• ベストアンサー

『m2』という文字は無いのでしょうか

 最近Linuxに挑戦し始めたばかりなので、まったく初歩的なことで申し訳ないのですが、どなたか教えてください。  日本語入力(【SCIM】+【Anthy】)を利用しているのですが、『m2』という文字を入力しようとしたところ、どう入力しても出てきません。 『ml』や『♪』などは出てくるのですが、どう入力したら出てくるのか、どなたかご存じありませんか?  また、【SCIM】の日本語変換などについて記載しているHP等があるようでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misoha
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.5

平方メートルの記号は、Anthy の辞書に登録されていないのかもしれませんね。こうした辞書登録されていない Unicode 文字は、「GNOME 文字マップ」から入力することができます。ちょっと手間ですけれども。。。 手順は次のとおりです。 GNOME メニューの「アプリケーション」-「アクセサリ」にある「文字マップ」を起動して Ctrl+F を入力し、表示された検索欄に Unicode 文字の名前を入力します。今回の場合は「SQUARE M SQUARED」と入力します。検索すると該当の文字がヒットしますので、文字をダブルクリックし、画面下部のテキスト欄を使ってコピー&ペーストします。 よく使うようでしたら、お好みで Anthy の辞書に登録されるとよいと思います。 Anthy での変換方法とは関係ないので、直接的な回答ではないかもしれませんが、お役に立てれば幸いです。

botejyako
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな機能があるんですね。 大変助かりました。m(_ _)m

その他の回答 (4)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

文書に使う文字についての考え方の違いから辞書登録されていない。 という問題だと思います。 みりりっとるで変換されるのは単にmとlを並べたmlです。 音符は80年代にJISで追加された記号として一般的です。 (PC-9801RAの漢字ROMには無いけどPC-9821Aeとかの漢字ROMにはあるし、FM-TOWNSやX68000とかでも出たはず) 平方メートルなどの記号は、そういった時代のJISに含まれた記号ではなく たぶんPC-9801の環境依存文字として成立したのち、現在ではUnicodeに含まれている文字です。 (PC-9801依存文字は使わないのが常識で育ったから、そこに平方メートルがあったかどうかは覚えていないし調べる価値は感じない) (今はUnicode追認の形でJISにあるとも言えるけど、いわゆる第四水準までのJIS漢字には無かったと思った。つか、いま第なに水準までJIS漢字が決まっているのかも気にしていないし) 現在ではUnicodeで表示できる文字を利用できないOSは減っています。 しかし、現実問題として、単位記号等はそのひとつが伝わらないことで、文書全体の意味が失われる可能性がありますから、Unicodeで表記すべきでない場合もあります。 そういう意味では、辞書登録で普通に出てしまってはトラブルの元と言えます。 実際、昔はことえりで出るハートマークとか ATOKで出る丸付き数字とか、ほうぼうでトラブルを抱えていたものです。 まぁ、登録してしまえば使えますし、多分探せば辞書追加用テキストファイルもどっかにありそうに思えます。けっこう他の日本語入力用辞書を転用できたりしますしね(デリミタの置換とかやって…)

botejyako
質問者

補足

他の方の回答で解決に至りましたが、丁寧な解説ありがとうございました。 勉強になりました。

回答No.3

m3は立米(りゅうべ)m2は平米(へーべい)と俗に発音をし、また、現場等でも呼称しておりますが、操作をやってみてください

botejyako
質問者

補足

『りゅうべ』、『へーべい』共にダメでした。 もしかすると、根本的な何か設定が必要なのでしょうか・・・・

回答No.2

「へいべい」で変換されませんか?

botejyako
質問者

補足

『平米』と『ヘイベイ』、『へいべい』の3通りしか候補に出てこないようです。

  • pd40ntb
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

「へいほうめーとる」って入力してみる

botejyako
質問者

補足

『ヘイホウメートル』になってしまいました。

関連するQ&A

  • SCIM SCIM-ANTHY のアイコン表示(Debian Linu

    SCIM SCIM-ANTHY のアイコン表示(Debian Linux Lenny) すみません。あやまって、最上記のアイコン(SCIM、SCIM-ANTHY)を間違って消してしまったんですが、復活させる方法ありますか?日本語入力には難儀していないのですが、気になったので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • linux osで日本語入力

    linuxの中には、簡単に日本語入力の設定ができないものも沢山あるのですが どのような本を参考にしたらいいでしょうか? slitaz linuxの日本語入力をしたいでもscim-anthyの導入が理解できない。

  • slitaz linux の日本語化について

    日本語入力をしたいのですがわかりません。 slitazで日本語入力するには、scim、scim-devをインストールした後、 scim-anthyをビルドすることで実現できる。と書いてありますが? 何を参考にすればいいですか?

  • update後に日本語入力不可に。

    debian4.0を使ってるのですが昨日update後の日本語入力出来なくなってしまいました。 anthyを再度入れなおしたりlanguage-envを再設定したりとやったのですが全く駄目でした。 それとどういうわけかscim-anthyを入れたところgnomeが無くなってしまいました。 どなたか対処法をご存知無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • Anthyでカタカナ変換

    LinuxのAnthyでカタカナ入力でwindowsのようにCtrl+Iのようなショートカットはありますでしょうか? 全部変換で表示させるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 何か変換以外にカタカナを表示する方法があれば教えて下さい。

  • vine4.1での日本語入力が不安定です.

    scim+Anthyでかな入力しようとすると ときどきタイプしている途中や変換で消えたりします。 安定させるや、他の方法はないでしょうか? かなり不便で困っています。

  • Scientific linuxで日本語入力ができない

    Scientific linuxで日本語入力ができない Anthyをインストールしようとしたら、 日本語入力ができなくなってしまいました。 でもなぜかemacsでだけは、日本語入力が可能です。 emacsの画面下部には<Anthy: あ>と表示されています。 ウェブのテキストボックスやターミナル上では日本語入力ができません。 cannaを使っていたのですが、これが使えなくなってしまいました。 どなたかどうすればよいか教えていただけると助かります。

  • Vine 4.2 でSCIM-Anthyがときどきおかしくなって困っています

    Vine 4.2 を使っています。SCIM-Anthyがときどきおかしくなって困っています。原因と、正しい復旧の方法をご存知ありませんか? 最初は gedit で、快調に文章を書いていました。気づいたら、「半角/全角」キーでSCIM-Anthyが起動しなくなっていました。設定パネルはきちんと出るのに??? 他の不具合もあったので、OSごと再インストールで直しましたが、、、 2度目はGNOME端末でした。普通はスペースキーで変換されるのですが、読みを入力してスペースキーを押すとSCIM-Anthyが死亡してしまいます。 そのウインドウでは、2度とSCIMが起動しません。別ウィンドウを作ると、SCIMは起動しますが、相変わらず漢字変換ができません。 ログアウトしてrootでログインしなおすと大丈夫なので、自分のホームにある .scim/config をrootからもらってみましたが復旧できず。しかたなく、rootでまったく別のユーザーを作り、そのホームを全てコピーする、という荒療治で直しました。もう少しスマートな方法が知りたいところですが…

  • Linux mozcについて

    Linux mint10を使っている初心者です 今日本語環境はデフォルトのAnthyを使っています。 変換がめちゃくちゃなのでmozcに変えたいのです mozc検索していろいと調べたのですが、 uim-mozc ibus-mozc scim-mozcの三種類があります この三種類の特長を教えていただきたいです。 自分にはどう違うのかわかりません。 インストールはsynapticで入れようと思います。 mozc GUI uitilitiesと mozc Serverも入れたほうがいいのかな

  • HPが文字化けして読めません

    あなりパソコンに詳しくありませんので、教えてください。海外で、日本製でないパソコンに、日本語で使えるようにプログラムを入れてもらったのですが、日本語のHPで、文字化けが起こって読めないことがあります。同じページでもある部分は読め、ある部分は読めないということもあります。 HPを開いているときは、入力文字の(半角のアルファベットの横に鍵括弧を寝かせたような記号がついてます)変換ができません。文字化けしているページを読むことはできないのでしょうか?