• ベストアンサー

旗竿地の購入を検討していますが、売る際の価格について

千葉県市川市にて旗竿地の購入を考えています(建築条件付) なかなか売れないらしく、広告表示価格より下げていただいたのですが、近隣地においても、全体的に値段を下げ始めており、果たしてその価格よりもっと下げてもらえるのか、再交渉しようと思っているのですが・・・ (不動産会社は今の価格でも赤字販売になると言っています) goo検索で調べてみると、竿部分は整形地の50%、奥地が90%で大体82%と書いてらっしゃてる方がいますし、30%引きが妥当という記述もあります。 気になるのが、転勤や事情があって売る際、買い叩かれるのではないかという心配です。 土地は37坪、北に8.5メートルの長さ、市道の間口は3メートルです 市道は3.3メートル (車をいれにくいです)風致地区の為、西、東は広々としており、南は駐車場です(将来家が建つ可能性はあり) 上記条件であれば、30%引きまではいかないとは思うのですが、立替の際、重機が入りづらく嫌われますよね (1)再交渉可能なのでしょうか? (2)旗竿地は奥地が開けていると、20%引き位でおさまりますでしょうか?  駅徒歩12分です 至急で宜しくお願いいたします。 明日、不動産にお返事しなければいけません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>(不動産会社は今の価格でも赤字販売になると言っています) 営業トークですので、あまり気にする必要はありません。 要はあなたがこの価格なら購入していいという金額を明確に打ち出してダメからその土地とは縁がなかったと諦めるというはっきりした意思表示することです。 どんな物件でも双方の思惑というのがありますから。 ただ、現時点でなかなか売れない物件は、将来の転売はかなり難航するということですので、その点を十分に理解した上で購入したほうがいいです。 ちなみに私も以前旗竿地の購入を検討しましたが、日々のクルマの出し入れや将来の転売のことや日当たりのことや建築の自由度などを含めて結局やめました。

KON-EDY
質問者

お礼

tarotaro001さん ご回答、ありがとうございました。 将来、買い叩かれても、今の価格ならそこに住みたいという金額を設定するということですね。 その土地は73坪の土地で、坪単価が高い地域の為、なかなか売れず、最近2区画に区切って販売をすることになった土地です。 場所、日当たり、周辺環境等は気にいっているのですが、「旗竿」ということのみがネックです。 ご意見を参考に検討いたします。 ありがとうございました。 

その他の回答 (2)

noname#68703
noname#68703
回答No.3

(1)あなたの納得する価格まで再交渉してください。近隣地も全体的に下げていると書かれておる通りに、今はマンションや宅地などの開発案件はどこも落ちています。そういう意味では買い手市場ですから、赤字だとか気にせず強気で交渉したほうが良いです。 (2)20%引きとか30%引きとか書かれてますが、それらの割合を引く前のベースとなる数字は、どうやって求めているのですか? 土地相場というベース自体が変動するものですから、変動するものについて何割引きとか試算するのは雲を掴むような計算です。そして(1)でも書きましたが今は下げ相場です。 >転勤や事情があって売る際、買い叩かれるのではないかという心配です 一般的には旗竿地を好んで買うニーズは低いです。それでも利便性が良かったり価格的に安かったりという条件に折り合いを付けて購入する人もいます。 将来買い叩かれるのが嫌であれば、あなたが出来るだけ買い叩くのです。それ以外にありません。安く買っておけば、売り出すときの損を低く抑えられる可能性が高まります。 需要の低い土地を高掴みすれば、当然ですが売りに出しても買い叩かれます。

KON-EDY
質問者

補足

bushido-さん 助言ありがとうございます。 >(2)20%引きとか30%引きとか書かれてますが、それらの割合を引く前のベースとなる数字は、どうやって求めているのですか? 私の書き方が悪くて申し訳ありません。 その時のその地区の整形地の相場からという意味です。 旗竿地は駐車場とみなされるので、相場価格の50%奥地は70%とか書かれているのをみたものですから、そういう大体の評価基準があるのかと思いました。もちろん、その土地の環境や希少性、間口や向きによって一概にはいえないのかもしれませんが・・・ 本日、交渉で強気の価格提示をしましたが「無理です」とはっきり断られました。 100万円の値引きなら会社に通してみますと言われています。 今夜、夫と話し合ってみます。 私は、もう少し別の物件を捜したいのですが、夫は買いたがっており、意見が分かれています。 昨夜から今日まで頂いた皆様のご意見や助言を夫にも読んでもらいます。 本当にありがとうございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

形がどうだから20%引きとか30%引きとかおっしゃってますが、将来あなたが売却することになった場合、普通の土地に比べた人気の無さは50%以上引きじゃないですかね。たまに奥まった環境を好む人もいますが・・・それを値段にどう反映させるかは難しいところですが、買い叩かれる可能性は高いですね。 現在の価格設定は新築ということもあり、その分譲地の他の土地との価格差はそれほどないと思いますが、将来転売する際は他の物件よりも大幅に値段が落ちると思います。

KON-EDY
質問者

お礼

ANo.2さん 早速のご回答ありがとうございました。 50%以上引きですか? 私たち夫婦には子供がおらず、将来は売る可能性が高いので、資産としての価値が非常に気になるところです。 午前中いっぱいまで、考えます。

KON-EDY
質問者

補足

0621pさん 申し訳ありません。 お名前を間違えてしまいました。 失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 旗竿地について

    旗竿地の購入を考えております。 東西に長い51坪で、北西部分に間口3m×6mの旗竿状がのってる形状です。この土地を反転させた形の土地が西にあるため、道路から見ると旗竿部分は間口6mです。 南側が家に囲まれていて3m程の庭しかとれませんので、 日当たりと防犯面が気になります。 旗竿地にお住まいの方も含めアドバイス頂けたら ありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 旗竿地の評価について

    旗竿地の売却を考えています。(現在は築30年の建物が建っています)旗竿地は間口3.5m×8.5mの竿の部分に正方形がくっついている形で正方形の形は一辺17メートル弱です。旗竿地はつまり10坪弱で3ナンバーの車が2台縦列で駐車できて両側の扉が開くくらい、正方形の部分は90坪弱くらいで、合計で100坪をちょっと切れます。  道路は西道路で(これは一方通行)旗竿地の部分が3.5m  接しています。  場所は新幹線が止まる大きなターミナル駅から徒歩17分です。  場所的な立地は良いと思います。    すぐ近所で整形地の分譲が出ており、坪単価100万円で  売られています。  これから不動産業者に相談に行くのですが、言われる価格が  正しいのか、安めなのか高めなのかまったくわかりません。  ですので、上の様な状況でどのくらいの評価になるか、お知らせ  いただけませんか?もちろん不動産は買主があらわれないと  成立しませんから、価格はあくまでも目安としての判断です。  思うに竿地部分は50%程度、旗の部分は70%程度  6800万円程度かな・・と思っています。  (ただ、不動産の時期は悪いとは思いますが、場所の利点はかなり   あると思いますのでニーズはそこそこあると思うのです)    

  • 旗竿地の購入について

    HMの建築条件付きの土地の購入を検討しています。 以下の二つの場所で悩んでいます。 A 南道路 整形地 接道11メートル 55坪 1600万   B 北道路 旗竿地 接道3メートル 70坪 旗の部分は57坪 1400万 西、東、北には家が建つ予定、南は高台なので、建物が建つことはなく日当たり良好 売り建てのような感じなので、水道引き込み等も込みの土地価格です 値段が200万しか違わないので(我が家としては大きい額ですが)南道路接道の土地を買うべきでしょうか? やはり旗竿地はデメリットが大きいですか? 主人と私は日当たりが良いし、プライバシーも守られそうなので旗竿地がいいかなと思うのですが後悔したくないので投稿させていただきました。

  • 旗竿地の売値

    皆さんこんにちわ。悩んでますのでお教えいただければ幸いです。 現在、6mの公道に間口2.7mで接した、専用通路が17mある旗竿地に建っている建売住宅の購入を考えております。坪数は全体で36坪あります。 建坪は27坪です。 悩んでおりますのは、将来、急な転勤等で住宅を売りに出す際、売れにくい旗竿地に立っている物件は、買った時点の土地値からいくらぐらい割り引いて取引されるものでしょうか?(建物の値段は考えないで) これが変わらないのであれば、道路に面している物件より買値が安いので買おうかと思っております。 以上、よろしくお願いします。

  • 旗竿地の竿の部分が共有地の購入について

    土地の購入を検討しています。 検討している土地は旗竿地(ここではBとします)で、 価格交渉の上、予算にだいぶ近づいたので 契約寸前のところに来ています。 が・・・・ 売主から旗竿地の一部を共有地にしたいと申し出がありました。 接道から伸びている旗竿部分の手前5メートル程を 手前の土地(ここではAとします)の車の出入りを考え、共有にしたいそうなのです。 Aは接道からの直接の出入りが高低差があり難しいので、 旗竿の部分を通らないと、現実的に厳しいと測量して気付いたそうで・・・・・ 我が家は旗竿部分を駐車場として利用しようと思っていたため、 この申し出にはかなり不満があります。 土地の面積が減るだけでなく、共有ともなれば 後々、お隣さん(A)との出入りのトラブルや、今後、増築、建て替えなどの 時のことも考え不安になるばかりです。 ちなみに、ここは2区画分譲のため、今現在はまだどちらも買い手がついていません。 旗竿が共有というのは、条件的にやめた方が無難でしょうか? また、もし購入する場合、前もって条件として決めておいた方が良いことなど ありますか? 立地は申し分なく、滅多に売地が出ないエリアだけに迷っています。 ちなみに、旗竿部分の長さは13メートルほどあり(接道から13メートルで Bの土地の入り口にぶつかります) 道幅は約4メートルです。

  • 土地分割後の旗竿地と整形地の面積と間口について

    親戚が土地を売却しようとしているのですが、今度、売却価格や売り方について不動産屋に説明を受けます。その場に私も同席するのですが、不動産業者に相談する前に予備知識を吸収したく質問しました。 その売却予定地は、そこそこ広くて70坪ぐらいあります。なので、旗竿地という形にしたら、2宅地にできそうだと考えています。そこで質問です。 (1)旗竿状の土地と、整形の土地とに分けることを想定していますが、土地面積として全体70坪を10としたら、前者と後者は何対何ぐらいの割合になるのでしょうか? (2)また、価格についても何対何になるのか教えてください。 (3)加えて、そもそも2宅地に分割が可能なのかどうか疑問です。前者の旗竿地は道路に接した部分を駐車場及び通路にするという想定から、間口が3mぐらい無いと駐車場として車が入りにくいと思 いますし、逆にあまりにその通路兼駐車場部分に間口を充てると、残りの整形地の間口が細長くなってしまい、うなぎの寝床になってしまいます。残りの整形地は宅地として、最低どのくらい間口があると望ましいのでしょうか?   一般論で構いません。よろしくご教示願います。

  • 旗竿地の中古物件

    住みたいエリアで中古物件が出ました。旗竿地で、間口は2.5m 接道方位は南東に4.5m です。 唯一空いている北側は、畑なので建物が建つ可能性はあります。 現在、旗竿地にお住みの方や、旗竿地の中古物件を購入後→建て替えられた方(建て替えた事により採光を確保できた等) 何でも良いので、メリット デメリット 予想外の事など教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします!

  • 旗竿地(建売)アドバイスください。

    以下のような土地に建つ建売ですが、まだ工事中でイメージがつかめず、購入に踏み切れないでいます。       西 ★★★★★◎◎◎◎◎ ★★★★★◎◎◎◎◎ ★★★★★◎◎◎◎◎ ★★★★★◎◎◎◎◎ ★□□□□◎▲▲▲▲ ★□□□□◎▲▲▲▲ ★□□□□◎▲▲▲▲ ★□□□□◎▲▲▲▲       東 土地42坪(旗竿部分は約13坪) 東道路づけで間口が3.1m、駐車スペース幅2.8m、通路幅2.5m 東の道路は4m弱と言った感じです。 西には民家がありますが、土地が広いため窮屈な感じはしません。 南は同じ建売で壁から壁まで約3mくらいあります。 不動産屋の営業マン曰く、旗竿の土地としてはかなり良い方。 (竿の幅が2mとか普通にありますよ、とのこと) 夏場は日当たりは問題ないでしょう(冬場も西から期待できるかも) 南3mは庭にできますし・・・etc 迷ってる点は建物が平行に建っているため、道路から全く見えないこと 防犯面でやや心配。□▲さん家の裏、と言われる感じ・・・ 整形地(□▲)と同価格であること。ちなみに32坪で売却済みです。 10坪ほど広く、日当たり的には同レベルとはいえ、売却時に不利? 前置きがかなり長くなりましたが、質問したい点は ・整形地と同価格は妥当か? ・営業マン曰くの「旗竿地としては良い方」は本当か? ・旗竿地でのアドバイスあればお願いします。

  • 旗竿地に建つ中古戸建ての購入について

    旗竿地に建つ中古戸建ての購入を検討中です。 その物件は約3.6m幅の私道に間口2mで接道している旗竿地に建っています。 四方を隣家に挟まれており(裏が隣家の庭&駐車場となっているのが救い)、日当たりも通風も決してよくはありません。しかも築年数が34年とかなり古いです。 ・・・と、ここまで書いているとまるで良い所のない物件のようですが、 利便性の良さと周辺環境の良さをとても気に入っています。 価格(ほとんど土地だけの値段)もそのエリアではなかなか出てこない価格です。 (土地の形状と面積から見れば、特別お買得という訳ではないようですが、手が届く(?)価格です。) 1種低層地なので2階にLDKを持ってくるなどリフォームをすれば、日当たりと内装面は改善できるかなと思っています。 長々と書きましたが、このような形状の土地や築年数の古い住宅を購入された方に 購入した時の決め手や住んでみて分かったメリット・デメリットをご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 旗竿地に取り付け可能なカーゲート

    旗竿地に立つ我が家にカーゲートと門扉を付けたいと考えています。 間口は2.7mで接道幅は4mです。 現状インターホンポストと表札は旗竿地の奥の玄関前にある為、道路まで移動しなければなりません。 敷地に誰でも入ってこれるのが嫌なので防犯上の理由からも付けたいです。 出来れば手動で跳ね上げ式のゲートと一枚扉を付けたいと思います。(アコーディオン式以外) 自分で調べた所既成品では255cmくらいが一番短いカーポートでした。 希望としては扉幅が80cmくらいでカーポートが190cmくらいです。 この条件でカーゲートは付けれるでしょうか?(条件にあうカーポートと門扉はどんな物があるでしょうか?) 跳ね上げ式の場合、後からカーポートを取り付けても干渉しないでしょうか? カーゲートと門扉とインターホンポストの移設の費用はどれくらいかかるでしょうか? よろしくお願いします。