• ベストアンサー

植物は24時間照射可能?

室内で水耕栽培をやってみようと思っています。 温度管理なども室内でやれば安易に調節可能ですし、光量も自由に強弱できるとおもいます。 しかし、気になるのは照射時間です。 植物は基本的に太陽と同じサイクルをもっているのでしょうが、たとえば室内で20時間照射すればそれだけ成長が早く、高栄養価の野菜が育つものなのでしょうか。 最長の照射時間などの目安があればお教えいただきたいと思います。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

葉を目的とするのならいいでしょうが根や実ができにくいことがあります 稲を長時間光に当てたところ葉だけが茂って実ができなかった経験があります

totitoti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりました! 実のなるものは避けた方がよいのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

植物を成長させるだけが目的であれば24時間光を与えても問題は無いでしょう。 花芽分化をさせて種子を取る場合は、植物によって性質がことなるので、徐々に日照時間を短く(もしくは長く)して生育に必要な光を制御する必要があります。(長日植物・短日植物)

totitoti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりなにかのサイクルを求めるような植物にはむずかしそうですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 室内用 水耕栽培の観葉植物・インテリア植物を探しています。

    室内用の観葉植物を探しています。 2,3ヶ月前のテレビ番組(ニュースの特集?)で、室内用の 水耕栽培の観葉植物の、新しい商品を取り上げていました。 チャンネルは覚えていません。 その中で、記憶が定かではないのですが、 壁、天井等から吊り下げるタイプ?で、 筒状になっており、(所々に穴が開き、そこから、植物を植える植え込みのような筒) 2、3種類を植えられるようだった 土ではなく、水耕栽培だった たしか、値段は1万円~2万円程度?だったように思います。 の商品を探しています。 また、その特集が行われた番組について、 取り上げられた他の商品についても、ご存知の方がいれば、 情報お願いしたいです。 ドーナツ型の水耕栽培の観葉植物や、バルコニーで育てる 植物などだったように思います。 インターネットで検索してみたのですが、どうしても見つかりません。 近々新居に引越す予定なのですが、 その植物を飾りたいと考えています。 どなたかご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 何故、植物工場は水耕栽培が主流なのですか?

    何故、植物工場は水耕栽培が主流なのですか? あと太陽光利用型とビニールハウスの違いを教えてください。

  • 室内での植物の「土」、オススメはありますか?

    観葉植物が好きで、室内にたくさんあります。 なるべく、カビや菌の繁殖を防ぎ、清潔な状態で育てたいのですが、 オススメの「土」何かありますか? ちなみに、私の失敗談です↓ ホームセンターで「室内用観葉植物の土」のようなものを買って使っていたのですが、長く使っていると、 ・表面が白くかびてくる ・鉢に顔を近づけると、カビ臭がする という状況になり、とても不快です。 水をあげすぎではないと思うのですが、やっぱりかびてきます。 あまりに嫌だったため、室内全ての観葉植物を水耕栽培とハイドロカルチャーにして現在は過ごしているのですが、 特に水耕栽培は長らく続けることが難しいし、植物が弱ってくるような印象があります。 ハイドロカルチャーはとても好きなのですが、 鉢底に穴が開いているとこの方法は無理なため、 鉢の制限と、あまり大きな植物には使いにくいということで、 何かいい土(あるいは土のようなもの)があればベストだと、現在探しています。 アドバイス、お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • LEDで植物が育つか?騙されてない?

    水耕栽培などで、LEDを使ったりしてますが、そんな弱い光で植物が育つとは思えません。 (消費電力と折り合いがつかないだろうの意) また、太陽電池で発電して、LEDを点灯させるなんてことを、 企業がやってたりしますが、本末転倒なことをやってるとしか思えないのですが? なにか、採算の取れる別の要素があるのでしょうか? なんか、みんな騙されてる気がするんですが・・・

  • 日影OK+水だけで生きる植物は?

    室内の、窓際ではないちょっと奥まった場所で、観葉植物、グリーンを栄養剤などなしの水耕栽培で育てたいです。 育てると言っても、大きくしたり花を咲かせたりということはあまり望んでおらず、ただそのまま枯れないでいてくれれば、という感じです。 この半年間で挑戦したものは、アイビー、ポトス、アップルミント、ローズマリー、セリ、クローバー、バジルで、アイビーとポトスのみ生き残っております。 他にこんな過酷な条件で枯れない植物ってありますか? アイビーとポトス、日影で水だけで根っこのびのび綺麗な緑色、流石です。

  • 植物にレフ版で日光照射

    日照時間の少ない気候の土地に住んでいると 冬場の室内栽培植物への採光が気になります。 例えばシクラメンなどは日光を好みます。 窓際に於いているのですが、 外側は日光に当たりますが、 室内側は当たらないままです。 そのせいか、2月~3月の今になって、開花の最盛期をようやく迎えました。 この調子で行くと、球根への栄養が行くのはずっと後になり、気温が上がると 休眠するらしいので、良い球根が残らなくなるのでは・・・来年が心配です。 この対策で、室内側にレフ版を置いてみました。 外側も内側も光が当たって採光は2倍?になりました。 これって、効果ありますか? 何かの障害を起こしますか? どうでしょう?

  • 1日1時間~4時間程度でも栽培可能な植物教えてクダサイ

    南東住まいですが目の前に大きな建物があるため日光が1時間しか当たりません。 午後には場所を移動させて3時くらいまで日光を当てることは出来ますが、1時間~3,4時間でもうまく育てられる植物を教えてクダサイ。 ちなみにこの日光量だと半日陰くらいの植物だったら栽培出来るのでしょうか。

  • 植物のためのサーキュレータ稼働時間

    多肉植物を育てています。アパートなのですが、ベランダはあまり直射日光を都合よく当ててやれない環境です。1年の大半直射日光なんて当たりません。 エケベリアの大和錦、ハオルチアの紫オプツーサ(緑のより光量必要なので室内でライトを当てたい)、グラプトベリアのシルバースター、ピンクルルビーを室内で植物用のLEDに当てているのですが、彼らを置いている窓際のガラス戸をほぼ全開、網戸にしてもあまり元気になっていないです。 ライトは照度系計アプリで照度を計り、それぞれの子に丁度いいと思われる照度で当てています。光量が必要な子はライトの直下、紫オプツーサなどはエケベリアほど必要でないので少し離して6000〜1万ルクスいかないくらいになる位置に置いてあげています。 ベランダが十分な光量でないためライトを当てるために室内栽培です。 ただ、戸外のように四方が外で風が適度に通るわけではないですし、ほとんど室内みたいなものです。 風通しがベストじゃないのかな?と思ったのでサーキュレータとか小型の扇風機で風を当ててあげようと思っています。 それでMrMAXに行って小型扇風機を見たのですが、○時間連続稼働OKと書いてあるものでなるべく長い稼働時間のを見たのですが、こういう扇風機っていっぱいいっぱいまで稼働させることを毎日やっていたら故障しやすかったりしませんでしょうか?? タイマー付きのものを見てもせいぜい5時間とかしかタイマー設定できない物ばかりです。連続稼働8時間は心強い気もしますが、夏は大丈夫なのでしょうか? あとお値段が◯円以上だったら結構安心とか、、、小型扇風機を使って多肉植物を元気にできている方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです!

  • 観葉植物の葉水の間隔と水やりについて教えてください

    室内で観葉植物を置いています。ハイドロボールですが水耕栽培でなくて土の代わりにしています。穴開きの鉢使ってます。何かあまりよくなくて葉が腐ったり枯れたりしています。毎日葉水していたらダメになりました。やはり10日に一回がいいのですか?教えてください

  • 【LED水耕栽培キットの不思議】LEDには植物が光

    【LED水耕栽培キットの不思議】LEDには植物が光合成するための紫外線を含んでいないのに植物はどうやって光合成しているのですか? もしかして太陽の紫外線で光合成しているという理科の教科書は嘘を教えてる?