• ベストアンサー

ホームセンターなどで購入できる「土」について

ホームセンターなどで購入できる「土」について・・・ どこでも購入できる土で、数日水分を与えず放置すると乾燥して固まり、直径4cm程度の穴(トンネル)を縦横に掘っても崩れにくい性質の土を探しています。 あれば名称をお教えいただきたいのです。 実は用途は園芸・植物ではなくペット(ハムスター)用です。 また、その土に植えられる食用にできる植物もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daigoin
  • ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.1

◆ハムちゃんの神様・大豪院です。ご質問ありがとうございます。 お庭にハムスター天国を作る計画とお見受けしました。 ご質問の土は、野ウサギや野ネズミが巣を作れる程度の土、ということと思います。ある割合粘土質を含んだ土ということとなり、それだけではホームセンターでは売っていません(売り物にならない)。 買うとなると、陶芸用の土と園芸用の土を混ぜて使うということになるのですが、売っている陶芸用の土は精製された粘土ですので、他の用途には向きません。また庭に作るとなれば多量に必要ですから経費もかさみます。 土の質としては悪いものですので、畑ではない多くの造成地の「残土」と言われる土がこれにあたります。どのくらい必要かわかりませんが、多少のことなら、粘土質の地域で家を建て始めているところに行き「もらいたい」と交渉するのが最も安上がりです(残土処理に困る程ですから)。 ハムちゃんの食用になる植物としていろいろあるものの、食べてはいけないものもあります。無難なところとして、小松菜、チンゲンサイですので、それらを植えてもよいでしょう。キャベツでもよいです。 巣になる土と植物の生える土はやはり異なります。上記の巣を作る土を高さ50cm、奥行き1m四方ほどのに盛り土にして、最初の30cmほどの穴をあけておきます。後は自分で掘ります。盛り土部分は乾燥することが多いのですが、雨が降ると崩れやすいので天井部分や側面には芝を張るのがよいでしょう。 盛り土の周囲は植物用の土にして小松菜やキャベツの種をまきます。 もう少し状況をお知らせくだされば、更に詳しく秘伝の方法をご教示できます。

wbutterfly
質問者

お礼

ご丁寧なご回答を頂き、本当に感謝します。 色々と勉強になります。 大きめの水槽に土を一杯に入れ、 その水槽の上に、現在使っているゲージを載せて、脱着可能になるよう、 連結することを考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • daigoin
  • ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.2

◆ハムちゃんの神様・大豪院です。追加です。 そうでしたか。なかなかいいアイディアのようでもありますが・・・。 水槽としても土は深さ30cmは入れないと巣になりません。そうすると重量はかなりのものとなり、移動不能になる恐れがありますからご注意ください。 土の入れ方は、横から見た場合、下記のようにしてください。 ■          ●●●●●●●●■ ■          □□□□□□□□■ ■ 巣穴入口→       □□□□■ ■●●●●●●□□□□□□□□■ ■□□□□□□□□□□□□□□■ ■□□□□□□□□□□□□□□■ ■□□□□□□□□□□□□□□■ ■□□□□□□□□□□□□□□■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■は水槽。□は粘土質中心、●は普通の園芸用土です。 では頑張ってください。

wbutterfly
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりにしてみます。

関連するQ&A

  • 購入した園芸の土に入っている木片について

    園芸の土を購入すると木片が入っていますよね。 あれって、植物の育成に何か効果があるので混ぜてるのですか?

  • 植木鉢の土の乾燥予防をする粉末を知ってますか

    水やりは植木鉢が沢山あると大変ですね。 また何日か家を留守にするときも水不足が花が枯れることが心配です。 ところで、 植木鉢の土の乾燥予防をする粉末を知ってますか? その粉末を植木鉢の土に混ぜると土が乾燥したらその粉末から水分が出て、植木鉢の中の土が 乾燥するのを防ぐものです。 この粉末を使ってみました。 すると、雨が降ったりすると、その粉末がゼリー状になり、それが植木鉢の土の上に 大量にでてきて、水分過剰になり、根や茎が腐ってしまいました。 水分をやって花が枯れるのを防ぐどころか、かえって水分過剰になり 花が枯れ、欠陥品としか思えません。 私の使い方も悪かったのかとも思いますが、 この製品は大きな某園芸店で売っていたのです。 このような欠陥品としか思えないようなものを何故大きな園芸店が 扱うのでしょうか?

  • セキセイインコが土を食べます

     うちのセキセイインコが部屋に置いている観葉植物の土を食べます。 カゴの中には、主食・ビタミン、ミネラルがとれる青菜を 乾燥させたの・グリッド・ホワイトボレー・イカの甲です。  カゴから出て、真っ先に土を食べに行きます。 観葉植物の土は店で買ってきたもので、園芸肥料はいれてません。 そのまま食べさせていいのか、やめさせた方がいいのか、 悩んでいます。

  • 観葉植物の鉢の土の上にある木片の名称は?

    観葉植物の鉢の土の上にある乾燥防止とかで使っている木片の名称は?

  • 生ごみ処理機の土がいまいち。。

    1年ほど前から生ごみ処理機使用し、カリカリになったものを庭に埋めて、栄養分のある土にしてガーデニングに使用したいと思っています。 生ごみ処理機は、電気式の室内で使用する、乾燥するタイプです。夜電源を入れると朝には、カリカリの焦げたようになります。 いつも2,3日分を庭の何も植わっていない堅いところに専用の穴を掘り、土と入れてはかき混ぜてを繰り返しています。 ところで、これだけで栄養分のある土ができるのでしょうか?数ヶ月もすると「ゴミ」の物体はなくなっているようですが、土が固くて、どろどろしていて花が植えられるような土ではないのです。ほかに何を混ぜたら良いのでしょうか?これでは、結局園芸の土を購入したほうが、良いのではと思ってしまいます。アドバイスをお願いします。

  • 糞尿を分解するバクテリア入りの土?

    糞尿を分解するバクテリアを含んだ、小動物に無害な「土」にはどんなものがあるのでしょうか? 「ニューネイチャーランド」と言うペット用の土を勧められたのですが、高価すぎて非経済的なので、ホームセンター(園芸コーナー)等で簡単に購入できる土があればいいなと思っています。

  • ラディッシュが育たない

    植物を育てるのが大の苦手です。でも、ラディッシュくらいなら大丈夫だと思ってやってみているのですが、なかなか大きくなりません。 無難そうにみえた「園芸用の土」を買ってきて、プランターに種をまきました。「本葉が5,6枚になったら収穫してください。」と種の袋に書いてあったのですが、5,6枚になったものを抜いてみてもせいぜい直径1センチ、ひどいものはほとんど膨らんでいません。 土が乾いたら水をやり、たまに肥料もやっているのですが、何がいけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 小松菜の切れ端(根の部分)を土に挿しておいたら、葉が伸びて

    小松菜の切れ端(根の部分)を土に挿しておいたら、葉が伸びて 買ったものと同じくらいの大きさまで成長しました。 植物の力に驚きつつ、せっかくなので食べてみたいと思いますが、 小松菜を植えるまでその場所に園芸用の液体肥料を挿していたことを 思い出しました。スーパーで購入した鉢に挿すタイプの緑色の液体です。 これは毒になりますか?食べても大丈夫ですか? どなたかお教えください。

  • 観葉植物のカビ

    いただきものなので植物の名前がわからないのですが、ヤシの仲間のように見えます。直径7~8センチほどの小さな鉢に入ったミニ観葉植物です。土の上にのっている苔に、白くふさふさしたカビが生えてしまいました。どのように処置したらよいでしょうか。苔ははがしてしまってよいのか、はがしっぱなしでいいのか、新しい苔をのせないといけないのか、etc、園芸の知識が全くないので困っています。よろしくお願いします!

  • コノフィツム?

    昨日、よく行く園芸店で見慣れない植物を発見。 小さな素焼きの鉢に植えられて、色々な色の花を 咲かせるサボテン?みたいなコノフィツムという 植物です。 あまりのかわいさに購入したのですが・・・自宅に ある園芸書にはコノフィツムがのっていなくて 困っています。 買ったときに、ついていたネームプレートには 水やりは月2~3回にしてください。としか書いてません。 この植物はいったい、どんな性質をもつ物なのでしょうか? すっごく可愛いので、増えたら良いな~と思うのですが とにかく、何もわかりません。 どなたか詳しくご存知の方が居ましたら教えて下さい。