- 締切済み
グレーゾーン金利(利息)過払い金請求と延滞利息に付いて
今、過払い金利息の計算をしているのですが、 上限金利、延滞利息、その他に付いて詳しい方が居ましたら教えて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019209555 ↑ 以前yahoo!知恵袋でも質問しました... 弁護士は誰にお願いするか良く考え、依頼するつもりです。 前知識としてご意見を頂きたく、少し内容をさらけ出し、質問したいのですが、閲覧者の皆様どうかご意見お願い致します。 ※現在、まだ債務は完済してません。 (残高約100万円有り)(相手会社、S○○G) ※経緯 平成9年に200万円借入、利息のみの返済が続く。 平成12年6月、債務者・保証人の不動産に仮登記打たれる。 (支払月が毎月5日でしたが、入金後、数千円の不足額があり、 その支払いを1週間ほど遅れましたが入金しました...が、 その間に付けられました。根抵当権設定仮登記、保証人も知っています) その後平成14年2月迄、これまで通りの利息のみ返済を行う。 平成14年3月以降、支払いを拒否、 同年、3桁しか入っていない通帳を差押え。 それでも、支払いは拒否、保証人も同様に拒否。 平成17年、債務者不動産を任意売買の為、債権者と話し合い、 売却代金からの一部入金と言う事で、根抵当権設定仮登記抹消) 同年、利息6%(月額2万円)と言う事で、残額分割返済をする事で金消契約、 平成18年、未払月が1ヶ月有り、 利息6%(月額2万円)と言う事で、残額分割返済をする事で再度、金消契約、 平成20年、毎月の遅延の為、月支払額の減額を申し出て、 利息6%(月額1万円)と言う事で、残額分割返済をする事で再度、金消契約、現在に至る。 年利6%の契約に、根保証の時の連帯保証人は付けていない。 債務者会社が債務者(根保証時も同様)と代表者個人のみが保証人。 ※根保証時の契約は、そのまま残してある状態。 ※その他の情報... ・仮登記打たれた不動産に付いては、競売開始決定がなされたとしても、 これに優先する債権(先順位抵当権者満額)にも満たないので、 取り消される事が目に見えています。(仕事柄、そのようなケースを見てきました) ・根保証の時の契約書が有りません。 6%の契約時に破棄してしまったようです。 長期延滞の時期があった為、過払い請求は無理?と思い諦めてましたので。 ・根保証契約時に、平成13年8月、11月に月跨ぎの延滞がある。 ・根保証契約時に、月は跨がずとも、度々の延滞がある。 ・金利引き直し計算結果では、根保証契約時の 平成12年12月で、元金の返済は終わっている。 ・金利引き直し計算をした場合の現在の残高は 過払い金に利息を付さない場合、-170万円(請求出来る) 過払い金に利息を5%付した場合、-170万円(請求出来る)の他40万円(計210万円) を請求出来る計算になっています。 (残高10万以下のとき20%、100万円以下のとき18%、100万円超のとき15%で計算) そこで質問ですが・・・ 1)「期限の利益の喪失」「一括請求」に付いて、 その時の書面等、保管していません。やはり、上記の平成12年仮登記を打たれた時期や、 平成14年、支払いを止めた時期が当てはまるのでしょうか? 殆どの契約書には、1日でも遅れた場合は、「期限の利益の喪失」?と記されてる 気がしますが...3日でも、5日でも、延滞した日は、延滞利率を計上して計算しなおしたほうが 良いでしょうか?その場合、遅れた日数分でしょうか? 2)過払い金請求をするにあたり、保証人に煩わしい思いや負担を減らすには、やはり、 現在表面上ある残高約100万円を一括返済してからの方が良いでしょうか? 完済の後なら、根保証契約時の連帯保証人と、S○○Gとは、一切関係なくなるのでしょうか? (その分余分に取り戻せた場合でも、弁護士報酬に乗ってしまいますが...それでも良いと思ってます) 3)現在表面上ある残高約100万円を完済しないで、過払い金請求をした場合、 具体的には、保証人に対してどんな嫌がらせが有りますか? (債務者・保証人とも、仮登記を打たれたあとは、開き直っています) 4)債務者として、現在の100万円残はチャラ、尚且つ過払い金を取り戻し、 弁護士費用を支払っても、100万円位は手元に残し、その中から保証人にも 渡してあげたいと思っていますが、こんな案件でも勝算は有りますでしょうか? 根保証契約途中で、既に返済は終わっており、その後別の契約方法(年利6%)とかで 新たに契約を交わしてたりしていますが、引き直し計算上の完済後の入金に付いては、 相手方に預けている状態だと思うと、本当に腹がたって仕方有りません。 乱筆・乱文で恐縮ですが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
過払いの質問なのに、借入利息が明記されていないのが気になりますね。 > 1)「期限の利益の喪失」「一括請求」に付いて、 > 平成12年6月、債務者・保証人の不動産に仮登記打たれる。 仮りでも、保証人の不動産に差し押さえの手続きがなされたのであれば、この時点で一括請求の手続きが行われたとする理由付けには十分と思います。 第三者(裁判長等)が債権者の主張として聞けば、相手の主張の根拠として受け入れる可能性があると思います。 > 2)過払い金請求をするにあたり、保証人に煩わしい思いや負担を減らすには、やはり、現在表面上ある残高約100万円を一括返済してからの方が良いでしょうか? 当然、その通りです。 > 3)現在表面上ある残高約100万円を完済しないで、過払い金請求をした場合、具体的には、保証人に対してどんな嫌がらせが有りますか? 利率がないから計算できないが、過払いではない可能性もある。 で有れば、不動産の競売手続きというのが一番。 > 4)債務者として、現在の100万円残はチャラ、 取引履歴による、引き直し計算の結果はどうでした?遅延利息の期日次第では、過払いになっていない可能性もあります。 33%の金利だと、差は18%。過払いになるには6年弱必要。 ネットで質問するより、取引履歴を専門家に見てもらうのが最初と思います。
お礼
質問を締め切りたいと思いましたので、書かせていただきました。 manno1966さん、ご回答ありがとうございました。 私の金利引き直し計算ソフトの入力ミスで、 請求可能額が大幅に変って(減って)しまいました。(T_T) 入金を6か月分余分に入れていました。 正確には、 過払い金に利息を付さない場合、127万円、 過払い金に利息を5%付した場合、142万円、 仮登記設定後、法定内延滞利息で計算しても、過払い分が十分に出る計算でした。 月曜日、弁護士事務所にて相談のアポを取りましたので、 良く相談して、依頼したいと思っております。 最近、SFCGの案件が終わったばかりと言っていました、 何回も、SFCGの過払い請求はしているようです。 本当にありがとうございました。m(__)m
補足
ご回答ありがとうございます。 >過払いの質問なのに、借入利息が明記されていないのが気になりますね。 質問の下書きをしてましたら、文字数がかなり オーバーしてしまい消してしまいました。^_^; 何しろ当時の契約書が無いので、はっきりとは解らないのですが、 年間返済額÷借入れ金額200万円=35.5%位です。 私の記憶でも、その位だったと思っています。 (yahoo!知恵袋では、27+6=33%と捉えてもらったのですね、 私の書き間違いでした...) >第三者(裁判長等)が債権者の主張として聞けば、相手の主張の根拠として受け入れる可能性があると思います。 やはり、そうなるとそれ以降の金利は、通常の利息の1,46倍 21.9%で計算した引き直し計算も必要になってきますね。 >利率がないから計算できないが、過払いではない可能性もある。 で有れば、不動産の競売手続きというのが一番。 保証人の資産は、唯一不動産です、過払いで無い場合は、競売手続き、 過払いで有った場合は、競売手続きは出来ないのでしょうか? 仮に競売開始決定になっても、鑑定士の査定額は 先順位借入れの半分にも満たないので、民事執行法に定める申し出、 保証の提供をするとは考えにくいので、競売取消は目に見えてるのですが… >取引履歴による、引き直し計算の結果はどうでした? 株式会社 TDON (てぃいどん)という会社の ソフト名:利息引き直し計算ソフト を使って計算した結果が 過払い金に利息を付さない場合、170万円、 過払い金に利息を5%付した場合、210万円を請求出来る計算になっています。 (残高10万以下のとき20%、100万円以下のとき18%、100万円超のとき15%で計算) >遅延利息の期日次第では、過払いになっていない可能性もあります。 33%の金利だと、差は18%。過払いになるには6年弱必要。 私も単純に、約20%の差ですので、200万円X20%=年間40万円 5年経過しないと無理?と思っていました。 但し、毎月の元金を減らさないでの勘定になります。 月の支払いが、58,000円~60,200円です。 (30日計算と31日計算が有るので…) 正当な利息15%の場合、200万円X15%÷12ヶ月=25,000円、 過払い分 20%の場合、200万円X20%÷12ヶ月=33,333円、 1回の支払ごとに、33,333円を元金から引いて、手計算するのは 大変かな~と思い、金利引き直し計算ソフトを買って計算しました。 長文読んで頂き、回答をありがとうございます。