• ベストアンサー

アナタはパソコンと繋いだ★プリンター★を使ってますか?

atshr2kの回答

  • atshr2k
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

昨今では「プリンタ」といっても以下の種類に分けることが出来ます。 1) 単機能プリンタ: 「印刷(プリント)」しか出来ないもの。ビジネス用途/学生さんのレポート等、文書を印刷するのに向いています。 2) 写真画質プリンタ: デジカメの写真がとてもきれいに印刷できるもの。小さい子供がいる、写真が趣味だ、などの方には向いているでしょう。キヤノン、エプソン、HPと言った会社の製品が有名です。 3) 複合機、オールインワン: 印刷(プリント)以外に、コピーやスキャナ、ファックスとしても使用できるもの。こちらも、キヤノン、エプソン、HPが有名どころ。  ただし、ブラザーの複合機の一部や、シャープ、NECなどの製品には、ファックスに加えて「電話」(家電)機能がついているものもあります。シャープ、NECの製品は、プリンタ売り場よりもファックス売り場で見つけられます。売り場が違っても、中身はプリンタと一緒です(多くのメーカーがHP社のエンジンを使っているようです)。  なお、私の実家では還暦を迎えた父母が、シャープの複合機で、留守電、子機を使った電話転送、コピーした書類をファックスで送信、さらに孫の写真を印刷して友達に自慢する(笑)という何役にも使っていますよ。購入価格は4万ぐらいでしたが、非常に役に立ってくれています。  これらを参考に、ご自分の用途にあったものを選んでみてはいかがでしょうか。必要がなければ無理に購入される必要は無いでしょう。使わない場合でも、ランニングコストは決して馬鹿になりませんので(インクが乾いてしまい、使いたいときに使えない事がしばしば)。  以上、ご参考になれば幸いです。

noname#68265
質問者

お礼

やはり余り使用しないとインクが乾くのですね。 私はシャープの複合機も持っています。 これはとても便利だと思います。 パソコンにつないでるエプソンのは機能を生かせて ないのでこれからいろいろ勉強して使いこなしたいと思います。 いろいろ教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンのプリンターについて

    プリンターが調子悪いのでネットで中古プリンターを購入する予定なのですが パソコンのOSによっては対応していないプリンターがあると聞いたことがあるので どれを買ったらいいかよくわからなくて困っているのですが、詳しい方いらっしゃったら教えてください。ちなみに、今使っているパソコンのOSは、Windows Vistaです。

  • パソコンとプリンターについて

    家にEpson CC-570lとLaVie LS150/Aがあります。パソコンが悪いのか?プリンターが悪いのか?印刷できません。プリンターは随分と昔の型でパソコンは去年、買ったばかりのモデルです。友人に聞いたところプリンターにはDVDが同梱されていて、それをパソコンにインストールしないと印刷できないと言われました。そのDVDがなくても印刷できる方法ありますか?

  • パソコン、プリンタ、何もかも変えたい!!

    こんにちは。今のパソコン環境にいろいろと不満があり、買い換えようと思っています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)どのメーカーの機種がおすすめでしょうか?よく、ソニーのバイオやNECなどがいいと聞きますが、どうなのでしょう・・? (2)プリンタについて。 現在使っているプリンタは、インクジェットだからなのか、7000円という安価で購入したからなのか、とにかく印刷開始時間が半端じゃなく遅いんです!!しかも、印刷中は地震が起きたのかと間違えるくらいの振動もので、一枚印刷するのにかなりの時間がかかってしまいます。さらに、インクがすぐなくなり、買い換えるのがすごく面倒です。ネットカフェなどで印刷すればすぐに印刷できて快適なのに・・。聞けば、レーザープリンタだそうです。とにかく印刷のボタンを押せばすぐに印刷ができて、インクも直になくならないものが言いという私の希望であれば、レーザープリンタのほうがよいでしょうか。 (3)お店の人に、今はデスクトップでもすべての機能が一つになったパソコンが出ていて回線が混雑しないのでいいですよと勧められたのですが、タワーとデスクトップが別になっているものとどちらがいいでしょうか。 たくさん聞いてしまいすみません。初心者なもので・・。

  • モバイルパソコンとプリンターについて

    *パソコンやプリンターについて超初心者人間です。 私はモバイルパソコンでネットをしているのですが、イラストやwordの文書を印刷したいと思い、プリンターの購入を考えています。 しかし、モバイルパソコンはノートパソコンに比べると色々性能が落ちるし、初心者のためにプリンターを購入しても「モバイルパソコンでプリンターの印刷できるの?」と不安になりました。 モバイルパソコンでもプリンターからの印刷は可能でしょうか? 馬鹿に見える質問かもしれませんが、パソコンやプリンターは本当に初心者なので詳しく教えてくださると助かります。 ちなみに使用しているパソコンはWindows Vistaです。

  • パソコンとプリンターの接続

    古いプリンターを使用したいのですが、ケーブルの差込口の形状が合わず、パソコンと接続できません。 変換プラグ(?)というものを購入すればよいのでしょうか? 今まで使っていたケーブルは、プリンターの方に5cmくらいの横長台形のものをグサッと挿し針金のようなものでパチンと固定し、パソコンの方も横長台形のものをグサッと挿し「両端をねじで固定するようなものです。 ノートパソコンは、NECのLR500で、プリンターはEPSONのPM-670C です。 あまり使用しないのでできるだけ安いものがいいのですが、どのようなものを購入すればよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 新プリンタを繋いだらパソコンがフリーズしてしまいます

    NECのWindows XPを使っています。 EPSONのプリンタを使っていたのですが故障。最近、同じくEPSONのCalario,「PM-840」を購入しました。 1、まず、インストールするのに、パソコンが何度もフリーズしました。 2、やっとの思いでインストール完了後も、プリンタの電源が入っている状態だと、すぐにパソコンがフリーズしてしまいます。 3、昨日も、プリンタからスキャンしようと思ったら途中でフリーズ。 4、もう一度プリンタをインストールし直そうと思い、一度入れたものをアンインストールしてから、インストールしなおしました。 5、それでもやはり、スキャンしようと思うとパソコンがフリーズしてしまうのです。 何故、フリーズしてしまうのでしょうか?プリンタの電源が入っていない時はフリーズしません。どうしたらよろしいでしょうか? ウチには他にパソコンがないため、他のパソコンではどうなのかが分かりません。EPSONに電話したら、NECさんに電話してくれというのですが、NECさんでは相談をするだけで料金がかかるとの事なのです。 色々見ておりますと、こちらでは本当に詳しい方が沢山いらっしゃってお答えしてくださるので、相談しました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 新しいパソコンとプリンタの接続

    新しいパソコンを購入し、以前使っていたプリンタを使用したいのですが、できなくて困っています。 新しいパソコンは「DELL inspiron1525」でプリンタは「hpPSC1610」です。

  • 新パソコンでプリンタが使えません

    パソコンを買い替えたのですが、 プリンタはいままで使っていたものをそのまま使用したいと思っています。 プリンタはCANONのPIXUS iP4100で、以前から使っていたものです。 パソコンはNECのLaVie LS550/Dで、最近買いました。 プリンタドライバを新パソコンにインストールしようとしたのですが、 うまくいきません。 プリンタが古くて使えないのでしょうか。 まだまだ動くので、プリンタまで買い替えるのはもったいないのですが、 何か方法はないでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • パソコンのプリンター

    パソコンのプリンターが使えなくなってしました。 すみませんが素人なので解りやすく回答お願いします。 パソコンはWindowsXPでプリンターはエプソンのPM-A900です。 今まで普通に使っていたパソコンのプリンターが突然準備中のまま作動しなくなりました。マイコンピューターからプリンターをみると黒いチェックがあり画像が薄く出て、準備中です。 たぶん、こどもや妻もパソコンを使用するので、設定とかが代わってしまったのだと思います。 パソコンとプリンターはつながっているようで画像のやりとりは出来ますが印刷だけができません。 解る方、すみませんが教えて下さい! よろしくお願いします。

  • パソコンのプリンター

    パソコンにつきましては、全くの初心者です。ワープロ代わりに、中古のパソコンを購入しました。文字の入力は、少しですが、わかりつつあります。プリンターが必要ですが、初心者の私には、どのような製品が良いのか、わかりません。中古のパソコンなので、価格の安いプリンターが良いと思いますが、インクジェット式とか、レーザー式等あるみたいですが、このあたりも良くわかりません。初心者、入門者でも、簡単に扱える製品につきましてお教え下さい。よろしくお願いいたします。なお、インターネットは考えておりません。