• ベストアンサー

銀行の顧客カード?VISAカード

tacacazuの回答

  • tacacazu
  • ベストアンサー率25% (125/495)
回答No.4

今作っても、名前の変更が必要になるしとか言って、先延ばしにしましょう。

関連するQ&A

  • この状態で銀行系カードは作れますか?

    消費者金融6社で約500万。 信販系カード2社でショッピングとキャッシングで130万。 上記の借り入れがありましたが銀行のマイカーローンで250万の融資を受けることが出来ました。 支払いの延滞などは一度もありません。 でもマイカーローンの融資の際 「沢山借り入れがあるようですが この辺で片付けてしまわないと大変なことになりますよ」 と忠告され信販系の1社を残し全て一括完済し解約しました。 その際のお金は定期の解約と郵便保険の満期受取金で賄いました。 現在の月々の支払いはカーローンが約45000円と信販系カードが約10000円です。 今考えているのは、この信販系のカードも一括返済で解約し銀行系のカードを申請しようと思っているのですが 続けて多くの解約をしたことが引っ掛かりはしないか心配です。 因みに勤続15年、住居10年持ち家です。 住宅ローンはありません。 やっぱり1年ぐらい後の方がいいですか?

  • クレジットカードの審査について

    3年ほど前にクレジットカードを作り、全部で5枚所有していました。カードの利用額は総額220万ほどで、その後、諸事情により消費者金融から100万ほど借り入れがありました。昨年(2009年)11月頃にクレジットカードについては全額一括返済し、すべて解約しました。消費者金融については、銀行から借り換えし、現在返済中です。その他11月にマンションを購入しました。銀行の住宅ローンで、こちらも返済中です。  クレジットカードが必要になったので、申し込みをしましたが、2社中2社断られ、1月に2社申し込み、1社OKでした。もうひとつは欲しいため、5社申し込みましたが4社断られ、現在もう1社結果待ちです。  申し込みすぎですよね…。今後どのくらいあけて申し込んだらいいか、もう申し込んでも無理なのか、分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。  現在の支払いは、住宅ローン65,000円と借り換えローンの22,000円と1月に通ったクレジットカードのみ(まだ支払いは始まっていません)です。年齢27歳、女、年収は400万ほどです。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行のクレジットカードを作るメリットについて

    銀行のクレジットカードを作ると発行した銀行からマイカーローンや住宅ローンを組むときに利子が数パーセント安くなったり、お金を借りやすくなると友達から聞きました。(優良なクレジットヒストリーを何年も続けている、借金返済の事故が無い、正社員の場合) 1、上記の内容は事実ですか? 2、現在、ある銀行のキャッシュカードを持っているのですが、ある程度のお金を何年か口座に預けてるとそのキャッシュカードを発行している銀行からお金が借りやすくなったり、ローンの利子が安くなったりしますか? 4、将来、銀行のローンを組みたい場合は口座にお金をたくさん預けるだけではなく、融資されたい銀行のクレジットカードも作ったりして積極的に行動したほうが良いのですか? それとも口座にある程度の金額を何年か預けているだけでもじゅうぶん利子を安くできたり、ローンが組みやすくなったりしますか? 5、上記の内容で銀行のローンを組む場合は何パーセントくらい利子が安くなったりしますか?(各銀行によって違ったり、借りる金額によるかもしれませんが) 答えれる内容だけで大丈夫です。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 銀行のカード作成

    現在大学4年生のもです。 銀行で通帳を作る際など、返済が多いと作ることはできないのでしょうか?? 今年車を買ってしまい、100万円ほど学生ローンが残っております。 来年から信用金庫への就職が決まり、そこのカードを作らなければならないと思うので少し不安に思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 銀行のカードローンについてお聞きします

    前回も質問したように消費者金融と友達に借り入れがあります。あとクレジット2社と債権管理会社にも1社あります。 これをすべて銀行のカードローン1つにまとめたいのですが…厳しいでしょうか?やはり友達から借り入れしてる分はまとめて借りる事は不可能なのでしょうか…回答お願いします

  • 自動車ローンを組んでいるカードの解約

    ディーラーで車を購入した際、自動車ローンを今年の9月まで組みました。 買い物でもカードを使うことはないのでローンを組んでいるクレジットカードを解約しました。 後で気づいたのですが、クレジットカードを解約しても、返済終了までちゃんと引き落としはされるんでしょうか? カードを解約したからローン返済もストップしてしまうということはないでしょうか。

  • ブラックリストに載って問題になること

    お恥ずかしい話ですが、都銀のクレジットカードを持っており、 返済が遅れ強制退会となりました。(3年前) おそらく、ブラックになっただろうとおもい、今は怖いのでクレジットカードなどすべて 解約しました。 今度結婚するのですが(私は女です。)、お相手にそのことだけ言えていません。 いずれ、ばれてしまうことがあるのなら話しておきたいと思うのですが ばれないのであれば言わないほうがいいのかなとも思います。 家を借りたりローンを組んだりする際、私がブラックだとなにか問題になることはありますでしょうか。 (今後私がクレジットカードを持つ予定はありません。) また、銀行でブラックになった場合(?)10年事故情報が残るというようなことを聞きましたが 私の場合は該当するのでしょうか。 大変お恥ずかしいですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 銀行カードローンについて。

    銀行カードローンについて。 先日主人が借金していることが分かりました。 返済がきつくなってしまったとのこと。 2社で230万円の借り入れです。 できればおまとめローンで返済をしていきたいと思っています。 住宅ローンと同じ銀行に申し込みはしないほうがよいですか? 年収600万です。 よろしくお願いします。

  • 銀行融資とカード保有について

    今度銀行で住宅無担保ローンで融資を受けたいと思っています。 私には銀行からの極度型のローンでの借り入れがあります。 また借入機能のあるクレジットカードも4、5枚持っており、3社ほどから結構な額の借り入れもありましたが、今は1社からあと6万円ほどの借入があります。 銀行で融資を経験されている方にお聞きしたいのですが、一般的にカードをたくさん持っている(使っていなくても)というのは住宅ローンやその他の借入を行う際不利に働くのでしょうか?

  • 銀行系のカードローンなんですが・・・

    銀行系のカードローンなんですが・・・ 今日、とある大手銀行(名前を出して良いのかわからないのでとりあえず伏せます)で、お金を下ろしたところ最後に画面が変わり、以下のような文章が出ました。(後ろに人が並んでいたので正確ではないですが) 「○○サマ 日頃から当行をご利用いただきありがとうございます。 ○○銀行カードローンのご案内です。 (ここから曖昧です)お客様を事前審査させていただいた結果限度額50万円までご利用可能です。 ご契約はこの画面から可能です。・・・」 説明画面を見る・終了するという画面が出て、上記のとおり人が並んでいたので終了しました。 この銀行で住宅ローンは組んでおりますが、そこまで調べる事は出来るのでしょうか? 正直言いましてクレジットカード数枚でのキャッシングがあります。(年収の1/3までは行きませんが結構あります。) そのうちの1社がそのカードローンの保証会社になっております。 金利を考えると借り換えしたいので、可能なら申し込もうと思っているのですが、何も書類を書いたわけでもなく、日頃の付き合いだけでわかるものでしょうか? 期待?させておいてダメと言うのもショックですし、住宅ローンや今の残債の一括返済を迫られたりするのは・・・ どう思われますか? ご意見お聞かせください。