• ベストアンサー

京都のお土産!

hankoの回答

  • hanko
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.10

真っ赤な和ろうそくです。 1本¥120.30からありました。 絵が描いてあるものもありました。 他にお香も売ってました。

参考URL:
http://www.kyoto-thinking.co.jp/nakamura/
noname#3528
質問者

お礼

和ろうそく…和って付くあたりがいい雰囲気ですね。 とても綺麗です。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 京都のお土産(八橋)

    わたしは東京在住のOLです。 連休中に京都に1泊するのですが、お土産に八橋を買おうと思っています。 京都に旅行に行くのも修学旅行以来で、詳しくありません。 美味しい八橋のお店をご存じでしたら教えて下さい。 また、八橋以外でもオススメのお土産があれば教えてくださると助かります。

  • 都内・周辺で京都みやげ

    京都のおみやげを買い忘れました。どなたか、八橋とか飴とか匂い袋とかハンカチとか、京都っぽいものが1000円以下で買えるところをご存知ありませんか。デパートの物産展とか、浅草とか。。。よろしくお願いします。

  • 京都の生八橋で・・

    以前お土産でいただいて、とてもおいしかったので探しています。。 京都の、生八橋なのですが、普通のと違って中にあんこが入っていません。 皮のみの生八橋でした。 お店の名前などを全然覚えておらず、何の手がかりもありませんが、 有名なお店などがありましたら、教えてください!!

  • 沖縄のお土産はどういうのをかえばいいですか

    高校の研修旅行で沖縄にいくことになったんですがどういったお土産を買えばいいかわかりません。京都の修学旅行では結局八橋しか買えず結構悔しい思いをしたので質問いたしました。

  • どんなお土産がいいのin京都

    中三です。今度修学旅行で京都に行きます。年下の彼女がいますが何か京都のいいお土産、ありますか。 彼女のためなら5000円くらいまでは出せます。

  • 京都のおみやげ

    来年修学旅行に行きます。 おそらく、京都だと思うのですが、どこか、おいしいものや、ここでしか買えない特別な特産品など、おすすめがあったら、教えてください。 持っていけるお金が限られていると思うので、ならべく、安いほうが良いです。 ちなみに私の住んでいるところは福岡なのですが、空港などで売っていないものが良いです。 範囲は問いません。ならべく、住所なども寄せてくださると光栄です。 よろしくお願いします。

  • 京都、修学旅行のお土産について

    あと一週間もしないうちに、私たちは京都に修学旅行に行きます。 そこで、お土産を買いたいのですが、何を買っていいか分かりません。 京都のお土産で何かおすすめなものはありますか??? 予算は一万円以下です。 そして、なるべく多く買いたいです。 新京極通りに行くので、その周辺だと助かります。 自分用に小物なども買いたいのですが…。 あともう少しで修学旅行になってしまうので 早く知りたいです。 知っている方、よろしくお願いします。

  • 幼馴染への京都大阪のお土産

    今度修学旅行で京都に行く事になっている高校二年生の男子です。修学旅行に行く際に最近またメールの交換をするようになった幼馴染へお土産をなににしようかと思います。彼女が修学旅行にアメリカに行った時にはTシャツをお土産に買って来てくれました。2000円位です。 そこで今度は私が修学旅行に行く際にお土産を彼女に買って来ようと思います。京都・大阪のお土産で、女の子がもらって嬉い物はなんでしょうか?できたら食べ物以外で2000円程度のお土産を教えてください。 ちなみに彼女は幼馴染で恋愛感情はとくにありません。

  • 京都のおいしい食べ物&おみやげ

    一週間後に修学旅行で京都にいきます。 タクシーで班別の自由行動の日があるのですが なかなか昼食場所が決まらず、タクシーの運転手さんにおすすめしてもらうことにしました。 しかし、自分の食べたいものがよく分からず困っています。 京都でしか食べられないようなおいしい食べ物ってなんですか? 予算は1000円以内です。 班員の中に、卵が嫌いな人がいるので親子丼などは無理かも・・・ あと、京都で定番のおみやげも教えてくださるとうれしいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 京都・大阪土産について

    すごく長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです(笑) 10月に修学旅行で京都と大阪に行くことになりました。 京都は舞妓さん、大阪は食い倒れ(?)くらいしか知識のないメンバーに決定… せっかくの修学旅行楽しみたいじゃないですか!? 京都ではピンクラテという(雑貨屋さんですかね?)お店で親せきの子にお土産を買いたくて、両親やその他大勢の大人には大阪のお土産が買いたいんです! 京都には他にも雑貨屋さんや、学生でも買えるブランドもの、面白いお店、東京のようなお店はありますか? 大阪は…限定ものの御菓子やお菓子やおやつ… ってなんでやねーん(笑) どちらも地元の人しか知らないような穴場など多くの情報お待ちしております!!班員に却下されてしまうかもしれないので…クチコミなんかもお願いします