• 締切済み

携帯電話からの投稿における不具合について

携帯電話から質問を投稿した経験のある方へ。 質問の投稿は受け付けられているのに、 画面表示に異常が表れた経験はありますか? 私は携帯電話から以下の質問を投稿しました。 http://okwave.jp/qa4303524.html ところが、該当カテゴリーの質問一覧に、 上記の質問が表示されておりません。 コンピュータからログインし直して、 マイページ(fuss_min)の質問履歴を見ると、 該当の質問タイトルが表示されておりました。 ただし、質問タイトルのみが表示され、 通常はタイトルの下に示されるカテゴリー名が、 今回に限り表示されていないのです。 そして、質問タイトルをクリックすると、 「この質問は削除されたか見つかりません。」 という画面が現れました。 これはシステムの不具合なのでしょうか? 上のような現象に心当たりのある方は、 情報提供をお願いいたします。 ------------------------ なお、当方の利用条件は以下の通りです。 ・本家OKWaveの会員である。  (廃止された旧Excite質問広場からの移行会員。) ・auの携帯電話からEZwebにより、  Yahoo!検索エンジンを利用して、  OKWaveへアクセスしている。 ------------------------ ちなみに、投稿した質問の内容は以下の通りです。 〔投稿カテゴリー〕 社会 > 法律 〔質問タイトル〕 公務執行妨害罪における“公務員”の定義とは? 〔質問本文〕  公務執行妨害罪についてお聞きします。 ※なお、ここでは刑法第95条1項に規定される、  狭義の公務執行妨害を指します。 【質問 1】  公務員の職務を妨害すると、 公務執行妨害罪が成立します。  さて、ここでいう“公務員”とは、 具体的にどのような身分の者を指すのでしょうか? 以下の中で“公務員”に当たるのはどれでしょうか? ・常勤の国家公務員や地方公務員 ・非常勤の国家公務員や地方公務員。 ・国が出資する特殊法人である公共企業体の職員。  (→旧三公社と旧日本郵政公社の職員を指す。) ・自治体が出資する財団法人である公共企業体の職員。  (→地方住宅供給公社の職員などを指す。) ・法律により“みなし公務員”として認定された民間人。  (→民間委託による駐車監視員などを指す。) 【質問 2】  次に、上の質問を補完する目的でお聞きします。  役所、特に地方公営企業などにおいては、 外部の者に一部の業務を行わせる事があります。 いわゆる“委託職員”に現業を任せている場合てす。  さて、この“委託職員”として公務に従事する者は、 ここでいう“公務員”に含まれるのでしょうか? 【質問 3】  最後に、具体的事例に則してお聞きします。  以前、仙台市地下鉄の駅ホームにおいて、 駅員に背後からいきなり飛び蹴りを加えた男が、 公務執行妨害容疑で逮捕されました。  さて、札幌市営地下鉄では、 市から委託を受けた(財)札幌市交通事業振興公社が、 駅ホームでの業務を行っています。 当該公社の職員である駅係員に暴行を加えた場合にも、 公務執行妨害罪は成立するのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 〔質問本文終わり〕 ------------------------

みんなの回答

回答No.1

  あなたの登録メールアドレスに下記の様なメールが事務局から届いてませんか? -----------------引用------------------------- 当サイトは、困っている方が疑問や問題を「質問する」ことによって、他の皆様が協力し合って回答を出し合い、質問した方が解決の糸口を見つける手助けの場です。 いわゆる掲示板サービスのトピックように意見を表明したり、議題を掲げたり議論や雑談をしたりする場所ではございません。 ----------------引用終わり-------------------- きっと事務局により削除されたのでしょう。  

fuss_min
質問者

補足

いいえ。 運営者からそのような内容のお知らせメールは、 今のところ一切届いておりません。      **** それに、万一仮に質問が削除されたとすれば、 マイページの質問履歴からも質問タイトルが消えるはず。 (今でも質問タイトルだけ表示されている。) 大体、上記質問のどこが議論や雑談なのか理解できない。 確かに、無料サイトにおける質問としては、 利用者に求める回答内容が専門的過ぎるという そしりは免れないかも知れないが、 果たしてそんなことで質問が削除されるだろうか。 はたまた、学校の宿題を“丸投げ”したとでも、 運営側のスタッフに思われたのだろうか? (否、私は学生ではないし法学部出身でもない。)

関連するQ&A

  • 公務執行妨害 - “公務員”には、国営企業・地方公営企業の職員も含まれる?

    公務執行妨害罪でいう「公務員」の範囲について質問いたします。 たまに警察官に殴りかかり、公務執行妨害容疑で逮捕される人がいます。 去年は社会保険事務所で職員に暴行を加えて、同容疑で逮捕された方もいました。 また、民間委託の駐車監視員はみなし公務員の為、 彼らの取り締まりに対して暴行を加えるなどをしても、公務執行妨害罪は適用されます。 しかし、旧日本国有鉄道、旧日本郵政公社などの公社社員(職員)や、 地方公営企業(水道局・交通局)などの職員の業務が、 この法律で定める「公務員」に該当するのか否かが、わかりません。 例えば、 【1】民営バス、私鉄(今はJRも民間企業ですが)などの係員に暴行を加えた場合は、 傷害のほか、「威力業務妨害罪」に問われる事がありますが、 【2】市営地下鉄・バスや、旧国鉄・旧国鉄バスの運転士、水道局の係員や、 旧郵政公社時代の郵便局職員を殴った場合は、「公務執行妨害罪」に問われ、 【2】の方が【1】より重罪になる可能性があるのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 旧営団地下鉄職員への暴行は公務執行妨害?

    旧日本国有鉄道職員(公共企業体職員)は、刑法上、公務に従事する職員とみなされ、国鉄職員への暴行は、公務執行妨害で処断されていました。 他方、旧営団地下鉄職員への暴行はどのように処断されていたのでしょうか? 旧営団地下鉄職員も同じみなし公務員でしたが、旧三公社(国鉄、専売、電電)の職員とは異なり、公務員よりも民間会社員に近い扱いでした。

  • 「公社」に対するあなたの考えをお聞かせください

    当質問でいう「公社」とは、 国が出資する公共企業体のことであり、 具体的には以下の法人を指します。 ①旧日本専売公社(戦後~1985.3) ②旧日本電信電話公社(戦後~1985.3) ③旧日本国有鉄道(戦後~1987.3) ④旧日本郵政公社(2003.4~2007.9) 現在は国が出資する公社は存在しません。 なお、①~③(いわゆる旧三公社)の職員の身分は、 「公共企業体職員」(公務員に準じた身分だが厳密には非公務員)でした。 一方、④(旧郵政公社)の職員については、 法律で特別に「国家公務員」の身分が与えられていました。 【質問1】 「公社」といえばあなたは何を連想しますか? 【質問2】 「公社」の職員に対して、 あなたが持つイメージについて教えてください。 【質問3】 「公社」は官公庁と会社の中間のような組織です。 しかしどちらかというと官公庁に近いと思われます。 「公社」は中途半端な組織だとあなたは思いますか? 【質問4】 旧国鉄と旧郵政公社については、 官公庁から独立した企業組織でありながら、 司法警察権まで保有しておりました。 鉄道公安職員、郵政監察官が、 それぞれの社内で司法警察権を行使していましたが、 いずれも民間会社(JR,JPグループ各社)となった時点で廃止され、 捜査権や逮捕権などは警察に移管されました。 これについてあなたはどう思いますか? 以上です。

  • 旧三公社と各種旧公団の職員は公務員だったのですか?

    旧日本郵政公社の職員は、 法律で特別に国家公務員の身分を与えられていました。 では、以下の各種公共企業体の職員については、 法的にどのような扱いとなっていたのでしょうか? 旧郵政公社と同様に国家公務員だったのでしょうか? それとも厳密には公務員ではなかったのでしょうか? [A] 旧三公社 ・旧日本専売公社 ・旧日本国有鉄道 ・旧日本電信電話公社 [B] 各種旧公団 ・旧日本道路公団 ・旧日本鉄道建設公団 それぞれについてご教示願います。

  • 国家賠償法でいう“公務員”の範囲とは?

    公務員の職務行為によって受けた損害については、 職員個人に対しては損害賠償を請求できず、 国家賠償を求めることとなります。 さて、以下の職員による職務上の不法行為についても、 法律上これと同様の扱いとなるのでしょうか? ・独立行政法人 ・国立大学法人 ・旧三公社  →旧日本国有鉄道,旧日本電信電話公社,旧日本専売公社 ・地方自治体が出資する財団法人  →住宅供給公社など 【注意点】 法律で国家公務員の身分に指定されていた 旧日本郵政公社の職員とは異なり、 上記旧三公社の職員は公務員ではなかった。 しかしながら、旧国鉄は社内に鉄道公安組織を持ち、 鉄道公安職員は司法警察権を有していた。

  • 民間委託の公的事業は公務執行妨害の対象になる?

    民間企業に末端現場の運営を委託された公的事業については、 公務執行妨害罪の適用対象となるのでしょうか? 都営バスや市営バスの運転士に暴行を加えたとして、 公務執行妨害容疑で逮捕される人がいます。 現在、都営バスの一部路線は民間に運行を委託されています。 このような場合、業務遂行に当たる民間人の運転士は、 公務執行妨害罪において「公務員」と同様に扱われるのでしょうか? 乗客などが当該乗務員に暴行を加えた場合、 公務執行妨害罪は適用されるのでしょうか?

  • 「非権力みなし公務員」への暴力→逮捕は暴行?公妨?

    【1】公営地下鉄駅員・公立学校教師など→公務執行妨害 (身分が公務員で、非権力業務。) 【2】民間駐車監視員など→公務執行妨害 (みなし公務員で、権力的業務。) 【3】旧営団地下鉄駅員、国立大学法人付属病院の職員→??? (みなし公務員で、非権力業務。) 警察(行政)は、1については、身分が公務員のため、 暴行容疑で逮捕手続きが出来ず、 法定刑がより重い公務執行妨害容疑で発表されます。 ただし、裁判(司法)では、 場合によって(業務妨害との競合の兼ね合いもあって)、 何らかの調整がなされるかも知れません。 2については、公務に従事する職員とみなす規定により、 雇用身分が民間人でも異論なく公務執行妨害となります。 では、3の場合、警察はどう書類を作るのでしょうか? (裁判の話はさておいて。) 法人化後の国立大学法人職員や、 旧営団地下鉄駅員などは、 「みなし公務員」の民間人ですが、 警察担当者の気分によって、 暴行で逮捕手続きをしたり、 公務執行妨害で手続きしたり、 場合によっては業務妨害にしたりなど、 ひょっとしてテキトーに逮捕手続き書類を 作ったりはしていないでしょうか?

  • 民間経験者採用枠 ⇒ 旧公社などの経験者は?

    最近、公務員などの募集において、 「民間企業経験者」という採用枠を見かけます。 「民間企業での勤務経験が○年以上」のように、 具体的に経験年数を問うものが多いようです。 この「民間企業での勤務経験」の定義に関して、 以下の質問へ回答をお願いいたします。 【質問1】 文字通りに、民間会社社員であった期間のみが、 当該経験年数の算定対象となるのでしょうか? それとも、民間企業の勤務経験に順ずる経験も、 同様に算定対象となる場合があるのでしょうか? 【質問2】 次に、具体的な例についてお聞きします。 以下の勤務経験は、公務員の採用時においては、 民間での経験と同列に扱われるのでしょうか? (A) 旧公社の社員(=公共企業体職員)として、   常勤で働いた経験。 (B) その他の営利的性格を持つ特殊法人にて、   常勤で働いた経験。 ※この質問における旧公社とは、  国が出資していた以下の公共企業体を指す。  ・旧日本国有鉄道  ・旧日本電信電話公社  ・旧日本専売公社  ・旧日本郵政公社

  • 公務執行妨害

    本当にくだらない質問ですみません。 よく刑事ドラマで警察官に逆らうと、いかつい声で「公務執行妨害で逮捕するぞ」なんて言っていますが、公務執行妨害って具体的にはどのようなことを指すのでしょうか? そのままの意味で公務執行(=公務員の行っている仕事)を妨害したら駄目ってことであるならば、たとえば地方公務員である教師が行っている授業(=公務)を妨害した生徒にも公務執行妨害は適用できちゃったりするんでしょうか?

  • 公務執行妨害・威力業務妨害・偽計業務妨害

    公営交通職員は地方公務員ですよね、となるならば、公務中に「たとえば市バス運転中」に乗客その他第三者から明らかに違法な業務妨害を受けた場合「公務執行妨害」になるのですか? それとも「威力業務妨害」になるのですか? ついでにすいませんが「威力業務妨害」と「偽計業務妨害」の違いも素人にわかりやすく教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。