• ベストアンサー

10月のユニバーサルについて

misoshiruaの回答

回答No.1

こんにちは。 10月は比較的閑散期と言えると思います。 10月末の金曜日ということは、24日か31日ですよね。どちらの日も9時~20時まで開いていますので、一日いらっしゃったら全てのアトラクションを楽しめると思います。 待ち時間ですが、短いもので15分~30分、長いもので1.5時間~2時間ぐらいだと思います。特にETやバック・トゥー・ザ・フューチャーなどは、一回の搭乗人数が少ないため、混雑しがちです。 ブックレットですが、待ち時間を短くされたい場合であればご購入をオススメします。今キャンペーンで、ブックレット7であればすべてのチケット使用後、対象アトラクションを何度でもスムーズに楽しめるというものを10月末までするそうです。乗り物中心にお楽しみになる場合は、ブックレット7を購入されると良いと思いますが、ブックレットだけでは入場できません。必ずスタジオパスを購入しないといけないので、値段が合計1万円ぐらいになってしまいます。 もっと具体的なアドバイスが必要な場合は、USJのHPにある「パークの知恵袋」というコーナーで質問されると良いですよ。 http://www.usj.co.jp/chie/index.html あと、オフィシャルブログの「テーマパークは生き物だ」も結構役に立ちます。 http://ameblo.jp/usj-official/ どうぞご参考までに。

ryunoonma
質問者

お礼

そんなキャンペーンをしているんですね。 しらなかった~ いい情報ありがとうございます。 調べてみます^^

関連するQ&A

  • 2月平日のUSJ

    2月の下旬にUSJに行く予定なんですが、この時期の平日の混み具合ってどうなんですか?ブックレットとかなくても問題ない感じでしょうか?

  • USJのブックレットを購入するか悩んでいます。

    10月26日(水)にユニバーサルスタジオに行くことになりました。友達と4人で行くのですが、私は全く初めてで、他のみんなも平日に行くのは初めてで、混み具合がわかりません。USJのホームページ上でブックレット7とパスがセットになっているのがあるのでそれを買うか、当日混み具合を見てから園内で買うか、悩んでいます。売り切れになることもあるみたいなのと、並んで買わなければいけないのであれば、最初から買っておいた方がいいなかな?と思ったりしています。アドバイスのほどよろしくお願いします。他に何か知っておくといい事などありましたら、教えてください。

  • USJに初めて行きます。教えてください。

    4月に初めてUSJへ行きます。まだ具体的な計画は立っていないのですが、4月は人が多いでしょうか? 出来れば、平日を考えているのですが、平日だと金曜日になりそうです。平日はあまり混まないとサイトなどでもあるのですが、金曜日はどうでしょう? チケットでブックレットというものがあるようなのですが、平日でもあったほうがいいですか? スタジオ・パスだけでもあまり安いとはいえないので悩んでいるのですが・・・ あと、服装なのですが、やっぱりスカートでは不都合があるでしょうか? 普段スカートしか穿かないのでパンツは持ってないんです・・・どうしようかと悩んでいます。 初めてなのでいろいろ知りたいのですが、知りたいことも分からない状態です^^; 他にもあったら便利なものとか、お勧めな情報とか安く楽しめる方法などどんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 金曜のUSJだったら・・・・ 

    10/7(金曜)にユニバーサルスタジオジャパンに行く予定です。そこでUSJに詳しい方に質問です。 (1)3連休前の金曜だと混雑状況はどうでしょうか? (2)営業時間も10時~19時と少し短いようですが1日ワンパスのみの購入でしたら沢山アトラクションに回れないでしょうか? (3)パス・ブックレットを買うべきか悩んでます。週末よりは混んでいなくても営業時間が短いので数回れないかと心配です。 (4)『当日券が買えない』と言う事もあるらしいのですが、金曜でも買えない事はありますか? (5)混んでいたらブックレットを購入する(昼頃から)では間に合わないですか? USJに詳しくて効率良く回れる方法とかを御存知の方、攻略方法を教えてください。宜しくお願い致します!

  • USJについて詳しい方お願いします☆

    6月の金曜日に初めてUSJに行く予定です。神奈川に住んでいるので、次に行けるのは相当先でしょうから、できるだけたくさんのアトラクションを回ってみたいです。最近の金曜の混雑具合はどのような感じでしょうか?人気アトラクションの待ち時間など教えてもらえたら嬉しいです。ブックレットは購入した方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 1~2月の休日のUSJ

    2月29日(日)にUSJに行く予定です。 今年1月以降にUSJに行かれた方、最近の土日の混み具合を教えてください。 特に知りたいのは、 (1)「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット」は何時くらいに売り切れになりますか。この時期に購入する価値がありますか。 (2)ヤフオクなどで、アトラクション優先入場券が1枚数千円で売買されていますが、この時期に購入する価値があると思いますか。 (3)人気ライドは、最長どれくらいの待ち時間でしょうか。 (4)開演時間は、定刻より早かったですか。(早い場合何時でしたか。) 滞在時間は日曜1日(10時頃~18時まで)、小中学生の子ども2人と親、今後3年くらいはUSJに来ることはないという条件です。よろしくお願いします。

  • 初めてUSJに行こうと思いますが、チケット購入等で迷っています

    表題どうりで、大阪自体も1度行っただけでのど素人でUSJのホームページなど見れば見るほど分からなくなって・・・・ ●条件 小学校1年生男の子(身長115cm)と、私(母) 11/2と11/3の夜は京都・大阪・神戸のどこかで宿泊予定 11/3 (9:00~21:00開園・月曜日・祝日)は一日フリー 11/4 (9:00~19:00開園・火曜日で平日)この日息子は学校の代休で休みです、最大で18:00~19:00には新幹線で帰郷の予定 ■質問A:日について 1)11/3か11/4か一日だったらどちらが良いか 2)それともいっそのこと、2デイ・スタジオ・パスで2日とも遊ぶか 3)トワイライト&ディパスで11/3 15:00から入って閉園まで遊び、翌日も夕方(16:00~18:00頃)まで過ごすか ■質問B:質問Aの日でチケット(組み合わせ)は、(1)(2)(3)どちらがいいか (1)スタジオ・パス+ユニバーサル・エクスプレス・パス(ブックレット7orブックレット4) (2)ロイヤル・スタジオ・パス (3)スタジオ・パスのみ 料金についいては高くても仕方ないので、とにかく待たずに、制限無くできるだけ楽しませてやろうと思います。 (たぶん、見るもの、目に入るもの全て入りたがるので) ■質問C:aロイヤル・スタジオ・パスと bユニバーサル・エクスプレス・パス(ブックレット7orブックレット4)について aとbでは優先度(入場待遇)の違いはあるのでしょうか、ロイヤル・スタジオ・パスだったら全て・どこでもすぐ入れると思って良いのでしょうか? ほんとに早く入場できますか? ■「ご自分だったらどのようになさいますか?」として回答していただいてもかまいませんし、一部のみの回答でもかまいません その他参考(アドバイス等)になる情報ありましたら教えてください。  長文で申し訳ありませんが是非ご存知の事教えてください。

  • 夏休みにユニバーサルスタジオジャパンを楽しむなら一日半必要ですか?

    夏休みにユニバーサルスタジオジャパンを楽しむなら一日半必要ですか? 8月26日にユニバーサルスタジオジャパンに行く予定です。遠方からの旅行折角行ったのに思うように回れなかったらと考えると一日半のチケットが良いのでしょうか?1日の場合はブックレット7を購入して遊ぶ事も検討しています。初めて行きますので混雑具合など教えてください。ユニバーサルスタジオが1日で楽しめれば他の大阪見物もしたいと思っております。大阪泊ですので閉園まで遊ぶつもりです。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 【USJ】1月中旬日曜日?月曜日?

    2009年1月18日(日)~19日(月)と大阪へ旅行へ行きます。 せっかくなのでユニバーサルスタジオジャパンにも行きたいと思っているのですが、18日(日)の場合、ブックレットは必要でしょうか。 過去の質問を拝見させてもらっていると、月曜日はけっこう閑散しているとのことで、ブックレットは必要ないのかなという印象です。 もし日曜日でもブックレットが必要ないくらいすいているなら、1時間営業時間の長い日曜日に行きたいのですが、迷っています。 それとも月曜日でもやっぱりブックレットは必要でどちらもかわらないでしょうか?? 初めてのUSJでわからないことだらけです。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 9月5日(金)のUSJの混雑状況

    九月五日にUSJへ行く予定です。 混雑具合によってはブックレットを購入しなければならないかな…。と思っています。 実際の混雑状況はどうでしょうか?アドバイスをお願いします。