• 締切済み

ライブのリハーサル(ボーカル)のPA指示

おはようございます! 明日はいよいよ初ライブなのですが…おおきい会場で緊張しています。PA機器に関しては全くの初心者で、エフェクトもどういうものがどういうものか分かりません。 リハーサルのときにPAさんに「もう少し○○を上げてください」とか専門的なことを言わなきゃいけないと思うのですが、全くなにがなんだか分かりません… PAさんへの指示のアドバイスお願いします! あと、煽りの言葉も教えてくれると嬉しいです。

みんなの回答

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.3

>自分の気に入った音にならなかったときに何を言えばいいのかわからないので・・・ のレベルならば、なんも言わない方がイイですよ、 変なこと言っちゃう方が恥ずかしいです(笑) また、ステージ上で、自分に聞こえてる音と、お客さんやPAさんが聞いてる音は違うものです、 PAさんは、お客さんに良く聞こえるように様々な調整をしてくれていますので、ステージ側からの注文ばかり聞いてる訳にもいきませんので(笑)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

素人PA屋なので、偉そうには言えませんが(^^ゞ >リハーサルのときにPAさんに「もう少し○○を上げてください」とか というのだけに関して言えば、ボーカルがPA屋にモニターに対して注文 付けている時の言い方ですね。 これは、アマチュアライブでも言っても良いです。 普通はボーカルの前に1~2台据えてあるモニターから、自分の声を 含めたバンドの演奏音が聞こえてきますから、その中で歌う分にどう しても聞こえて欲しい楽器音が、いまいち聞こえない時なんかに、 例えば 「すいません、ボーカルモニターにキーボードもう少しいただけますか」 みたいに、PAさんにお願いするわけです。 アマチュアイベントに慣れたPAさんなら、むしろ「皆さんモニターどう?」 とか聞いてきてくれるかもしれませんので、そういう時にお願いできたら ベターですが、リハでの曲の合間に「PAさん、モニターちょっといいですか」 とか言うのは、基本的にはかまいません。 まぁ、稀には偉そうなPAさんで、全然言うこと聞いてくれない人が居たり ってこともありますが(苦笑) あと、会場の音響特性や、PA屋さんの『流派』にもよりますが、ボーカル そのもののモニター音には、リバーブとかは掛けてもらえないのが当たり前 と思っておいて下さい。 会場の音響特性が良かったら、モニターにも薄くリバーブ掛けてくれる時も あることはありますが、普通はモニターにリバーブを掛けるとハウリングが 起きやすくなって、結果的に客席向けにボーカルの音量を上げられなくなる ことが多いので、モニターにはエフェクトは掛けません。 なので、モニターからのボーカル音にリバーブが掛かってない時に「モニター にリバーブお願いします」などと言うのは、原則ご法度です。 (それこそ、性格の悪いPA屋さんだったらヘソ曲げられて不利なだけです) また、ハウリング防止の観点から、会場によってはボーカル用モニターに対し ボーカル本人の声のボリュームを十分に上げてあげられないこともよくあり ます。そういう時にボーカルさんから 「すいません、自分の声が聞こえないのでもっとモニター上げて下さい」 と言われても、これが限界・・・ってことが良くあるので、その時は辛抱して やって欲しいです(お願いモード(^^ゞ)。 そんなことがありますから、ライブ前のスタジオ練習では、スタジオのPAも リバーブ無しにして、自分の声があまり聞こえなくても歌えるように準備練習 されておくことをお薦めします。 楽器音なら、ある程度は十分にボリュームは上げられます。 客席への声のリバーブ量は、初ライブだったらPAさんに任せるしかないです。 経験積んできたら、「これくらいならお願いしてもいいかな」という匙加減が わかってきますけど、今はとにかく歌に集中ですね。 煽りの言葉は・・・バンドのジャンルとか雰囲気わかんないと難しいですね(^^ゞ 追記 イコライザーの注文とかは、独演で音響も自分達で手配したようなライブでない限り、難しいですよ。 PAにまかせるしか無いです。 ライブハウスなら、ハウスのPAが会場の音響特性を熟知した上で音を作ってますので、注文されても採り入れてあげる音響的な余地は、あんまり無いんです。 そこは、専門家に任せるつもりで、演奏に専念に限りますね。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

特別PAさんに言わなきゃいけないことなんて無いですよ。 全く解からないのですから、 「おまかせしまーす!」と言えば良いんじゃないですか? 当然PAさんによりますが、ある程度の経験あるPAさんなら、 貴方があれこれ言うよりも、よほど良い音を作ってくれると思いますよ。

icecream8
質問者

お礼

自分の気に入った音にならなかったときに何を言えばいいのかわからないので・・・ エフェクターの説明をお願いしたいです。 イラコイザーをあげてくださいと言えばどうゆう風に変わるのかとか知りたいです>< 基本的に「○○をもう少し○○してください」と言いたいです。 なんといえばどう変わるのか教えてください…>< 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ライブリハーサルにて

    先日初ライブをライブハウスで行いました。 メンバー皆が初心者で、手探りの状態のままリハーサル。リハは最後で、前にリハをした方々の様子を伺っているとPAの方に色々と頼んだり、ステージから降りて調節したりしているようでした。 自分達は一体何をどこからどうすれば良いのか、また色々な用語もわからなく、一度1曲通しただけで終わってしまいました。 次回はちゃんとやろうと思っているのですが、周りに聞ける人もいないので、困っています。 どうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • ライブでのPAさんへの指示・注文(ボーカル)・ステージングについて

    こんにちは。 来週にライブハウスでのライブを控えています。 そこで、リハーサルの時のPAさんへの注文について質問させて頂きたいです! 私は女性ボーカルです。 いつもスタジオではLOW(低音域)をかなり下げてハイ(高音域)を少しあげ、リバーブとボーカルエコーをエフェクトで使って抜けの良い声にしています。 リハーサルの時に、少し歌って中音・外音を確認してから 「ハイかミドルを少しあげてもらって、ロウを下げてリバーブ強めでお願いします。」 と言ってもいいですか? それと、エコー気味?とゆうか、とにかく抜けの良い綺麗な声で、響きを良くしたいです。 そのためにPAさんに注文するとしたら、何というのが適切ですか? あと、ステージングなのですが、バラード調のものとロック調のものがあるのですが、ただ突っ立って歌っているのではやはりつまらないですよね。 歌モノなのですが、女ボーカルのステージングは、体を揺さぶったり手で表現するのがステージングなのでしょうか? モニターに足をかけて激しく煽るようなバンドではないので悩んでいます。お客さんの目を見るようにはしています!

  • ライブ前のリハーサルの意味

    今週末にバンドでライブをする事になっているのですが、当日のリハーサルについての話題になり、自分ははギター担当なのですが、主観的に今までの経験上では、PAに音を出す時はクリーン&バッキング用歪み&ソロ用歪みだけしか出した事はなく、理由は音量差が発生し易いクリーン&歪みだけ出しておけば、別にリバーブ・コーラス・フランジャー等の色づけエフェクト程度の空間系まで一つ一つ出す必要は無いと思ったのです。 メンバーの1人には、「どんなエフェクターでもかすかな音量差が発生するだろうから、PAの人に理解してもらうつもりも含めて、一応音色を全部出しておいた方が良いと思うよ」「今までライブ終わった後に、スタッフの人に何も言われなかったの?」等という風に言われたのですが、今回のライブでまともに、使う音色を全部出していたら、物凄く時間が掛かってしまうと思うのです。 正直、全音色を出すめんどくささや、次バンドを待たせる申し訳ないという気の小ささがあり、それらも出したくない理由の一つになってしまうのですが、本当に使う音色というのは隅から隅まできっちり出す必要はあるのか、リハーサルをやる意味・理由について具体的に教えていただけないでしょうか?

  • ライブ、コンサートPAになりたいです!

    この場を借り質問失礼いたします。 私は都内在住の新高校2年生となります。 ただいま進学について日々考えて頭を抱えている状況です。 私は中学時代からバンドを活動をしたり、中高生が利用できる小さなホールでライブやイベントの運営にたずさわってきて遊び半分でしたがステージセット、PAなどのお手伝いをしてきました。 そんな中学時代に友人と行ったライブをきっかけに本気でPAという職業に就きたい、と考え音響の専門学校や、音楽系の大学について調べてきて今にいたります。 けれどいまいち音響、PAになるための方法、道がわからず、今悩んでいます。 知識もなく横暴な考えだとは思いますが、将来的に就職するとしたらヒビノさんやMSIJAPANさんのような大手、と言われている音響会社に就職したいと考えています。(給料や安定などではなく子供心に小さなホールでやっていた頃に思った、大きな会場で沢山の人に自分がたずさわった音を聴いてもらいたい、と考えた結果大手企業ばかりになってしまいました……生意気で申し訳ないです。) 上記にあげたような企業さんはやはり音響の専門的な分野について大学や専門学校で学ばないと採用の希望はないのでしょうか? またどのような学校がPAになるための勉強をするためにいい環境(自分のやる気次第だとはわかっているのですが…)かアドバイスをいただけないでしょうか? 質問が多くなりましたが、取得しておいたほうがいい資格、級なども教えていただけたら幸いです。 初めて質問させていただくので文の順序などおかしい点が多々あると思いますが、よろしくお願いします!

  • 初めてオリジナル曲でのライブ出演が決まりました

    初めてオリジナル曲でのライブ出演が決まったのですが リハーサルの際に照明の「サビで明るくしてほしい」等の指示をPAさんに伝えるために音源は提出した方がよいのでしょうか? またオリジナル曲でのアマチュアのライブの際に気を付けるべき点等がございましたら教えてください

  • ライブでのPAさんは・・・

    ギタリストです。 気になることが、3つほどあります。 ライブでエレキギターを弾く時は、アンプ(キャビネット)の前にマイクを当然置きますが、キャビに対するマイクの置く位置(セッティング)は決まっているのでしょうか。 過去の経験上、使用しているアンプが大体マーシャル等のスピーカー4発積みのスタックタイプの場合、向って右下や左下のスピーカーに対してど真ん中の位置でオン・マイクのセッティングが多い気がします。 今まで過去のライブはずっと、マイクはPAさん(あるいは箱のスタッフさん)が勝手に(言い方悪いですがww)セッティングしてくれてるのでお任せしてきましたが、マイクの置き位置で結構音変わる気がしてきました。 そこで質問なのですが、マイクの位置を自分の好みに変えてもいいのでしょうか?そして、どんなマイクの置き方があるのでしょうか?(中心から少しずらすとか・・・少し離すとか・・・。)良くない置き方、無難な置き方があったりしたら教えていただけると嬉しいです。 あと、PAさんはアンプからの出音とPA卓を通して会場のスピーカーから出す音は、自己判断で何か加工したりするものですか? たとえば抜けが悪いギターの場合が、卓側でハイを強調したりしている物なのでしょうか? また、モニターに自分の音(ギター)を返してもらうのは普通の事ですか? 今までずっと自分の音は自分のアンプから聞くものだ、と思っていたのですが結構自分の音を返してもらってる人が多いので気になりました。 モニターから聞く利点はどのようなことでしょうか? 簡単なお答でもよいので、アドバイスお待ちしております~。

  • ロックやポップス等のライブは何故音が悪いのですか?

    ロックやポップス等のライブは何故音が悪いのですか? 自分は音楽鑑賞、ピュアオーディオ、ホームシアター等を 趣味として嗜んでいるのですが、ロックやポップス等の ジャンルのライブでは、生の音よりも自分のオーディオ機器の 音の方が聴いていて良いと感じます。クラシックやジャズ等の ジャンルでは、コンサートの生の音の方が良いと感じることが 多いのですが、ロック/ポップス等のジャンルでは違います。 ロック/ポップスのライブの音が悪いのは、PA機器やライブ会場、 PAのスタッフ/エンジニア等に問題があるのでしょうか? 良質なPA機器を使ったり、音響特性の良いライブ会場を選んだり、 優秀で技術力の高いスタッフ/エンジニアが集まれば、良い音で ロック/ポップス等のライブを聴ける/楽しめるものなのでしょうか? また、クラシック専用のホール等で、音の良いとされる所が 世界各地に幾つかありますが、そのような場所でロック/ポップス等の ライブをすると、どのような音で聴こえるようになるのでしょうか? そして、ライブ会場でノートPCやPCモニター等、PC機器を 目にすることがありますが、あのような機器のノイズ対策は しっかりしているのでしょうか? 前にライブに行った時、 PAのスピーカーから【ザー】というノイズが聴こえました。 これらの分野に詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • PA・SRでの音量決定はどうしてる?

    PA・SRでの音量決定はどうしてる? まがりなりにも披露宴PAをしているものです. 音量で困ることがあります. リハーサルの時にはやかましいぐらいガンガン鳴っているのにお客様が入ってからはかき消されることがあるんです.これはライブとかでもきっと当てはまること思います. 殊更にぎやかな客層のときはメインフェーダーを上げることもありますが,ミキサーでの増幅は気が進みません.音量が足りないんで結局はやりますけど.そもそも0VU以上触れさせても頭が潰れる(クリップされる)ため等しく音量は上がっていないんじゃないでしょうか?(小さい音量は上がるので音が大きくなったように感じますが) ライブPA・SRをされている方はどうやってアンプの出力決めているものなんですか?「聞こえないのは以ての外・うるさいほうがまだマシ」と割り切ってすこし大きめにアンプを回すべきでしょうか. また客が入って音が小さく感じるというのは実際に音が小さくなっているのでしょうか?(音で音が消される・吸収されることで絶対音圧は下がってるのですか?[会場後方で人がいるときいないときで仮に騒音計を使って測定した場合]) 素人PAで経験・知識も浅いため間違った考えを持っている・言っているようでしたらご鞭撻・ご指摘よろしくお願いいたします.

  • 冬のライブ!

    何故かいつも夏のライブばかりで、冬のライブは初!!なんです。 見に行くのはロックバンドなんですが、どんなものを着ていくといいでしょうか?? 行くときは厚めのコートを羽織り、会場に入るときはロンT1枚になろうかなと、考えています。 ロック・パンクなどのライブに行かれたことがある方、ぜひアドバイス等いただけると嬉しいのですが・・・。

  • ライブリハーサルでのPAへの指示注文

    はじめまして バンドでボーカルをやっているものです。 今度ライブがあるのですがPAさんへの指示についてわからないことがあります。 当方のslipknotようなシャウトを多様する激しいロックバンドなんですが シャウトを多様するバンドでのPAさんへの指示は何と言えばいいのでしょうか? 低音を強調?高音のぬけ? PAさんがslipknotを知っているとは限らないのでどう説明したらいいか困っています。 ボーカルの力量と言ってしまえばそれまでなんですが できるだけいいライブをしたいのでご存知の方教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう