• ベストアンサー

ファイルを上書き保存すれば安全?

古くなったパソコンをヤマダ電気で売ろうと思います。 そこで心配なのは、重要な機密データーですが、 単純に削除しただけや、リカバリーしただけではデーターは完全には消えないので危険だということを聞きました。 プロの手にかればどこからか探し出せるのでしょうか? しかし、データーを上書きしてしまったら旧データは絶対元には戻らないということも聞きました。 それなら、 「重要なファイルは削除せずに、別の情報に書替えて(消して)上書き保存すれば安全」 という理屈になりますが、これは正しい考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

正しいです。 以下、参考までにフリーのHDD消去ソフト。 [参考]@IT:Security Tips > ハードディスクの内容を安全に消去 - DBAN http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/securitytips/024dban.html

kitakojima
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 ご紹介のサイト、参考にさせていただきます。

その他の回答 (5)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.6

単にヤマダさんに売るための処分だったら、リカバリーすれば充分です。 お金と手間をかけて処分する必要があるなら、HDを抜いてしまえばいいと思います。そして自分のバックデータの保管用に使えます。 また、読み取って価値があるかどうか判らない個人情報を、手間暇かけて復元しようとする人の存在も疑問です。

kitakojima
質問者

お礼

はい、タダ同然で処分するのですから、お金と手間はかけたくないです。 >また、読み取って価値があるかどうか判らない個人情報を、手間暇かけて復元しようとする人の存在も疑問です。 おっしゃるっ通りですね。 どうもありがとうございました。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

DESTROY http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html このソフトはHDDから起動するのではなく基本的にはFDからDOSを使って起動します。 そしてHDDの中身を消去します。 米国国防省標準 DOD 5220.22-M に準拠した消去もできます。 NSA(米国国家安全保償局)の勧告に準拠した消去もできます。 Gutmann の論文に基づいた消去もできます。 Serial ATA の HDD も消去できます。 USB のドライバを入れると USB 接続の HDD の消去をすることもできます。 JEITA( 社団法人電子情報技術産業協会)推薦のログ(消去記録)を取ることができます。 ランダム上書きを最高30数回行います。 これを3度繰り返せば約100回の上書きです。 まぁ読めないでしょうね。

noname#81590
noname#81590
回答No.4

 問題があります。  「上書き」というのは、同じファイル名で別の情報を書き込むことでしょう。これは必ずしも消したいファイルの上に新しい無意味なファイルを書き込むことを意味しません。  たとえば、ディスク上に、 AAAAAAAABBBBBBBCCCCDDDDDDD と4つのファイルが並んでいたとします。ここでBを削除しました。 AAAAAAAA-------CCCCDDDDDDD こうなりました。ここまでは通常の操作。  この段階で廃棄することが決まり、秘密ファイルCを上書きします。すると、現在のCは削除され、元Bがあった空き地に新しい無意味なCが保存されます。 AAAAAAAACCCC-------DDDDDDD  これでは、現在のCとDの間の空き地には、以前の秘密ファイルCの実態が残ってしまっています。かならすこうなるかどうかは別として、こうなる可能性があるわけです。これは簡単に復元できてしまいます。  ですから、復元できないようにするには、HDD上に秘密のファイルが無く、しかも空き領域が無いという状態にする必要があります。具体的には、無意味な情報でHDDをいっぱいにすることが必要です。その後でそれを削除するかどうかはどちらでもかまいません。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP269JP269&q=HDD%E3%80%80%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%80%80%E6%B6%88%E5%8E%BB&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

kitakojima
質問者

お礼

解りやすいご説明どうもありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

>プロの手にかればどこからか探し出せるのでしょうか? データの所番地を消しただけなので データ自体はHDDに存在します。 復旧ソフトを使えば取り戻せる可能性はあります。 >「重要なファイルは削除せずに、別の情報に書替えて(消して)上書き保存すれば安全」 という理屈になりますが、これは正しい考えでしょうか? 半分正しい。 OSが生きている状態ではHDD全ての領域に上書きするのは不可能。 データ消去ソフトは CDで起動してシステム領域を含む全てに0を書き込むなどして 新しいデータをHDDの全域で上書きします。 http://memorva.jp/internet/pc/windows_hdd_erase.php データ消去フリーソフト http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/util/disk/index.html

kitakojima
質問者

お礼

物理フォーマットとご紹介のサイトもしらべてみます。 どうもありがとうございました。

noname#68775
noname#68775
回答No.2

ファイルの削除やハードディスクのフォーマットは、ファイルが どこにあるのか、という「情報」を消すだけで、ファイルそのものは ハードディスクに残ります。 そうなった場合に復旧するソフトが一般に販売されています。 おっしゃられるように、全く別のファイルで上書きしてしまえば ほぼ大丈夫だと思います。その場合は、空き領域がなくなるまで、 または、1KBのファイルすらコピーできない状態まで書き込む必要 があります。 ただ、これは「ほぼ」であり完璧ではありません。 ハードディスクにはセクタといわれるものがあり、NTFSなどでは 例えば1バイトのファイルであってもハードディスクでは4KB消費 されます。 ですので、別のファイルを上書きしても「隙間」ができます。 さすがにこの隙間からファイルを復元させるのはかなりの時間と労力 を必要とするでしょうから、私はこのやりかたを取っています。 もし不安であれば物理フォーマットされることをお勧め します。ハードディスクメーカーのサイトに物理フォーマットする ソフトがあると思います。

kitakojima
質問者

お礼

やはり完璧ではないのですね。 物理フォーマットしらべてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上書きインストールしてデータ保存

    WinMEマシンの、c:のシステムファイルがいかれましたので、CD-ROMブートで、C:へ素のWin2000Proを上書きインストールしようと思います。Cディスクのデータは保持したいです。 そこでお伺いしたいのは、Cのデータの安全性です。 Win2000をインストールしようとすると、 NFTSシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット FATシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット パーティションをNTFSに変換 現在のファイルシステムをそのまま使用(変更なし) と選択がでますが、Cのデータを丸々残すには、どれを選択すればよいでしょうか? またその際、Cのデータは絶対に上書きされませんでしょうか? Cのシステムファイルがいかれているのですが、その際でも新規インストールされたWin2000は立ち上がりますでしょうか? 環境 LavieMノート WinME HDD空き3GB C:はシステムファイル破損。セーフモードにも入れず。 ハード問題なし(Scandsk,Scanreg、クラスタスキャン済み)

  • 上書きインストールしてデータ保存

    WinMEマシンの、c:のシステムファイルがいかれましたので、CD-ROMブートで、C:へ素のWin2000Proを上書きインストールしようと思います。Cディスクのデータは保持したいです。 そこでお伺いしたいのは、Cのデータの安全性です。 Win2000をインストールしようとすると、 NFTSシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット FATシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット パーティションをNTFSに変換 現在のファイルシステムをそのまま使用(変更なし) と選択がでますが、Cのデータを丸々残すには、どれを選択すればよいでしょうか? またその際、Cのデータは絶対に上書きされませんでしょうか? Cのシステムファイルがいかれているのですが、その際でも新規インストールされたWin2000は立ち上がりますでしょうか? 環境 LavieMノート WinME HDD空き3GB C:はシステムファイル破損。セーフモードにも入れず。 ハード問題なし(Scandsk,Scanreg、クラスタスキャン済み)

  • 上書きインストールしてデータ保存

    WinMEマシンの、c:のシステムファイルがいかれましたので、CD-ROMブートで、C:へ素のWin2000Proを上書きインストールしようと思います。Cディスクのデータは保持したいです。 そこでお伺いしたいのは、Cのデータの安全性です。 Win2000をインストールしようとすると、 NFTSシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット FATシステムファイルを使用してパーティションをフォーマット パーティションをNTFSに変換 現在のファイルシステムをそのまま使用(変更なし) と選択がでますが、Cのデータを丸々残すには、どれを選択すればよいでしょうか? またその際、Cのデータは絶対に上書きされませんでしょうか? Cのシステムファイルがいかれているのですが、その際でも新規インストールされたWin2000は立ち上がりますでしょうか? 環境 LavieMノート WinME HDD空き3GB C:はシステムファイル破損。セーフモードにも入れず。 ハード問題なし(Scandsk,Scanreg、クラスタスキャン済み)

  • ウィンドーズ98の上書き

    ウィンドーズ98を上書きしたいのですが、どのようにしたら安全にできますか。教えて下さい。  ・データー、アプリケーションは消さない  ・リカバリーCDが2枚あるのですが、それを使う?  ・起動フロッピーディスクもある  ・C:\Windows\options\Cabsの中にsetup.exeがある あまり詳しくありませんのでよろしくお願いいたします。  win98se  NEC バリュースター 

  • 誤ってXPにVistaを上書き

    XPのデスクトップに別購入したPCのVistaリカバリーソフトを誤って 入れてしまったところ全部上書きされてXPのデータも消えてしまいました。容量が512しかないのでXPに戻したいのですが、Vistaの削除方法を教えてください。その際データはもう復活ないのでしょうか? XPのリカバリーソフトは手元にありません

  • XP_HomeからProに上書きインストール

    OEMのXP_Homeを現在使っているのですが、どうしてもPro版を使いたくなり購入したのですが、上書きインストールは出来るのでしょうか?アップグレード版を買わずに新規インストール版を買ってしまいました。新規インストールするのはデータのバックアップ・リカバリーに時間がかかるため、あまりやりたくないのです。だれかやってみた人いますか?MSのホームページ見ましたけど、いまいち出来るのかどうかわかりませんでした。

  • ホームページ作成ソフトNinja 9でのファイル転送について

    私はホームページ作成ソフトNinjaでHPを作っています。 今プロバイダのサーバにHPの旧データが残っています。 このサーバに新データを転送したいのですが、 ファイル名が同じものは自動的に上書きしてくれるのでしょうか。 また旧データでファイル名が違うものは、 そのまま残るのでしょうか。 いっそのこと、旧データのすべてを削除してから、 新データを転送したほうがいいのでしょうか。 実は去年PCが壊れて、HP作成ソフトNinja9を買い、 新データを作成したところで、 あとは転送すればよい状態なんですが・・・。 またこのソフトは、「すべてのファイルを転送する」で転送すると、 旧データとファイル名が同じだと上書きするのでしょうか。 誰かおわかりになる方がいらっしゃったら、 よろしくお願いします。

  • バックアップファイルの作り方(VB6.0)

    VB6.0初心者です。 ファイルを読み込み、不要な情報の削除等を行い、読み込んだファイルに上書きするプログラムを作っています。 上書きをしている途中で何らかのエラーが起こり終了してしまった場合のために、上書きされる前のファイルをバックアップファイルとして取っておく処理について悩んでいます。 私の現在考えている方法は、上書き処理をする前にあるディレクトリにバックアップファイルを作っておき、途中でエラーが起きたときはそのファイルを元のファイルに上書きして削除する。正常に終了したならば、そのままバックアップファイルを削除するという方法です。 この方法ですと、バックアップファイルを作るディレクトリに、バックアップファイルと同一の名前のファイルがあるとバックアップファイルに上書きされてしまうと危険性があります。 この方法よりも安全な方法等がございましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 「word97-2003」の形式で作成したデータが上書きするとバグる!

    「word97-2003」の形式で作成したデータが上書きするとバグる! 使用環境は下記の通りです。 ●PC「レッツノート」 ●os「vista」 ●ワードの保存形式「97-2003」 この環境の下で作成した「word」のデータを、違うPCで上書きするとデータが壊れてしまいます。 「開いて修復」という機能も使いましたが、らちがあきません。 こんなことが度々あります。 (マイクロソフトにも問い合わせましたが、そのデータ自体を復元することは無理なようです。) それならそれで仕方ないのですが、今後そのようなことが絶対に起こらないようにしたく、 いろいろと改善策を探しています。 問い合わせで聞いたときは、、、 wordを立ち上げる前に、 1 スタートをクリック 2 右上にある「検索の開始」をクリック 3 「winword /a」※dと/の間にスペースが入る。 4 テンプレートの書き換え ⇒ 信頼できるテンプレートを選択 ⇒「Nomal」を「1Nomal」に名前を変更。⇒そしたら閉じる。 以上の手順を踏むことでバグが防げると言われたのですが、それでも改善はされませんでした。 このままでは、私が作成して送ったデータを受け手が上書きすることが出来ません。 必ず、データが壊れてしまいます。 これでは仕事にならないので大変、困っております。 どなたかお詳しい方、改善方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • セキュリティ24は常時安全?

    現在、「常時安全セキュリティ24」を利用しておりますがSecurity Toolと称するソフトに侵入され、止む得ずリカバリを行い全てを失いました(バックデータは自己の責任なので仕方なし)、現在のところほかに被害らしいものはないようなのですが、ネットバンキング等を行っており、事後で行うべきことがあればお教え頂きたいと思います。また、セキュリティ対策を行っても、絶対ということはないのでしょうか?信頼性が揺らいでおります。