• 締切済み

SH703iの音楽ソフト

SH703iを使用しています。 SD-AUDIOを購入したいのですがバージョン等が複数あり どれを購入して良いのか困っています。教えてください。 ちなみにオークション等で携帯に付属しているCD-ROMを 販売していますがそちらでもよいのでしょうか? 以前は「MOOCS」の無料ソフトを使用していてケーブル等はあります。

みんなの回答

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

>SD-AUDIOを購入したいのですがバージョン等が複数あり どれを購入して良いのか困っています。教えてください。 バージョンが5以上でしたら、どれも使えると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Jukebox >ちなみにオークション等で携帯に付属しているCD-ROMを 販売していますがそちらでもよいのでしょうか? 5以上でしたら使えると思います。使う前に、パナソニックのサイトでソフトのアップデートはした方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> SD-AUDIOを購入したいのですが SD-Jukebox のことですよね? ならば、下記サイトからダウンロード購入するか、 パソコンショップや家電量販店へ行って、パッケージで購入なさって下さい。 元が、Moocs では、バージョンアップ版は利用できませんので、 正規 SD-Jukebox Ver.6.7SE の購入をどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH903iで音楽を聴く

    FOMA USB接続ケーブルを使わずにSH903iで音楽を聴こうと思いtranscend microSD 1GBにMOOCS PLAYER V6を使って音楽を転送しようとしたんですけど認識されませんでした。PCはsotec pc station px9512です。教えてください。

  • SH902i で音楽を聴く

    <Docomo P901is>購入時付属されてきた『SD-Jukebox』を使いSDカードに音楽を保存して携帯で再生しています。 さて、このSDカードをそのまま友人にプレゼントしようと思ってます。友人の機種は<Docomo SH902i>なのですが再生されるでしょうか?

  • SH906i音楽の取り込み

    ドコモSH906iを購入したのですが、以前は、SD-jukeboxから、音楽を取り込んでいたのですが、906から非対応になっているのでWMAで取り込もうと思うのですが、どのように取り込むのが簡単なのでしょうか? PCから直接SDに取り込むのが、可能なのか? もしくは、USBケーブルにて、PCと本体をつないで取り込むのか? よく、わかりません。 宜しくお願いします。

  • SH705iを契約して来ました・・・しかし

    音楽転送をしようと思い説明書を読むと「SD-Jukebox」を使用してしか出来ない事が分かりました。買うのもシャクなのでMOOCS PLAYERをダウンロードしようと思いサイトに行ったらなんと・・・今年の2月でニフティに統合されAAC関係も止めてしまった様なのです。SH705iに音楽を転送するには 「SD-Jukebox」を購入しなければ駄目なのでしょうか?何かヒントを下さい m(--)m`` http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/sh_series/index6.html

  • FOMA SH902iの音楽機能について

    FOMA SH902iを使っていますが、miniSDに音楽をいれて聴きたいと考えています。 DoCoMoのホームページをみると、この携帯に付属されていたSD-JukeboxとFOMA USBケーブルを使って音楽を転送する方法がかかれていましたが、現在このFOMA USBケーブルをもっていないのです。 このFOMA USBケーブルがなくてもminiSDに音楽を転送して、SH902iで聴く方法はないですか?それともUSBケーブルを買わないといけない、もしくはわかりやすいですか?フリーのソフトなど使ってやる方法があればありがたいです。 ちなみに自宅のPCの環境は、DELLのノートPC使用しており、SDカードのリーダーはついてますし、miniSDのアダプターもあります。 初心者のくだらない質問ですが、宜しくご回答御願い致します。

  • SH902iSへSD-AUDIO形式での音楽転送

    CD内の音楽をパソコンに取り込み、それをSH902iSのSDカードに取り込みたいのですが、携帯に付属していたSD-JUKUBOXのインストールCDを紛失してしまいました。 また、moocs playerの配布も、ちょうど昨日で終了してしまい、ページをキャッシュで表示させても、ダウンロード対象のファイルもきっちり削除されていました。 上記以外に無料でSD-AUDIO形式に変換して携帯に転送できるソフトをご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • SH703iの音楽の取り込み

    sh703iを使用しています。 WMPに入れている音楽をusb通信ケーブルとSDカードを使用して携帯に取り込んだのですが、どこにも入っていません。 WMPを起動して同期をおして、入れたい曲をドラッグして同期の開始を押して取り込みました。 他に何かしないといけないんでしょうか?

  • sh704iを使ってっます。 音楽の入れ方???

    docomoのSh704Iを使ってますが。 パソコンから音楽を入れることができません。 接続ケーブルは持ってますSDはMICROSDの1GBです 普通に音楽は入れれるんですが。 着信にしたいんです。どうすれば??? 動画変換君やiTunes QuickTime はあります。 補足がいるようでしたら質問してください。

  • SDオーディオに取り込んだ音楽を着信音にする?

    以前、ここで質問させていただき、MOOCS PLAYERにてPCから携帯(SH703i)に音楽を取り込み、SDオーディオで聞くことができました。そこで質問なのですが、SDオーディオに取り込んだ音楽を着信音やメール着信音にすることは可能でしょうか?

  • SH700iで音楽を聴く場合・・

    SH700iを使用しています。 USBケーブルを使って、携帯内のminiSDカードへ音楽ファイルをインポートしたいのですが、PCから携帯内のminiSDを見ることができません。 マイコンピュータの「リムーバル記憶域があるデバイス」にも何も表示されません。 付属のCD-ROMから通信設定ファイルをインストールし、SHARPのサイトから「データ転送用ソフト」もダウンロードしてみたのですが、今ひとつやり方が解りません。 他に何かしなければならない事はありますでしょうか? また、携帯は待受画面のままで大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エラーメッセージ「印刷できません72」が表示され、紙詰まりのようですが、内部に問題は見当たりません。ブラザー製品のMFC-J6583CDWを使用しています。
  • 印刷できません72というエラーメッセージが表示されており、紙詰まりのような状態ですが、内部を確認しても問題はありません。ブラザー製品のMFC-J6583CDWを使用しています。
  • ブラザー製品のMFC-J6583CDWを使用していると、印刷できません72というエラーメッセージが表示され、紙詰まりのような状態になりますが、内部に問題はありません。
回答を見る