• ベストアンサー

メモリ増設について。

qwer021の回答

  • qwer021
  • ベストアンサー率24% (70/281)
回答No.5

補足有難うございます、エクスプローラが重いからですか メモリ増設で 解決するのかな?(増設しても98だと256までかな?) リソースとか HDDの最適化なんて関係ないかな? 詳しい人の回答に期待しましょう.... ^^;)

関連するQ&A

  • cpu増設ついて

    FMVCE78573デスクトップ エンハンスト3DNowTMテクノロジ850MHZ AMD Duron TM プロセッサ 1ギガ以上に増設するには? 133mhzしか増設できないのでしょうか?チップセットはVIA社製ProSavageTM KL133Chipsetシステムパスは200mhzキャシュメモリ1次128KB(CPU内蔵)2次65KB(CPU内蔵)希望としては1ギガ以上です宜しくお願いします

  • メモリ増設

    最近メモリを増設しようとして、メモリを購入しました で、一度一枚M/Bにさして、BIOSでも認識して問題無く動いてたのですが、もう一枚増設したら、前に増設したメモリも後から増設したメモリも、認識しなくなってしまいました。BIOSの設定も変更したり、試行錯誤したのですが、認識しませんでした。 メモリの順番とかも関係ないと思いながら、変えてみたのですが、それもだめでした。 自分ではPC100とPC133を混同してるからではないかとか、推測してます。 何か認識させる良い方法は無いでしょうか? FSB:100MHz CPU:AMD K6-2(400MHz) memory1:64MB memory2:128MB memory3:64MB なんか、文章がおかしいかもしれないですがよろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    SHARPのAL-70Fを使用しています。 基本仕様は「mobile AMD Athlon(tm)XP-M2000+ 779MHz,224MB RAM」となっておりましたが、 ネットを使用している際にPC内での処理速度が遅いためメモリを増設することにしました。 512MBのものを増設したところ、仕様が以下のように変わりました。 変更後「mobile AMD Athlon(tm)XP-M2000+ 1.66MHz,224MB RAM」 779MHzが1.66MHzになったようですが、これでPC内での処理速度が速くなるのでしょうか? 通常メモリを増設する場合は、224MBの所が増えると思うのですが・・・

  • Aptivaへ増設可能なメモリ

    私のPCはAptivaでAMD-K6(333MHz)ですが、メモリは買ったときの64MBです。 最近、雑誌を見て”メモリを増設すればインタネットの表示が速くなる!”と言う記事を見てメモリを増設したいと考えました。 ところが、近くのアプライドで店員さんに聞いたところ、”そのPCの規格は古い(PC66)なので合うメモリは置いてない、合う物は取り寄せとなり、高価です。”といわれてしまいました。 店内を見るとPC133とかPC100とかのものは置いてありましたが、これらのメモリは使えないのでしょうか? メモリの規格ってどういうことでしょうか?

  • メモリ増設で困っています

    メモリ増設で困っています aspire one 753 N32C/Kを買いました。 メモリ増設で困っています。 CPU-Zで見てみますと、現在のメモリは2GB PC3-10700(667MHz)x1個 となっています。 一応、HPではPC3-8500(1066MHz)の規格となっており、PC3-8500(1066MHz) を2GB先日増設しましたところ相性が悪く(CPUZで533MHzと表示される)、 時々シャットダウンしてしまいました。 カスタマーセンターに電話しましたが。規格通りとの説明で、 PC3-10700(667MHz)はCPU-Z(ソフト上)の問題も含め分からないとの事でした。 規格違いのメモリが入っているとは言えないとも察します。 実はe-machineも所有しており、同じ様な表示になっています。 結果的に動作クロックが違う様ですと、相性が悪いのも理解できます。 当然、ラッキーなら問題なく動くこともあるでしょうが。 詳しい方に教えて頂きたいのですが、やはりオリジナルのメモリはPC3-10700(1333) でなかろうかと考えております。 とすると、増設するには同じ物が良いのではないでしょうか。 当然ですが、無難にPC3-8500 2枚が妥当と思いますが。 お願いします。

  • メモリ増設について

    現在、以下のシステムのデスクトップを使用しています。 OS Microsoft Windows XP Home Edition CPUタイプ AMD Duron, 1400 MHz (10.5 x 133) マザーボード名 ECS L7VMM(2) / Syntax SV266M(A) メモリモジュールSDP DIMM1 512 MB PC2100 DDR SDRAM (2.5-3-3-6 @ 133 MHz) (2.0-2-2-5 @ 100 MHz) メモリ不足を感じていますので、以下のメモリを増設しようと思うのですが、 このシステムに合うメモリなのかどうか、不安です。 また、上記のCPU性能等を考えた場合、「1GB+512MB」に増設しても意味がないとか、 そういったような制約はありますでしょうか? ご指摘等、なんなりと教えて下さい。 増設予定メモリ 商品名:BUFFALO製メモリ■DD266-1G■DDR 1GB PC2100 CL2.5■hynix□ メモリ種類:DDR 容量: 1GB 速度:DDR 266MHz PC2100 CL2.5 ピン数:184Pin よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    メモリ増設をしようと私のPCに対応しているADTECのPC2700 ADR2700Dを購入し、取り付けてみたのですが、正常に動作しませんでした。 そこで、購入したメモリのシールを見たところDDR256MB PC3200(商品の箱にはPC2700と書いてあります)と書いてありました。おそらくこれは、別の商品であるために起こった不具合だと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 教えてください。

  • メモリ増設

    メモリ増設について 質問です。 サブpcのメモリを増設しようと思っているのですが pc素人の為メモリがあってるかどうか教えて下さい 製品仕様書というものをみてみると使っているpcは sotecのpc station PB453k というやつでメモリは pc3200 400Mhz DDR SDRAM 184pin DIMM と書いてありました 安い商品をさがしてみたのですがこちらの商品は取り付け可能でしょうか? 規格的には合ってるか教えて下さい http://item.rakuten.co.jp/win10/10000239/ こっちのが安くていいよーとかもありましたら是非おしえてください

  • メモリ増設について

     MacもPCも初心者です。  メモリの増設をしたいのですが、どのようなものを購入したらいいのかわかりません。  できるだけ簡単な作業ですみ、しかもできるだけ安価ですむと助かります。  アドバイスを頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。 利用環境(ってこれでいいのかな?) ・iMac ・PowerPC G3 ・266MHz ・OS 8.6 ・内臓メモリ32MB(DIMM)  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • inspiron 1526増設メモリ

    inspiron 1526のメモリ増設を考えているのですが、どちらの物が良いのでしょうか?予定としては、1G(512MB2枚)→4G(2G2枚)の増設です。(メーカーは、とランセンドあたり)同機種の経験でもよろしいです。 DDR2 SDRAM 677MHz DDR2 SDRAM 800MHz 仕様 OS Win VHP CPU AMD Turion64X2デュアルコアモバイルTL-60 メモリ 1G(512×2)最大4G(デュアルチャンネル)