- ベストアンサー
- 困ってます
インナーイヤホンのお勧め
このところ使っていたイヤホンが壊れてしまったので新しいイヤホンを買おうと思っているのですが、何かお勧めのイヤホンはありますか? 要望としては ・高音質(今使ってるイヤホンは再生周波数帯域が6~23000Hzなのでそれ以上だとうれしいです) ・イヤホンの型(?)は密閉型 ・値段は5000円前後 聴いてる音楽は邦楽ならいろいろ聴きます^^; できれば機種名(?)を教えていただけるとうれしいです^^ 駄文ですが回答お願いします!!
- rent001100
- お礼率47% (23/48)
- 回答数3
- 閲覧数510
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- kerman
- ベストアンサー率75% (1048/1392)
市場にないですし(10/10発売予定)、あっても好みの問題なので安易にお勧めでできませんがよろしかったらよろしかったら候補に、ということで。 MDR-EX300SL | インナーイヤーヘッドホン | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=32243&KM=MDR-EX300SL ソニー MDR-EX300SL V (バイオレット) [密閉型インナーイヤーレシーバー]:ヨドバシ・ドット・コム http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_35770387_48230135_48586353/91857407.html Impress AV Watch ソニー、カナル型イヤフォン「EX90SL」の後継「MDR-EX500SL」 -最上位と同構造で実売1万円。5,000円の下位機種も http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080825/sony.htm ──────────────────── MDR-EX90SLをベースに価格を引き下げたMDR-EX85SLの後継モデルです。 ベースはMDR-EX700SL(実売29,800円程度)、実売9,980円程度予定の上位機種MDR-EX500SLも出ます。 MDR-EX90SL | インナーイヤーヘッドホン | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=24125&KM=MDR-EX90SL MDR-EX85SL | インナーイヤーヘッドホン | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=25930&KM=MDR-EX85SL MDR-EX700SL | インナーイヤーヘッドホン | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=28854&KM=MDR-EX700SL MDR-EX500SL | インナーイヤーヘッドホン | 商品情報 | ヘッドホン | ソニー http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=32241&KM=MDR-EX500SL 銀座のソニービルではケース内に展示があり、MDR-EX500SLの方は試聴してきました。 あくまで前モデルのMDR-EX90SLとの比較かになりますが、遮音性が格段に向上しているので音圧上がった感じに聞こえました(他の音に埋もれてしまい気味の楽器の輪郭がより明確になった感じ)。 私はこちらを楽しみにしています。
関連するQ&A
- 音質はどこで決まるのですか??
今日密閉型のイヤホンを買ったのですがなんか前のと比べて低音が弱い感じ・・。 買うときに一応裏の様々な数字(100dbなど・・)をいたのですがやはりさっぱり分からずでした。再生周波数帯域というところを見るようにしてるのですが、、やはりこの数値が関係するのでしょうか? 音質のよさ、というのは値段以外に見分ける方法はないのでしょうか。 それと、他にオススメの密閉型イヤホンがありましたら宜しく教えてください!(誠に勝手ながら5000円以内でお願いします) ちなみにどちらかというと低音重視派です。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- お勧め イヤホン
はじめまして。中学生です。 早速質問です、 タイトルのとうりなんですが、 5000~6000円台の価格で何処のメーカーの イヤホンがお勧めですか? 密閉型でおねがいします。 携帯やiPodで聞いています。 今わビクターの2000円台を使っています。 それと、ユーチューブでよくある立体音質?のように聞こえる イヤホンわあるのでしょうか? もしあったらどの位の値段でしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
カナルタイプというのが低音がしっかり出るので、お勧めです。 音漏れもほとんどありませんし、装着感も良いと思います。 装着用のパッド部分が耳の穴の入り込むので、ノイズキャンセリング までの効果はないですが、地下鉄などのうるさい環境でも充分に楽しめます。ただし、欠点は外部の音が聞こえなくなる。 メ~カはいろいろですが、MP3などを聞くまたはiPodでは、その価格までなら 大差はないと思いますよ。
質問者からのお礼
カナルタイプという音がいいんですね!!! 電車に乗る機会はまだすくないんで今回は違うものを買うことにしました^^ 値段が値段だと大差はないんですね^^; 回答ありがとうございました!!
- 回答No.1
- splwtr
- ベストアンサー率16% (75/461)
横から失礼します。 その質問は、私も興味あります。 私はインナーイヤホン、オーディオ・マクニカ(ATH-CH7) を愛用してます。2個目で、1セット9800円。 乱暴に一年以上使ってましたので、ケーブルに亀裂があります。 すみませんが、いい情報欲しく。 横から失礼しました。
質問者からのお礼
いえいえ!!回答してもらえてうれしいです^^ ケーブルに亀裂があると大変ですよね^^; 回答ありがとうございました!!
関連するQ&A
- 密閉型イヤホンのおすすめを教えてください!
密閉型イヤホンのおすすめを教えてください! 付属のイヤホンが壊れて接触がおかしくなってしまったので買いかえることにしました。 ソニーのウォークマンを使っているのですが、オススメはありますか? 値段は5000円以内で、密閉型がいいです。 あまりこだわりはありませんが、せっかくなので安くて良いイヤホンを使いたいと思い、質問させていただくことにしました。 ソニー、パナソニック、オーディオテクニカなどいろいろあるみたいですが、よくわからないので使用感などもあわせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ヘッドホンについて
パソコンや携帯の音楽を聞くのにアラウンドイヤーの大きいヘッドホンを探しています。 AKG K550 密閉型 再生周波数帯域:12Hz~28kHz インピーダンス:32Ω 音圧感度:94db SONY MDR-CD900ST 密閉型 再生周波数帯域:5Hz~30kHz インピーダンス:63Ω 音圧感度:106db 上記をパソコンや携帯に繋いだ場合、音が大きく出るのはどっちですか? インピーダンスが大きいと音が小さくなって音圧感度が高いと音が大きいと ネットに書いてありますがよく分かりません。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- 条件に合うイヤホンを教えてください!
条件に合うイヤホンを教えてください! 新しいイヤホンを買おうと思っている者です。 下記の条件に合うイヤホンを教えてください。 ・種類はカナル型(密閉型、密閉インナーイヤー タイプ) ・巻き取り式で、巻き取るところにグリップが付いていて洋服などに引っ掛けられる。もしくは、イヤホンのホルダー・ポーチ(収納ケースのようなもの)が付属されている ・価格は5000円程度 ・できるだけ音質の良いもの 難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- イヤホンの仕様
イヤホンの主な仕様に書いてある意味を教えてください (形式、再生周波数帯域、インピーダンス、出力音圧レベル、最大許容入力)など、それとこのイヤホンは高音質な方ですか? (ダイナミック型、12Hz~24,000Hz、32Ω、102dB/1mW、500mW(JEITA規格))です。どうですか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 音楽用イヤホンの選び方・・・
私は新しくポータブルMDプレーヤーなどを聞くインナーイヤーヘッドホン(密閉型)を買おうと思っていますが、いまいちその選び方がわかりません。予算は2000円代くらいまでと考えています。調べると、1万円以上するイヤホンもあり、混乱するばかりです。以前、100均のイヤホンを使ったとき、音の悪さ(表現が変ですが、音が薄いように感じました)に驚きました。店でイヤホンの試聴はできないので、イヤホンのパッケージやその製品のHPなどをみると、一例ですが下記のように載っています。 ●型式:ダイナミック型 ●ドライバー:φ11.5mm ネオジウムマグネット ●出力音圧レベル:104dB/mW ●再生周波数帯域:14 ~24,000Hz ●最大入力:200mW インピーダンス:20Ω ●質量(コード、プラグ除く):約45g ●プラグ:φ3.5金メッキステレオミニプラグ ●コード長:約0.4m(ネックストラップ型) ●付属品:イヤーピース(S,M,L) 保護シール(1セット) ●カラー:ブラック 初心者の私には、何が何なのかわからないですが、音の良さをみるのはどの部分に特に注意すべきなのでしょうか?特に音質にこだわったものはありません。 あとインナーイヤーヘッドホン(密閉型)と従来からある定番の(オープンエア型)はどのように違って聞こえますか?
- ベストアンサー
- オーディオ
- 音質の良い耳かけ型イヤホンありますか?
私は音楽は耳かけ型イヤホンで聞いているのですが、音質の良い(好み?)物 があまりなく、何個も買っては悩んでいます。 最近使っていたものはvicterのHP-AL600-Bという密閉型の物なのですが 謳い文句どおり低音は迫力があるのですがどうもこもったような音の感じで、 中~高音がぼやけたように感じてしまいます。音のクリアさならその前に使っていたHP-AL201のほうがよかったかも・・・密閉型と開放型の違いもあるでしょうが・・ 私はクリアでシャープな音質の物が好みなので、そのようなイヤホンがあれば教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- オーディオ
- イヤホンを探しています
カナル型(密閉型)・5000円以内・左右のイヤホンの長さが同じ・コードが絡みにくいなどの条件のイヤホンを探しています。何かオススメがあったら教えて下さい。
- 締切済み
- オーディオ
- 密閉型イヤホンについて
密閉型のイヤホンの購入を検討してるんですが、学生で、自転車通学のときに使おうと思ってるんですが、 やっぱり危ないですかね? それと、音質がいい白のイヤホン探してます。 とりあえず、密閉・オープンどちらでもいいので、ありましたら教えてもらえないでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- イヤホンの違い
ステレオインサイドホンと密閉型イヤホンではどちらのほうが音質がよくて音が良く出ますか? 例 ステレオインサイドホン http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_35770387_48230097/1235967.html 密閉型イヤホン http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_35770387_48230135/19058763.html
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ヘッドセット
今ヘッドセットの買い替えを考えていますが、 普段ゲーム以外にも映画や音楽をよく聴くので、出来るだけ高音質のヘッドセットにしようと思っているんですが、 オーバーヘッド、密閉型、周波数は広ければ広いほど良 の条件を満たすオススメのヘッドセットを教えてください。 値段に性能が比例すると思っているので予算は特に考えていません、 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
10/10発売予定は結構興味があります!! 紹介してくれたものは全部いいものなんですが、いまは値段を考慮したうえでMDR-EX85SLにしようと思います^^ その次に買う場合があればMDR-EX300SL系のものを買おうと思います!! 回答本当にありがとうございました!!!