- ベストアンサー
Wordのカーニングについて
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カーニングは英文などではよく使われているようですが。 (日本語のことは分からないです・・^^;) 文字幅の広いものと小さいものが組み合わさった綴りなどで自動的に幅を調整し読みやすくするものです。 例えば試しに、 "Wa wa We we Wo wo To Yo" こんな風に28ptとかの大きい字でタイプした行を2行作って その一方だけにカーニングすると、最後の1文字分程度ズレるのがハッキリわかります。 参考になれば。
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4736/17065)
●あるワード解説書で「カーニングが働くのはTrueTypeまたはAdobeTypeManeger形式の変動ピッチの英字フォントだけです。」とあります。 上の文の「英文フォント」がどこまで(TTまで)かかるか不明ですが。2002の解説書。 ●(ワードのヘルプより)カーニングは、TrueType フォントが設定されている文字列にのみ使用できます。 ●またあるフォントサイズ以上の時と設定するので、それを設定していると、それ以下のフォントのときは効かないわけです。

お礼
ありがとうございました。 意味もわかり、実際に違いがわかりました。 お世話になりました。
- daisuke-123
- ベストアンサー率10% (11/102)
プロポーショナルフォントを使えばいいのではないのでしょうか MSPゴシックとか・・・ Pが入っているのを選ぶといいのではないでしょうか?

お礼
ありがとうございました。 さきほど、お礼を申しあげたのですが反映されていないみたいなので 再度お礼申し上げます。 もし、重複してしてしまったら申し訳ありません。
関連するQ&A
- ワード2000のカーニングとは?
ワード2000を使っています。フォントの文字幅と間隔のボックスに、カーニングを行う というチェックボックスがありますが、カニングとはどういったものでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードで2行に渡ると句読点が半角に・・・
仕事で使っているパソコンですが、1台だけ設定が 変わってしまい困っています。 ワード98を使っていますが、文章が2行に渡った途端 に”句読点”が勝手に半角に変わってしまいます。 検定試験では1行=40文字 という決まりがあるので 句読点が半角になってしまうと41文字になることがあ り、規定に反してしまいます。 ツール>オプション>文章体裁 で”カーニング”は ”句読点のみ詰める”となっているのは共通ですし、 書式>フォント>文字幅と間隔 で”カーニングを行 う”で”1ポイント以上の文字”も一緒です。 これ以上、どこをさわればよいのかわからなかったの で、仕方なく再インストールをしたんですが、やはり 設定は変わらないようです。 こんな私にどうか力を貸して下さい!
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- テキストのカーニングについて
はじめまして。flashの初心者です。 flashで文字のカーニングの変化でアニメーションを つくりたいのですが、 ひと文字ずつレイヤー分けして、モーショントゥイーンで動かす以外に 方法ってありますでしょうか? けっこう長文なので、できれば文字設定のカーニングの数値を 変えて文字間隔が縮まるようにしたいのですが。。。 おわかりになる方おしえてください。おねがいします。 flashのversionは8です。
- ベストアンサー
- Flash
- Word2003 書式設定について
仕事で、取引先からWordの書式について下記の指定がありました。 ●MSPゴシック、10.5ポイント 40文字×36行 ページの余白設定は、上下・左右ともに25 しかし、その通りに設定すると、一行の文字数が47桁などになってしまいます。半角や英数字が存在しない行でも、47桁です。(行については、問題なし) ↓ 下のような設定をしても変化ありません。 [書式]メニューの[段落]の中の[体裁]タブ にて、 ・文字幅と間隔の3つのチェックは全てオフにする ・禁則処理のチェックもはずしておいた方が無難 ・[オプション]ボタンをクリック カーニングは「半角英数のみ」 文字間隔の調整は「間隔を詰めない」を選択 1.解決策を教えてください。 2.または、しょせん「MSPフォント」であり、なおかつページ余白も指定されているので、このような結果になるのは仕方がないことでしょうか。 急ぎのため、よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Word 2007で文字体裁を段落毎に変えたい
Word2007を使っています。 フォントはMS 明朝を使っており、プローショナルフォントは使用しておりません。 ページ設定で「文字数と行数を指定する」にしており、文字数を40、フォントサイズは12pt、 行数は41にしてります。 「段落」ウィンドウの設定は「禁則処理を行う」「句読点のぶら下げを行う」「行頭の記号を1/2の幅にする」にだけチェックをいれています。 Wordのオプションの「文字体裁」はカーニングが「半角英字のみ」、文字間隔の調整が「間隔を詰めない」を選んでおります。 ある行で41行目に「、」が現れたので段落の設定に従い、その行の末尾に「、」がぶら下がりました。 ですがこの「、」が「間隔を詰めない」設定のためその行の41文字目のあたりに飛び出しています。 これを「句読点とかなを詰める」に変えれば「、」が40文字目部分でちょうど収まります。 ですがこの設定にすると文書全体に影響が出てきてしまいます。この設定を反映させたいのは特定の段落なのです。 文字体裁の「句読点とかなを詰める」を段落、あるいはセクションだけに反映させる方法はないでしょうか? ちなみに今は下記設定で逃げています。 ・行を選択し「均等割り付け」を選び、ちょうど40文字目に「、」が来るように文字数を何度か調整して設定
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- Wordの文字数設定
Word2003です。1行13文字の文章を打ちたいのですが、ページ設定で13文字と設定しても、13文字の行と12文字の行が出来てしまいます。「書式」→「フォント」で「カーニング…」のチェックは外したのですが、いまだ改善されません。 「禁則処理」を外すと良いと聞いたのですが、行頭に句読点は入れたくありません。(←句読点が行末になった場合は、1行14文字になってもかまいません) うまく説明できなくてすみませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いします!
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Word の横書きで縦の不ぞろいをなおしたい
Word 2003でMSゴシックを使用して書いていると縦に不ぞろいになり見苦しいことがあります。 調べてみると、下記のような原因が見つかりました。(XP SP3) 文字幅と間隔タブの「カーニングを行う」のチェックは外しています。 文字体裁タブでは「間隔を詰めない」にチェックを入れていますが、外しても同じです。 原稿用紙に設定する以外で、縦をまっすぐにそろえるにはどのようにしたら良いでしょうか。 (次の説明の「短・中・長」はWord画面で見たときの長さ表現ですが、この質問内容画面はPなのかまた別の長さになっています。) ほHHH・・・短 HHH・・・短 ロロロ・・・短 HH HH・・・短 ロロHH・・・中 ロHHHH・・・中 HHロHH・・・長 HHほHH・・・長
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- 欧文フォントの作成とカーニング
欧文フォントを作成して、配布や販売をしたいと思っています。 Macでフォントを作成出来るソフトを探した所、OTEdit for Macが値段も手頃で良いかなと思ったのですが、文字のカーニング機能がないので、OTEdit for Macで作成したフォントを、カーニング調節してくれるフリーのソフトかシュアウェアのソフトはあるでしょうか? 使用機種 MacG4 OS10.4.11とMac Pro OS10.5 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- Word の横書きで縦の不ぞろいをなおしたい
Word 2003でMSゴシックを使用して書いていると縦が不ぞろいになり見苦しいことがあります。 調べてみると、下記のような原因が見つかりました。(XP SP3) (例示中の、H:大文字、h:小文字、ロ:カタカナ です。) 文字幅と間隔タブの「カーニングを行う」のチェックは外しています。 文字体裁タブでは「間隔を詰めない」にチェックを入れていますが、外しても同じです。 「原稿用紙に設定する」以外で、縦をまっすぐにそろえるにはどのようにしたら良いでしょうか。 (次の説明の「短・中・長」はWord画面で見たときの長さ表現ですが、この質問画面はP付きなのか、大文字と小文字の区別も不明確で、また別の長さになっています。大文字の「H」と小文字の「H」が見分け困難で、先ほどの質問(6331992)の削除の手続きをしました。) ほHhh・・・短 HHH・・・短 ロロロ・・・短 hh hh・・・短 ロロhh・・・中 ロhhhh・・・中 hhロhh・・・長 hhほhh・・・長
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- photoshop CS3で文字を横に、等間隔に並べたい!のですが、ど
photoshop CS3で文字を横に、等間隔に並べたい!のですが、どうしたらいいのでしょうか。 自分でカーニングなど設定してみたものの、フォントを変えると、また間隔が変わって困り果てています。 どんな文字でも、1文字当たり、~ピクセルの幅、といった様な設定はできますか?私は、macとphotoshopしか持っていません。宜しくお願いします。
- 締切済み
- Mac
お礼
ありがとうございました。 出来ました。気持ち良く出来ました。 すっきりしました。 とてもうれしいです。 お世話になりました。