• ベストアンサー

小さい子がいてもお洒落はできますか?

妊娠4ヶ月の30歳です。 子連れのお母さんを見ると、お化粧をしていない人がほとんどで、なんとなく疲れた印象に見えるのですが、子供を産むとお化粧もできないのでしょうか? いつもファンデを軽く塗ってリップを付けるくらいなのですが、お化粧をしないのは何か理由があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

3歳女の子と1歳男の子の母親です。 私は毎日化粧していますよ。やっぱり興味とやる気の問題じゃないでしょうか?私自身はスッピンで外に出歩くのはかなり抵抗を持っていますので2ヶ月に一度ある、夏は朝8時からの町内の掃除でも必ず化粧していきます。とはいえ、私の化粧も軽めですね。服装がシンプルな方なのであまりバリバリメイクでも浮いてしまいますから。 >いつもファンデを軽く塗ってリップを付けるくらい ↑ができないほど時間がないことはないと思いますよ。私は産後一ヶ月実家にいた時はしませんでした。特に出歩かないのといつでも寝られるようにするために。しなかったのはその期間だけです。自宅に戻ってからは毎日しています。メイクする時間も無いほどではないはずです。化粧してない人は化粧にそれほど興味が無いのだと私は思っています。 「疲れた印象」というのは私もちょっと反省です。自分では気付かなくても他人から見ればそんな印象を与えてしまっているときもあるかもしれませんね。今後気をつけたいです。 元気な赤ちゃん生んでキレイなお母さんに目指してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#67086
noname#67086
回答No.7

個人の性格と気力の問題ではないでしょうか? 私は36歳で今妊娠中(初産)なのですが、質問者さんとは逆で、今時の若いママさんたちは、お洒落で奇麗な人が多いと感じているので、私はついて行けるかしら~、頑張んなくちゃ~と、変な所でプレッシャーを感じています(笑)

maronkei
質問者

お礼

ありがとうございます。お洒落が好きなので、妊娠中も子供ができても、お洒落は楽しみたいと思っています。 仕事もしているので、復帰後もあまり疲れた印象にならないように頑張りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114696
noname#114696
回答No.6

面倒なのと、子供を産んでしばらくは一心同体みたいな 物なので、お化粧が子供に着く事が良くあるからでしょうか。 ただ、ファンデまでは塗らなくても、アイメイク、まゆげ、 うっすら口紅くらいはやる気なら出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.5

子連れで外出するときって、ミルク!おむつ!着替え!タオル! という感じで、いろいろ用意するものが多くて、つい自分のことは後回しになりがちですね。 そのせいでお化粧が念入りにできなかったりするのではないでしょうか。 薄化粧くらいなら可能ですが、ネックレス・ブローチ・ピアスなどは引っ張られる恐れがあるのでつけられませーん。 白っぽい色の服装もできませんね(口の周りが汚れた状態で抱きついてきたりするから)。 うちは幼児が3人いるのでそうなってしまいますが、人によると思います。 (オシャレへの意識がもともと高いか低いかでずいぶん違うはず)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

2児(4歳2歳)の母です。 お化粧しますよ。 周りもみんなしてますよ。 <外出時>に素ッピンはまず無いですね^^; 誰に会う(知人や親戚)かわからないし、誰がたずねてくるかもわからないし女性の身だしなみだと思ってますので、普通にしてます。 >お化粧をしないのは何か理由があるのでしょうか その方の理由はわかりませんが、 通常は化粧できるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluemaro
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.3

3歳と0歳の2児の母です。 そうですか??私の周りは皆さんとてもお洒落で、子供を生んだとは思えないくらいスタイルがいい人たくさんいますよ。まぁ、中には生活感が滲み出てる人もいますが(^^; 厚化粧の人もいますが、大体が清潔感のあるメークで身奇麗にしてますよ。私も見習わなくちゃ!って思ってます。時間をかけなくても、ちゃんと化粧はして、服にも気を使ってます。近所に買い物に出るときも、ちゃんと気を使ってますし、ママ友も、偶然近所で会っても、ちゃんとしてますし・・・・ どんなに子育てが大変でも、それを理由に老け込みたくないですもね!! 質問者さんも、素敵なきれいなママになってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78261
noname#78261
回答No.2

仕事をしているので子供を産んでもお化粧はしていましたよ。 でも、子供とスキンシップするのに一枚ファンデをかぶっているのではちょっといやです。携帯にも化粧品がつくでしょ。子供は母の顔も触るしその手をなめたりするんです。頬ずりも化粧がついちゃうしね。関係ないけど眼鏡も抱っこしていると遊ばれるので育児中は安い眼鏡をかけました。 忙しいのもあるけど赤ちゃんのきれいな肌見たら自分もノーメークで美しくありたいと思ったりして洗顔を念入りにしたり基礎化粧品だけにしたりと肌の健康の再認識をしたものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

お化粧をしていないのではなくて、しているけれど疲労で肌の状態が悪くて、化粧の乗りが悪い、または子供を追いかけまわって化粧が落ちている人が多いのです。 乳児なら、2~3時間ごとに24時間授乳が必要です。 一日中、目が離せません。簡単には泣き止まないし、精神的にもとても疲れます。 でもね、どんなに疲れても、化粧が充分に出来なくても、それに勝るくらい我が子が可愛くて、愛おしいのです。 自分自身の事は差し置いても、常に子供を優先に考えます。 お出掛けの際には、気合を入れて化粧をする事もありますが、毎日ですと余計に疲れます。 質問者さんも、あと半年すれば良く判りますよ。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者にもお勧めなもの

    現在25歳の女です。 現在社会人ですが、メイクに興味がない(むしろめんどくさい)という理由で化粧をほとんどしていませんでした。 したことがあるのは、誰かの結婚式やパーティに呼ばれたときくらいです。 最近、このままではいけないなぁと思い、せめてリップやファンデくらいはやろうと思っているのですが、どういった物を使えばいいのか分かりません。 一応リップもファンデも持ってはいます(大学に入るときに人から勧められて買いはしました)。ただ、今の仕事はよく動く仕事でかつ私が汗っかきということもあり、今のファンデではすぐに落ちてしまいます。 できれば汗をかいても落ちない物がいいのですが。 あと、これは可能であればなのですが、私はちょっと肌が弱いので肌が弱い人が使っても大丈夫な物だったら尚いいです。 25歳で化粧してないの?!とあきれられてしまうかもしれませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • 黒人のお化粧について・・・

    黒人のお化粧について・・・ ふと思ったんですけど、 黒人女性って、ファンデーションとかつけてるんでしょうか? つけてるとしたら・・かなりダークなファンデですか・・? アイメイクや、リップとか、チークはしてる人は かなりがっつりしてますけど、 顔のファンデはどうしてるんでしょうか? どなたかご存知の方いませんか?

  • 10代でリキッドファンデを使うことについて

    私は今19なのですが15のときからパウダーファンデを 愛用しています。(どこのメーカーとかのこだわりは あまりないです) しかし、私が見てる10代から20代向けの雑誌では 同い年のモデルサンはリキッドファンデを使っています。 前までリキッドファンデの印象は 「毛穴にまで化粧品を生め込んで(塗り込んで)しまう」 という感じがしてパウダーファンデしか使ったこと ありませんでした。 今は、リキッドのほうが肌が艶やかに見えて、 (雑誌で見る限り)興味があるんですが19でリキッド ファンデは早いのでしょうか? ずっとお母さんとかの世代の人が使うものだと 思っていたのでどなたかアドバイスお願いします。

  • 化粧&日焼け止め・・・

    明日で5ヶ月になる男の子のママです。 家ではスッピンで、近場に買い物行くときは一応化粧をしています。(ファンデ、マスカラ、眉、リップ)子どもを縦抱きにすると頬が触れてしまう時があり、その直後子どもの頬にブツブツが出ている気がします。今は薬局に赤ちゃんが触れても大丈夫な化粧品がおいてありますが、みなさんそういうもの使っているのでしょうか? スキンシップをとるのが好きなので家では化粧をせずに子どもに触られても大丈夫なようにしてます。 回りはきれいなお母さんが多くどのようにしているのか気になりました。 また子どもは日焼け止めを必ずしたほうがよいのでしょうか?紫外線はさすがによくないと思います。でも日焼け止めを塗ることで毛穴をふさいでしまわないかと不安です。(シッカロールなどと同じなのでは?) うちの子は脂漏性湿疹は治りましたが、お風呂上りなど体温が上昇すると顔に赤くポチポチがでたりします。なのでなおさら、自分の化粧&子どもの日焼け止めについて気になります。 アドバイスや経験談などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 30代の太めの女性のお洒落な服装を教えてください

    本日33歳になりました。 服装はいつもスポーツパーカーなどです。 メイクは基礎化粧品やリップ、リキッドファンデのみで特にシミ隠ししかしません。 体重は精神薬を飲んでるのでぽっちゃりしてます。 33歳にオススメな低コストのブランドなどあれば教えてください。 仕事は自営業の居酒屋アルバイトをしてます。 趣味は家庭菜園や節約です。 いつもはしまむらを利用してます。 学生時代はアメリカンカジュアルのパチ者を着てました。 お洒落な服装よりも大人っぽくて目立たない服装を好みます。 〈スペック〉 黒髪セミロング/眼鏡/147㌢/90㌔ 好きな色は黒/深味の緑/ 肌を見せたくないです。 大量買いはしません。

  • 肌のトラブル(しみ等)

    肌のトラブルで困っています。 1、出産前から徐々に出始め、産後1年になりますが目立つシミになりました。今はコンシーラーで隠していますが隠し切れません。皮膚科に行ったほうがよいか(レーザー?)、それとも市販の薬で薄くなるものなのか…どうしたらよいでしょうか。 2、ここ半年ですが化粧のりが非常に悪いです。洗顔→化粧水→化粧下地→リキッドファンデ→粉ファンデの順に塗るのですが粉ファンデを塗った後、毛穴とそれ以外で2層になります。(うまく説明できませんが) 毛穴にファンデが入っていて化粧しない時に比べて余計目立ちます。 時間がたって馴染むかと思いきや全く馴染まず粉が浮いてる状態です。 ポーラのBAさんに電話で相談しましたがその原因は肌が乾燥しているとのことで化粧水美容液までポーラに変えた方がいいと言われました。 現在粉ファンデのみポーラです。 やはり乾燥のせいでしょうか。洗顔後は化粧水をつけていますが手持ちの安い化粧水で充分満足しています。 もっとたっぷりつけた方がよいですか? 化粧水を含ませたパックもしましたが化粧のりはあまり変わりません。 改善策があれば教えて下さい。 3、口紅等(リップクリーム、グロスの場合でも)を塗ると上唇と下唇の合わさっている部分に白っぽいカス?が溜まります。これも乾燥でしょうか? 触ると白っぽくネバネバしています。比較的グロスの場合よりリップの場合にこの症状がでます。リップ塗りたて以外で人と話すときすごく気になります。 原因と改善策があれば教えていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 彼氏が私の化粧品を勝手に使います

    女装癖とかではないと信じたいのですが… 彼氏が私の化粧水、ファンデ、マスカラ、リップを勝手に使ってました。 気づいたきっかけは彼氏の部屋に置いておいた化粧水が明らかに激減してたことと、ファンデが変なえぐれ方してて直接ききました。 そしたら俳優とかはメイクしてるし、気になってやってみたと。 別にいいんですけど…この人本当はバイなのかなとか色々疑い始めてる自分がいます。 こういう彼氏持ってる方います? ただの趣味で化粧します? 本当は男にも興味あるんでしょうか?

  • リップ下地

    私はいつもファンデで色を消してるのですが、今日リップ下地を買ってきました。 これって塗るのファンデの後、前どちらなのでしょうか?

  • ファンデ使ったことありません…脂性肌で…毛穴が目立つ><

    18歳・女です。 ファンデはなぜか昔から苦手で、でもがんばろうとファンデ使ってみようと思いました>< ちなみに今のメイクは、アイラインとマスカラと眉しかしていなく・・・;; アイシャドウや、ファンデーション、チーク、リップなどはしてません>_< それでいつもたいてい目元とか黒めのメイクなんですが 黒めにする場合、肌も綺麗にしないといけないとアドバイスをいただいたんで ファンデがんばってみようと思ったのですが ファンデを付ける前に化粧水?だとか全くもってわかりません(泣) リキッドファンデとか色々ありますが本当にわからなくて・・・(泣) あと、私は結構、脂性肌なのと、 ほっぺや鼻など毛穴が目立ちます!><; にきびはそんな目立つものはできてません。 ・・・脂性肌であることと、・・・毛穴を目立たなくするには まずどのようにすればよいでしょうか??>< オススメのファンデーションとかあれば教えてください>< それとリキッドだとか・・・・よくわからないのでどういう種類を使えばいいのか それもできれば教えてほしいです><

  • 自分に似合うメークがわかりません。

    自分に似合うメークがわかりません。  自分が丸顔だというのはわかるのですが、綺麗系でもなく可愛い系でもなく、 普通でもなく、不細工だと自分では思っています。主人は綺麗とか可愛いとか言ってははくれますが、 明らかに主観だと思います。 皆さんの目から見たらどういう印象でしょうか?  肌が弱いので化粧は敏感肌用のファンデとピンク系のリップグロスのみです。 最近ちふれ化粧品のピンク系のチークを買いましたがやはりチーク等使ったほうがいいのでしょうか? 眉や目の部分も弱いのでノーメークです。  髪型は伸ばそうかどうか検討中です。あまり前髪はあげたくはないです。 私の顔立ちの印象やメーク等についてアドバイスいただければ幸いです。  見苦しいですが写真を添付しています。 いずれ削除いたします。 よろしくお願いいたします。

【MFC-J7600CDW】エラー
このQ&Aのポイント
  • PCを新しくしましたが、スキャンでデータ送付先を探したところ、新PCが見つかりませんでした。アプリは再インストール済み。プリンターも再起動済み。デバイスとプリンターでプリンターを追加したところエラー(0x80043c04)で追加できませんでした。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう