(2階には)3つの部屋があるが、1つは書斎として、他は寝室として使われている。」 例2: We have three rooms (on the second floor). One is for study, (and) the others for bedroom. 「(2階には)3つの部屋があるが、1つは書斎、他は寝室として使われている。」 以上ご参考までに。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

どれが正しいというわけではありませんが、 One of three rooms is for den, the rest are for bedroom. One of three rooms is used as den, the rest are as bedroom. という書き方もあります。

関連するQ&A

  • one of と同じ意味の言葉

    one ofと同じ意味の言葉はありますか? 「3つの部屋のうち、ひとつは書斎として、ほかは寝室として使われている。」という英作文を作らなければいけません。 一応one of the three rooms is used as a study,・・・としたのですが、 先生から答えを2通り以上書くように言われていて、one of のところを変えようかと思いました。 よろしくお願いします。 ちなみに中3です。

  • 英語です。教えて下さい。

    一つは「白色」、他は「黒色」えお英訳すると One is white., the others (are) black. ◎others の前に the 要りましか? ◎ 他にもっといい表現ありますか? 教えて下さい。

  • 英文文構造

    基本的な文ですが文構造を教えてください The house is twice as large as that one. The bridge is three times as long as that one. The bridge is three times the length of that ones 各単語の品詞、SVOCを教えてください。

  • 名詞・代名詞の問題です。

    名詞・代名詞の問題が3種あります。分かるところは分かりますが、問題によって、どっちだろうとか、全部入りそうだとか思うものがあります(記号問題とか)。記号問題だけ、訳をつけていただけると助かります。見極めるコツなどがあったら教えてください。スペル間違いがあったらすみません。 記号選択問題 1 I lost my umbrella,so I have to buy().   アone イit ウthe one エthem 2 The ears of a cat are shorter than()of a rabbit.   アone イother ウthat エthose 3 Ann gave me()last week.   アthis her book イher this book ウthis books of her エthis book of her 4 It´s one thing to have a fine library and it´s quite()to make wise use of it.   アother イthe other ウanother エsecond thing 5 You can pay in cash or with a credit card.()will do.   アEither イSome ウNone エEvery 6 George is a good man and is known()to everyone.   アas so イso as ウas such エsuch as 7 I have two sisters;one is doctor and()a teacher.   アan other イthe other ウanother エother 8 A husband and his wife should always respect()opinions.   アeach others´ イeach ウothers´ エeach others´ 9 My wife is the only daughter in a large family so I have many().   アbrother-in-low イbrothers-in-low ウbrother-in-lows エbrothers-in-lows 10 “How much gasoline is left in the tank?”“(),I´m afraid.”   アNot some イNot one ウNothing エNone 11 He makes careless mistakes and()so often.   アsuch イthis ウthat エwhich 語句補充問題 1 3/5は5分の3と読みます。   3/5 reads three-(). 2 妻は私の誕生日にこれら2本のネクタイを買ってくれたが、私は2本とも気に入っているわけではない。   My wife bought me these two ties for my birthday,but I don´t like()of them. 3 彼女は花をたくさん持っている。 そのうちのいくつかは赤で、あとはみんな黄色だ。   She has a lot of flowers.Some are red()()yellow. 並び替え問題 1 コンピュータは、情報のほとんどをハードドライブに保存する。   Computers(on,store,most,their,information,of)the hard drive. 2 私は2人の人に道を尋ねたが、どちらも助けとならなかった。   I asked two persons for directions,but(of,could,them,me,neither,help). 3 日本の教育制度はアメリカとは全く異なる。   The educational system of Japan is(from,quite,that,the United States,different,of). 4 姉は毎日あれやこれやで忙しい。   My sister is(or,busy,thing,another,with,one). 以上です。

  • 代名詞について質問です。

    We all agree that the aim of education is to fit the child for life; however, there are as many opinions as to how that fitting is to be done as there are men to hold them. という英文の最後のthemは、どの名詞を指しているのでしょうか?

  • このitは指示代名詞でしょうか

    Some leading thinkers are saying that at no stage in history has the threat of war been as strong as it is now. という文の文末部分の as it is now ですが、 このitは指示代名詞で the threat of war でしょうか。 すなわち、 Some leading thinkers are sayin that at no stage in history has the threat of war been as strong as the threat of war been is strong now. という文が元々の文でしょうか。

  • 3倍の言い方

    This desk is three times as large as that one. は正しいとはわかるのですが、次の言い方は正しいですか? This desk is three times larger than that one.  よろしくお願いします。

  • 以下の代名詞が何を指すか教えて下さい。

    【 】内の代名詞がどれを意味するか、添削して下さい。 もし違っていたら、なぜ違っていたのか、どうすればよかったのか教えて頂ければ嬉しいです。 (以下前文)As a result, people with disorder never learn to fully differentiate between their views of self and others. (以下質問部)【1.This】 makes 【2.them】 extremely sensitive to others' opinions of 【3.them】 and to the possibility of being abandoned. When others are perceived as rejecting 【4.them】, 【5.they】 reject themselves and may engage in self-punishment or self-mutilation. 1.→前文すべて 2~5.→people with disorder 最近、代名詞に関する質問が多いのですが、色々質問しているうちに頭がこんがらがってきました。 代名詞に何が当てはまるか考えるときは、 ・theyに入る名詞は、その直前の複数名詞の代名詞(状況に応じて更にさかのぼる) ・同一パラグラフの中では、最初に名詞を代名詞書き換えた時の代名詞が、 あとに続く代名詞を支配するであろうと推測する。 という仮説を立てながら、どの代名詞がどれなのかを考えているのですが、 >(状況に応じて更にさかのぼる) 要はこの状況とやらがわからず混乱しています。 2.も、最初はtheir views of self and othersかと考えており、 違うかな?と確信を得るまでに大分時間を必要としました。

  • 全体否定と部分否定について

    The rooms on either side are empty. The rooms on both sides are empty. 上記の2文を参考に、eitherを用いて「どちらの部屋も空いていない」bothを用いて「両方とも空いているわけではない」という内容の否定文を作るとしたらどうなりますか? 英訳文をお願いします。

  • one of ってネイティブにはどんな感じでイメージされますか?

    「彼女の親戚が3日前に亡くなったんだ。」 を英訳したら、 ”Her relative passed away three days ago.” となりましたが答えは、 ”One of her relatives passed away three days ago.” でした。この”one of”が必要となるときの基準みたいなものはあるのでしょうか?