• 締切済み

初心者で山口から鳥取砂丘まで行こうと思います

普通自動車免許を取って1か月しかたっていないのですが、山口から鳥取砂丘までいってみようと思います。初心者でも運転しやすい道を教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

今晩は。 NO.1さんの回答の補足です。 高速を走る自信がなければ、9号線を延々と行けば鳥取砂丘に着きま す。(日本海沿いを走ります) 鳥取空港手前の溝川交差点から鳥取バイパス(9号線)に入り、鳥取大 橋を渡り、鳥取市覚寺交差点を左折すれば良いです。 但し、12時間位掛かります。

yc011hs
質問者

お礼

12時間ですか・・・。結構かかりますね。怖いですが頑張って高速を通って行きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109948
noname#109948
回答No.1

中国自動車道、津山ICから国道53号線をひたすら北上しましょう。 途中で9号線と交差しますのでそこまで行ったらもう着いたのと同じです。 距離はありますが、そんなに迷うような道ではありません。 小郡IC付近からで400Km、高速料金7000円(片道)くらいです。 もしも高速道路を使わないのなら、国道9号線をひたすら走りましょう。

yc011hs
質問者

お礼

ありがとうございました。気を付けていってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳥取砂丘への行き方

    広島県三次市に住んでます。家族でゴールデンウィークに鳥取砂丘へ行きたいのですが 自動車で行くには、どの道を通れば一番早く着くでしょうか?出来れば 時間も教えて欲しいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 鳥取砂丘へのアクセス

    広島県東部に住んでおります。 鳥取砂丘へのアクセスでお聞きしたいです。 今まで山陽道、岡山道、米子道と走って、一般道経由で鳥取砂丘へ行っていました。 最近鳥取自動車道の一部が開通したとのことですが、調べてもどこまで開通しているのかわかりません。 どのルートが一番近いのでしょう? 岡山道から中国道へ行き、津山ICで降りて一般道で行くか、作用ICで降りて一般道経由で鳥取道の一部を走り・・・のほうが良いのか?? ご存知の方教えてください。目的は鳥取砂丘と、帰りに倉敷に寄りたいことです。

  • 作用から鳥取砂丘までの所要時間

    作用から鳥取まで鳥取自動車道が一部開通してるようですが有料道路でなかったり、途中に志戸坂峠道路とかいうのがありますが自動車専用道なのかどうか?というところでよくわかりません。 作用から鳥取砂丘まで車でどれくらいかかりますか?GWには渋滞が予想されますか? 神戸から日帰りで行きたいと考えています。

  • 広島市内→鳥取砂丘

    広島市内から鳥取砂丘に行くにはどのルートが一番良いのでしょう? 地図を見てみると、浜田道とか米子道とかルートはいろいろありそうなのですが・・・?

  • 静岡から鳥取砂丘までの行き方について

    今度のゴールデンウィークに静岡から鳥取砂丘へと車で行きます。 予定としては、4/30の20:00頃に出発し、5/1の早朝(7:00目安)に砂丘に着きたいと思っています。 神戸までの行き方は問題ないとして、そこからが質問なのですが、 色々調べると中国道作用ICから373号線経由や、 北近畿豊岡自動車道経由で9号線を使う方法、 舞鶴若狭自動車道の福知山から9号線なんてのも出てきます。 5/1の早朝その辺を通る場合、どの経路が効率的なのでしょうか? また鳥取砂丘の後は境港へと向かいます。 午前中ですと、どの程度時間がかかるでしょうか? 大人5人いますので、仮眠は必要なくトイレ休憩のみで大丈夫です。

  • 米子から鳥取砂丘までについて教えてください。

    今島根・鳥取への旅行を計画中です。福岡→岡山→米子はJRを利用する予定です。米子でレンタカーを借りようと思っているのですが、米子から鳥取砂丘までは、車でどのくらい時間がかかりますか?地図を見る限り、片道80キロくらいありそうですし、国道9号しか道がなさそうです。渋滞具合なども教えてください。 あまりに時間がかかるなら、特急電車を利用しようかとも考えてます。ちなみに、レンタカーは島根県をいろいろまわりたいので、遅かれ早かれ絶対に借りる予定です。 また、鳥取砂丘は、ガイドブックでは、観光に2時間はかかると書いてますが、実際はどのくらい時間を要するのですか?砂丘の隅から隅まで見るつもりはありませんが、景色を堪能して、写真を撮りたいです。 たくさん質問してすいません。アドバイスお願いします。

  • 大阪から鳥取砂丘への最良コースは?

    ゴールデンウィークに大阪から鳥取砂丘に行く予定です。教えていただきたいのですが、中国道佐用IC経由国道373号線を使うのと、北近畿豊岡自動車道経由で9号線をつかうのではどちらの方が早く着くことができるのでしょうか。]

  • 京都から鳥取へ(鳥取砂丘、投入堂、境港へ)

    京都から鳥取へ土日で1泊二日の車での旅行を計画しています。 あまり運転が得意でない、女二人の旅行なので 余裕を持って廻りたいのでアドバイスお願いします。 鳥取砂丘、投入堂、堺港へ行きたいです。 一日目 午前中に高速道路の中国道路→米子道路を使って一気に、堺港へ。 高速ナビで検索したら4時間ぐらいでした。 水木しげる館へ行って、水木しげるロード散策。 その後、三朝温泉へ移動して1泊。 二日目 朝9時頃出発。 三朝温泉の宿から、車で30分の投入堂へ。登山のような所です。 往復2時間を見て投入堂を登る。 その後、鳥取砂丘へ行って京都へ戻る。 質問。 境港-倉吉-鳥取と海沿いの9号線を通るルートがありますが この道は渋滞はないような道でしょうか? 通常ルートと考えていいですか。 長距離運転になるので、公共交通機関を利用しようと思ったのですが 乗り換えに時間がかかるようなので辞めました。 しかし、実際に上手く時間を見れば車でなくても行けるような所 ばかりでしょうか?

  • 鳥取砂丘&島根について

    私は東京(町田方面)に住んでいて、日本の歴史や自然に触れ合う機会がなかなかありません。今年の6月に京都に行って以来、もっといろんな日本を見てみたいと思うようになりました。 今、私は鳥取砂丘に行ってみたいと思っているのですが、日にちは決まっていなく、学生のため最低限のお金で行きたいと思っています。 最近、友達から借りた芦原妃名子さんの【砂時計(7)巻】という漫画を見て、さらに行ってみたいと強く思うようになりました。 どうせ行くなら、島根の方も見て周りたいと思っています。出雲大社やサンドミュージアム、琴ヶ浜の鳴き砂にも行ってみたいです。 これらの場所を回るとしたら、最低で何泊くらいかかるでしょうか・・・。あくまでも鳥取砂丘をメインにしたいのですが、このプランには無理があるでしょうか。 ちなみに女2人で行きたいと考えています。友達は免許を持っているのでレンタカーを借りた方が回りやすいでしょうか? 地元の方、また鳥取・島根に行ったことのある方教えて下さい。

  • 鳥取へ行きたい

    今月の下旬、東海地方から鳥取県へ観光旅行を計画中です。自家用車で中国自動車道・米子自動車道を通ります。そのあたりはこの時期、雪の心配はありますか?ノーマルタイヤで十分ですか?  あと、境港から鳥取砂丘へは移動にどれ位の時間がかかりますか?

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J850DN】の印刷時に色がだんだん薄くなるトラブルについて、解決方法をご紹介します。
  • Windows10で無線LAN接続している環境でのインクジェット印刷時に色が薄くなる問題について、対処方法をお伝えします。
  • ひかり回線を使用している場合に、【MFC-J850DN】の印刷時に色が薄くなる場合の解決策をご紹介します。
回答を見る