• ベストアンサー

わたしは何学部?

こんばんわ。 将来糖尿病の遺伝子関係についての研究がしたいです。 私は何学部進学が適当でしょうか?

noname#80011
noname#80011

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 「遺伝子 大学院」で検索すると、医学部系の大学の研究科が 多いみたいですね さらに「糖尿病」となると、学部としては医学部がベストでしょうね そして医者ではなく研究医を目指すということになるんだろうと思います もしくは大学病院の勤務医で、糖尿病の医者、まあそんな限定した専門医が いるかどうか知りませんが、いわゆる生活習慣病全般の治療をしつつ 研究も行う。糖尿病と遺伝子の研究をライフワークとして、 日本糖尿病学会 とかで論文を発表していく http://www.jds.or.jp/ ということになるのではないでしょうか。 とこのサイトを見ていると「糖尿病専門医」なるものがあるようです がんばってください

noname#80011
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 受験勉強に専念しておりました。 ここで一括お礼申し上げます。 今月、無事受験が終わり、某国立医学部に進学することになりました。 さまざまな意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

難しいです。 実際問題として、その研究がどこの研究室でなされているのか、という話になるでしょう。 その辺の医学部に行けば必ずやっているわけではないでしょうし。 普通は医学部だとは思います。 ただ、遺伝子をいじるのに必ずしも医師免許が必要ではありません。 治療するには必要ですが。 また、正直、医学部が科学教育に適しているところだともとても思えません。 では学部はどこなのか。 さっぱり見当がつきません。 バイオは理学部でも工学部でも農学部でも薬学部でも医学部でもやっていますから。 これがやりたい、という場合には非常に選択が難しくなっています。 ただ、何とかの研究、なんてのは大学院でやればいいことだ、と考えると、学部はどこでも良さそうです。 医師免許がいるのなら医学部ですが、そうでないのなら。 遺伝子の操作技術一般、の様なことなら、上記の学部でそういう研究室を選べば身に付くことでしょう。 ところが、糖尿病の遺伝子、とまで限定してしまうと、研究室がもっと限定されると思います。 例えば、スポーツがしたい、というのなら読売ジャイアンツに入っても浦和レッズに入ってもいいわけです。 ところが、ラグビーがしたい人がジャイアンツやレッズに入って一人でラグビーやるわけにはいかないんです。 で、ラグビーやるにはどうしますか、といったら早稲田か関東学院か明治か、なんて話になって、学部をどうしますかというと、じゃぁ暇そうなところで(笑)とか、法律がやりたいとか、あれば体育系で、なんてことかも知れません。 私があなたなら、そういう研究室をどうにかして探します。 大学の先生に話を聞いてみるのが手っ取り早いかも知れません。 バイオ系の先生の知り合いの知り合いの知り合いくらいならほぼその道の専門家かも知れません。 いくつかの候補の中で、そこから学部や通学条件や費用や大学のレベルを勘案して決めるでしょうね。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

出来れば医学部か獣医学部。これが無理なら薬学部で、最悪は理学部生物学科です。

関連するQ&A

  • 学部のことで迷っています。。。

    私は今年受験生なのですが、将来はできれば研究員になりたいなぁと思っています。なかでも、化粧品の研究(製作)がしたいのですが、学部は何学部が1番適当なのでしょうか??今のところ、工学部の化学応用か生物工かと思っているのですが・・・。それと、化粧品の研究員になるというのは難しいことなのでしょうか?就職なんかはあるのでしょうか?知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • どの学部・学科に進めばよいのでしょうか?

    どの学部・学科に進めばよいのでしょうか? 現在高校3年で将来、脳や遺伝子などの生命科学の研究をやりたいと思っているものです。 将来的には京都大学にある生命科学研究科に進学しようと思っており、今どの学部・学科に進学するのが一番適切なのかと考えております。 京都大学にある研究科ですので京都大学の理学部に進学するのがよいのかもしれませんが、他大学の例えば東工大の生命理工学部、阪大の理学部生命理学コースや九州大学の医学部生命科学科などのほうがより学ぶことが目標に沿っているのではないかとも思ってしまいます。 そこでお聞きしたいのがどこに行くのが適切かということなのですがよろしくお願いします。 ちなみに農学部系統の選択肢も考えて見ましたが、どうも動物というよりも植物の分野に重点を置いているようで、私としてはどちらかというと動物や人間に関する研究のほうをしたいと考えておりますので除外しました。

  • 学部卒での研究所就職について

    現在学部四年生です。 NTT持ち株に内々定をいただいたんですが、gooをみていると研究職なら最低限修士といった意見がとても目立つので院への進学と悩み始めました。 研究所に入っても学部卒だとグループ子会社にとばされるという話も聞きますし… 将来研究がしたいのなら進学するべきでしょうか? 忌憚のない意見をお願いします。

  • どの学部に進むべきか…

    今年、受験する高校3年生です。自分は将来、老化やガンについての研究をしたいと思っています。いちお、いろいろと情報を集めたりしているのですが、どの学部に進むべきかはっきり分かりません。今のところ、理学部生物学科に進学しようと考えていますが、この学科に行けば、自分のしたい研究ができるのでしょうか??あと、人から聞いた話によるとこの学科は就職が悪いと聞きます。実際のところはどうなのでしょうか??それと、工学部生物工学科や理学部生物化学科や理学部生物学科や医学部などを含めて、どの学部学科に行くのがこのような研究をするのにベストなのでしょうか??

  • どんな学部・・・?

    将来ナイキ等のスポーツ関係の会社で商品開発や人間の運動について等の研究をする仕事に就きたいのですが、大学でどのような学部に行けばいいのでしょう?やはりスポーツ科学や医学なのでしょうか?また実際その仕事に就かれておられる方はどのような大学・学部・をでられているのでしょうか?

  • 幅広い学部にわたる研究について

     現在自分は高校生です。将来遺伝子の研究などをしたいなあとおもっています。けれども自分が勉強したい遺伝子学というのは農学部、理学部や薬学部、さらには一部工学部にまで幅広くわたっています。今現在大学見学などを兼ねた結果、ある大学の農学部を強く志望しています。  けれども大学院などでは具体的に遺伝子などの研究を行っているところは大半が理学部併設の大学院です。これってその学部でないと入れないということでしょうか?そんなことはないですよね?もし詳しい方がいらっしゃったらお願いします。    ※どこにこの質問を分類すればいいのかわからなかったので農学系に投稿させてもらいました。

  • 学部 院

    はじめまして、現在物理系の学部三回生です 就職活動をメーカーを希望して色々な企業を見てます。 ですが、今のところ就職をして○○な仕事をしたい!と明確に決めれていないです。 就職活動が本格化するなか今更ながら 就職か院へ進学か少し悩んでおります。 院へ行く方はやりたいこと(研究)があるから行く、とか 研究職就きたいから学部より院のが有利、とか などの理由で進学を決めたなどの話を聞きます 私は研究職に絶対就きたいと、考えているわけでもなく、やりたい研究もあるわけではありません。(研究室配属されたもののまだ研究は始まってもないのですが) そんな私が院へ行くのはやめておいた方がいいのでしょうか。 院へ行っても自分の研究を活かせることはほとんどないのは理解してます。 院のが学部生よりは就職に有利などは 進学する理由としてはあまり考慮してません。 結局、決めるのは自分なのだから覚悟を決めて選べ!のようなことでも構いません。 何かしらのアドバイスをお待ちしております。 かなりの駄文で申し訳ありません。

  • 大学の学部について

    将来脊髄小脳変性症の治療の研究に携わりたいと思っています。どの学部に進めばよいのかわからないので教えてください。 1.医学部 2.医学部以外のがよい 3.医学部以外でもよい 4.医学部以外でもよいが医学部に進んでおいた方がよい 医学系の仕事だからやはり医学部に進むべきなのか、それとも臨床医を目指すわけではないから医学部以外でよいのか悩んでいます。 また医学部以外だとしたらどの学部に進めばよいのでしょうか? 最近新設されている生命医科学部と考えたのですがどうでしょうか?(群馬大学の研究で脊髄小脳変性症が遺伝子治療で改善されたという記事をよんだので遺伝子等の勉強をすれば良いのかと思い) しかし、生命医科学部があるのは私立しか知りません。出来たら国公立に行きたいので国公立でそういう勉強ができる学部があったら教えてください。 また生命医科学部では駄目な場合は国公立私立問わずどの学部がよいか教えてください。(お勧めの学校があったら学校名も教えてください) あと医学部以外の学部に進学した場合卒業後は医科学修士課程に進めばよいのですか? まとまらない質問で申し訳ありませんが 1.医学部か医学部以外か(上記の4つの選択肢に沿って答えていただけるとありがたいです) 2.医学部以外の場合どの学部がよいか(・・・生命医科学?) 3.医学部以外の場合卒業後どうすればよいか(・・・医科学修士課程?) 臨床医になるつもりではないと書きましたがひとつ質問です。 よくテレビドラマなどで臨床医をしながら研究もしている医師がいますが(白い巨党の里見先生など)現実にもありますか? 以上よろしくお願いします。

  • 目指す学部について

    僕は今、都立高校の1年生(男)です 最近、将来のことについて考えるようになってきました でもいまいちどんな風に目指す学校・学部を選べばいいのかわかりません 僕は今、薬剤師や薬の開発について興味を持っていて 薬学部に進みたいと思い始めています 通っている高校は一応進学校なのですが、 僕自身そこまで学力があるわけではありません 自分の目指す(受験する)学部は、 自分の興味・将来の夢などだけで決めてしまっていいのでしょうか? 仮に理系教科が苦手で将来の夢が理系関係の職業だとしたら どうすればいいのでしょうか? あきらめるべきなのですか? おしえてください

  • 学部

    高校一年の女子です。 もうすぐ文理選択があります。 私の将来の夢は ブルボンとか・・のお菓子メーカーで お菓子を企画したり 研究したりです!! 企画開発は文系だったのですが 味とか研究したいので 理系に決定。。 ですが大学の学部は どのようなところにいけば良いのでしょうか。 先生から行きたい大学・学部がないと 後々苦労するぞと言われたのですが 学部と言われても・・って感じです。 お菓子メーカーに勤めるには どの学部にいけばいいのでしょうか。