• ベストアンサー

ゆうちょの振込み手数料について

ゆうちょは現在ATMからだと振込み手数料無料だと思うのですが ネットでは何故手数料が取られるのでしょうか? 意味がわかりません。 ネットで決済した方がゆうちょ側としては人件費削減になるのでは ないですか? どなたかその違い(なぜATM手数料は無料でネットだと 手数料がかかるのか)が分かる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

#3さんの「期間延長」は合っていますよ。 延長期間 2008年10月1日(水)から2009年9月30日(水)までの1年間 http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2008/abt_prs_id000313.html 質問内容の回答趣旨は#3さんに同意です。 ゆうちょ口座の利便性のアピールだと思われます。 ゆうちょダイレクト利用者までアピールする必要が無いので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • uriboujr
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

 そもそもATM手数料無料キャンペーンは、郵便局の集客力アップのためと聞きました。  郵便局は、ゆうちょ・かんぽ・郵便・その他の事業の代理店という位置づけですが、お客さんが来ればいろんな商品が勧められる、といったところではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

ANo.3 e0_0e_OK です。済みません私の勘違いでした。取り消しします。 誤/なおサービス期間はさらに1年延長されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

全国区のゆうちょが民営化スタートのサービスとして誰でもが利用できるものでアピールしたかったのではないですか。 なおサービス期間はさらに1年延長されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

今月いっぱいでおわる、民営後1年間のキャンペーンです。 見えたお客さんに、窓口に行く流れをATMにふりわけたかったのでは?

参考URL:
http://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_furikae.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

#ゆうちょ派です。 ゆうちょの戦略ではないでしょうか? 今の時代、ネットバンキングの割合は増えているでしょうが、 ATMによる振込みのサービスを強化すれば、つなぎとめが可能とかんがえてるいるのではないでしょうか? 当然、ネットバンキングされている方は、不便に感じるし、不公平感は 感じるでしょうが。 ゆうちょも、民営化(ただしい表現ではないかもれしれませんが)に なったから、公平サービスの考えは薄らいでいくのではないでしょうか?  預けてくれる人、借りる人に当然サービスがよくなるのは当然だと  思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行からの振込手数料                     

    ゆうちょ銀行からの振込手数料                                 ゆうちょからの振込みは無料のはずですが、カードでなくATMより直接楽天銀行に振込みをしたところ手数料がかかりました。カードでないと無料にはならないのでしょうか?

  • ゆうちょダイレクト手数料

    ゆうちょダイレクトからスルガ銀行の入出金についてですが、 それぞれ手数料はいくらになるかご存じの方いないでしょうか? ゆうちょ銀行ATMでのスルガ銀行口座の入出金は8:45-18:00(平日のみ)無料なので、 ゆうちょダイレクトではどうかと思いました。 宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行の手数料について

    平日はATM手数料が無料、ゆうちょ銀行への振り込みは無料なのは知っているのですが、日曜日にゆうちょ銀行に振り込んでも、ATM時間外手数料、振り込み手数料は発生しないのでしょうか?出来れば明日振り込みたいので、ご回答いただけると助かります。

  • 手数料がかかるゆうちょATM

    ゆうちょ銀行のATMの出し入れ手数料が分かりずらいです。 うちの近くのショッピングセンターの複数銀行ATMコーナーにあるゆうちょATMは無料です。 ファミマにあるのは時間によって手数料がかかることは了解しています。 問題はそのほかに設置してあるATMが有料か無料か判断できません。 「利用料がかかるATMにはステッカーが貼られている、画面にも料金んのことが表示される..................」ようです。 知りたいのは、手数用料がかかるATMにはステッカーが貼られているというステッカーは機械のどこに貼られているか分かりますか。 画像を見つけられた方、載せていただけますか。

  • ゆうちょの手数料

    利用したいゆうちょATMの営業時間が19時までなのですが、ゆうちょからゆうちょの送金手数料は、17時以降も無料ですか?? 仕事で17時以降にしか行けないもので…。

  • ヤフオクでゆうちょ銀行からゆうちょ銀行振り込み

    タイトルのままなのですが、ヤフオクでゆうちょ銀行からゆうちょ銀行振り込みをする場合 (自分のゆうちょ銀行口座から相手の銀行口座へ)の場合ですが 手数料が今期間限定で0円みたいなのですが、普段はいくらかかる のでしょうか? と振込みなのですがコンビニのATMからでも可能でしょうか? コンビニATMより振り込むとまた別途手数料がかかるのでしょうか? (できる場合はどのコンビニATMから可能なんでしょう) 三菱UFJの場合はセブン銀行ATMからでも0円振り込みが可能みたいですが 調べてもよくわかりませんでした、知っている方がいましたら教えてください よろしくお願いします。 あとあまり関係ないのですが、ヤフオクでヤフーかんたん決済しか 支払いができない出品者さんというのはいるのでしょうか? まだ見たことはないのですが、どうなんでしょうか? (ネット決済がいまできないので...) 質問多くてすいません。。

  • ゆうちょ銀行の手数料

    ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へ振り込みをしたいのですが、ATMでカードで口座のお金を振り込む場合、振り込み手数料は無料だった気がするのですが、間違いないでしょうか?また、この時間、深夜に振り込んでもATMの時間外手数料のようなものは発生しないのでしょうか?(手数料は全くかからず0円で振り込めるのでしょうか?)

  • 郵貯 手数料(土日)

    郵貯についてです。 確認なのですが、土日の手数料について。 郵貯のATMにて、口座間の送金や、引きだしなども手数料はかからないのでしょうか。 HPを見ましたが土日の手数料については書かれてありませんでした。 他の銀行への送金も無料なのでしょうか。 他しか月5回?まで無料だったようなきお気があるのですが。

  • ゆうちょ銀行の手数料について。

    1. いま現在は、ゆうちょ間の振替はATMでの操作でしたら無料期間のままですか? 終わりましたか? 2. パソコンでの振替だと今は毎月5回まで無料ですが、期間とかあるのですか? 3. なぜ銀行は預金で ゆうちょは貯金? 4. 振込と振替の違いは? 銀行間同士でも振込って言いますよね? 1. いま現在は、ゆうちょ間の振替はATMでの操作でしたら無料期間のままですか? 終わりましたか? 2. パソコンでの振替だと今は毎月5回まで無料ですが、期間とかあるのですか? 3. なぜ銀行は預金で ゆうちょは貯金? 4. 振込と振替の違いは? 銀行間同士でも振込って言いますよね?

  • ATMでの振り込み(ゆうちょ銀行)

    最近オークションを始めた者です。 自分はどこのも口座を持っていないため、郵便局で代金の支払いを行うと手数料として約500円かかりました。 しかし相手の方から、ゆうちょ銀行同士だと時間外手数料が無料のキャンペーンをしているのでATMがやっていれば三時以降でも土日でも無料で送金可能と言われました。 これはつまり、どこの口座も持っていない私でも、期間中の現在ATMでゆうちょ銀行に支払えば手数料がタダになるということなのでしょうか? ちなみに振込み金額は690円です。 ATMで支払いをしたことが無いので全く分かりません・・ 支払い方など詳しく教えて頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー刺繍ミシンの製品名を記入していただきたいです。刺繍カードのキャラクターデータを使用して、ハンドメイド商品をフリマで販売している人に違法行為の指摘をしましたが、削除されてしまいました。フリマサイトに対して何かしらの警告などを出すことはできるのでしょうか。
  • ブラザー刺繍ミシンを使っていますが、刺繍カードのキャラクターデータを使ってハンドメイド商品をフリマで販売している人に違法行為を伝えたところ、削除されてしまいました。フリマサイトに対して何かしらの措置を取ることはできるのでしょうか。
  • 刺繍データを使ったハンドメイド商品の販売を行っている人に対して、違法行為だと指摘したところ、削除されてしまいました。フリマサイトに対して何かしらの対策を講じることは可能なのでしょうか。
回答を見る