• ベストアンサー

Win98を再セットアップしたいのですが

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.1

起動ディスクかバックアップCDを挿入したまま起動するとセットアップの案内が表示されないでしょうか。 案内にしたがって進むと購入当時の状態に戻ると思いますよ。

Nobu-W
質問者

お礼

申し訳ございません。 私もそう思いやってはみたのですが、 CDから起動ができません。 F1押しもって再起動でやってはみたものの どこで設定をかますのか 途方にくれてます。 CDで起動ですよね ^^;;; 再 返信願います。 m(_ _)m ヨロシク

関連するQ&A

  • Win2000のインストールが出来ない

    Win2000のインストールが出来ません、 ”Win2000のコンポーネントのインストールをしています”、、の途中でリスタートに飛んで、、、繰り返しになってしまいます。 現在のOSはWinNT4.0。Win2000とのマルチブートにすべく Fドライブに2000をインストールしようとしています。 本体はNECバリュースターVU45L/1です。 アドバイスをお願いします。

  • WIN98SEにWIN2000Proを入れたら

    親のNECバリュースターVC600J/2 WIN98SE にWIN2000Proにアップグしたのですが、内蔵のモデムが使えなくなってしまいました。アプリケーションCD・バックアップCDがあるのですが、ドライバーがどこにあるのか分かりません、どうすれば使えるでしょうか?

  • 再セットアップがうまくいきません!!助けてください。

    OS:Win98SE 型番:NECバリュースターNX PC-VE46H15D 状況:再セットアップをシステムインストールディスク(起動用)→バックアップCD-ROM1枚目→同2枚目→システムインストールディスク#2→同#3→同(起動用)という順です。 問題のおこる箇所は、バックアップCD-ROM2枚目でバックアップ中に確か42%というところでとまってしまいます。2時間そのままでまったく動かず、あきらめて 切ってしまいました。どうすればよいでしょうか?

  • PC-VT900/2での再セットアップの仕方

    お世話になります。 NECのバリュースターPC-VT900/2での再セットアップの仕方を教えてください。 付属のマニュアルを紛失してしまいました。 バックアップCDは有りません。 Windowsも起動しません。 F11を押しての起動はダメでした。 よろしくお願いします。

  • WIN98SEの無線LANセットアップ(ヤフーレンタル)

    NECバリュースターNX OSは98SEのパココンに ヤフーよりレンタルしたアイオーデーターのWN-G54/BBをUSBポートに差し込むと 「windows98seCD-ROMのラベルの付いたディスクを挿入して「OK」をクリックしてください」 と表示されます。我が家にはそのようなCDは無くPCに附属の バックアップCD-ROMを挿入してみましたが先に進めませんでした。 ヤフーの設定サポートで派遣された方は,98seのOSのCDが必要との事で 無線LANの設定は出来ずに終わったのですが,「98SEのOSのCD-ROM」 購入しなければ出来ないのでしょうか? よろしくご教授ください、お願いします。

  • Cドライブの再セットアップ

    至急です。素人です。お願いします」。 再セットアップをしたいのですが、バックアップCD-ROMが起動しないとセットアップは無理なのでしょうか?  DVDは見られます。CDは聞けません、自分で書き込んだ写真のCD-Rは見られます。  実は、年賀状ソフトを起動させようとしましたがカサカサと何回か音がして止まってしまいます。  ディスククリーンアップ、デフラグ スキャンディスク やってみましたがダメでした。 故障でしょうか?  Windows ME  NECバリュースターです 

  • PCのスペック

    うちのPCのスペックが分かる方教えて下さい。 NECのバリュースターでVU45L/1というPCです。

  • 再セットアップ(リカバリ)が出来ません。

    NECのバリュースターNX(Win98)を使っていて、知人に譲る為再セットアップ(リカバリ)しようとしています。再セットアップに使用するFD(起動ディスクと#2~4)・CD-ROM(2枚)は揃ってます。説明書には電源ランプが付いたらすぐ起動ディスク(FD)を入れてください。とありましたので、その通りにFDを入れましたが、再セットアップ画面になりません・・・・真っ黒の画面の左上にカーソルがあるだけで先に進みません。説明書にはFDを入れたら再セットアップ画面になると書いてありました。もしかしてFDが壊れているんでしょうか。誰か分かる方教えて下さい。

  • 再セットアップ不良について

    NEC デスクトップVALUE STARの VC733/3Dを使用しています。 最近、非常に動作が不安定な状態なので付属のバックアップCD-ROMで再セットアップを試みました。ところが、今使用しているキーボートとマウスは他社製USBタイプなのでセットアップの途中で「新しいデバイスを見つけました」との表示が出てしまい、セットアップが進行しません。また、これらを外してセットアップすると「98へようこそ」という画面まで進めることは確認しました。 このPCに付属していたのキーボードとマウスは無線式で不具合が多いから捨ててしまいました。NECに問い合わせると付属していたキーボードとマウスを用意しないとセットアップは出来ませんとの事でした。 そこで質問ですが、市販のOS(XPやME)ならばパソコンの状態に応じてセットアップを完了する事が出来るのでしょうか?

  • 古いPCでADSLは?

    バリュースターVU47L/2という 古いPCを使ってます メモリは64しかありませんし、Win98 なのでLAN無し(←確かめてません)だと 思うのですが、 ADSLにするのは無理でしょうか?