• 締切済み

準児童ポルノ規制に対しての賛否

piyoco123の回答

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.1

私は規制に賛成です。 「児童」の境目が分かりにくいので閾値を高く取るべきです。 そうしなくては結局この法律はザルになって意味をなさなくなります。 「表現の自由の侵害」という権利の主張は児童ポルノが無くなってからの話です。

XKyonX
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 まだ具体論が出ていない段階のようなので、もう少し様子を見る必要があるかもしれません。 しかし、ヴァーチャルのポルノが現実世界における犯罪を幇助するものになっているのでしょうか。 ヴァーチャルの世界だけで満足できている段階では犯罪は起こりませんが、むしろ規制したらヴァーチャルの世界でも満たされないことになり、本当に犯罪に走る人が出てきそうです。。。 問題は、「準児童ポルノ」を所持している人が、犯罪予備軍であるかどうかというところにあるような気がします。実際に犯罪を犯している人ってみんな「準児童ポルノ」の影響を受けてしまった人と捉えるのは浅はかなのではないでしょうか。。。

関連するQ&A

  • ロリコンです。児童ポルノ規制法改正された場合の性処理について悩んでいます

    私はロリコンです。実写・絵(3次元・2次元)とわず、少女に性的興奮を得ます。 今まで私は性処理をCOMIC LOなどの少女を描く成人向け漫画で済ましていました。 しかし児童ポルノ規制法改正された場合、少女を描く成人向け漫画の所持が違法となってしまいます。 そうなると、私は性処理をすることができなくなってしまいます。 インターネットを使って児童ポルノ規制法改正について調べてみましたが、ロリコンの性処理に関することについては誰も触れていません。 私は好きでロリコンになったわけではありません。どうしようもないことだと思っています。 児童ポルノ規制法改正された場合、三大欲求の一つを満たせない私はどのように生きれば良いのでしょうか?

  • 児童ポルノ禁止の規制の強化について

    児童ポルノ禁止の規制に単純所持やマンガ・アニメ、準児童ポルノ(18以上の人が見方によっては中学生や高校生に見えるもの)を含めるのはどう思っていますか? (1)あなたの性別 (2)賛成か、反対か  (3)その理由 僕は、 (1)男です (2)反対です (3)規制の強化はしたほうが良いと思いますが、されるのは売る側、作り手側のはず。 また規制しすぎると必ず性犯罪がふえると思う(アメリカやヨーロッパのように)。   

  • 児童ポルノの定義

    これからは児童ポルノの「単純所持」も規制対象になるようですが何処までが児童ポルノといえるのでしょうか? 例えば18歳未満のジュニアアイドルと呼ばれる子たちの水着(グラビア)画像なども規制対象なのか…。 でも普通に販売されてるわけだし、よく分かりません。 今はジュニアアイドルのDVDや写真もかなり過激ですが児童ポルノとは違う気もします。 分かる方がいましたら教えて下さい。

  • 児童ポルノ規制

    拝啓、 海外生活の長い日本人からの投稿です。また、前の質問「日本人の児童性的虐待」の続きです。 現在、先進国で、児童ポルノの所持を規制していない国は、日本とロシアだけです。それについてどう思われますか? それと、日本は、有数の児童ポルノの輸出国です。それについて、外国のマスコミは、日本を「変態の国」と書いています。それをどう思われますか? 最後に、児童ポルノが日本人の児童性的虐待を促しているとは思いませんか?

  • 児童ポルノ法について

    児童ポルノ法について 以下のようなものを所持していた場合、児童ポルノ法の規制対象になりますか。 1.アダルトビデオのサンプル(女優さんは20歳以上で女子高生風の服を着ている) 2.グラビアアイドルの水着やブルマの画像 3.ブルマやスクール水着の画像(サイトよりダウンロードしたもの) 4.AVのDVDのジャケットの画像

  • 児童ポルノの規制によって性犯罪は増える。の反対意見

    児童ポルノの規制によって性犯罪は増える。の反対意見 を、お聞きしたいのでよろしくお願い致します。 http://like700.hp.infoseek.co.jp/53.html ここのサイトをざっと読むと、本当に児童ポルノって悪法なんじゃないかとちょっと思ってしまいますが、そんな事はないはずです。 「児童ポルノ規制により性犯罪が増加している」という意見の、反対意見(規制賛成派の方)をお聞かせください。 (とは言え、反対・賛成、どちらでも書いていただいて構いません。) *私は規制に関しては慎重派です。でも世の中がそれを求めるなら否定はしません。 でもそれが単なる悪法だったら、なんだか腹が立ってきます。 その腹立たしさを沈めてくれるような、「この規制が世の中を良くする」と感じれるような意見は特に聞きたいです。

  • 児童ポルノ規制法についての疑問

    多くの大人が児童を性愛の対象とし性的虐待を行っている現実があります 中には教師や警官などという職業の人も います もちろん一定の規制は必要だと思います しかし、大人と見分けが付かない中高生を規制の対象とするのはおかしいと思います 女性は16歳から結婚できます また13歳未満の少女とは合意があっても強姦となります 規制は結婚可能年齢の18歳未満でなく合意があっても強姦となる13歳未満でよいのでは? それと被害者が存在しない創作物のアニメやマンガを規制に含めるのは更に意味がわかりません もちろん精緻な性器描写は猥褻物頒布にあたり違法ですが、性器ですらないバストトップまで隠したり、 児童ポルノ規制の対象として違法にする必要があるのでしょうか? マンガを読んでいたらバカになる、残虐なゲームをしたら狂暴になると言われていますが マンガやゲームが一番盛んな日本はG20の中でも学力は比較的高く、重大犯罪の発生率は低くこれらが迷信であるのは証明されています 実効性のない規制をわざわざする理由は何でしょうか? この創作物に対する必要のない規制は手塚治虫の名作「ふしぎなメルモ」を事実上葬りました 平成の治安維持法、平成の焚書坑儒となるこの児童ポルノ規制法改正をしたい政治勢力に天罰を与えるべきです

  • 児童ポルノについて

    ・児童ポルノの単純所持はまだ違法になってませんが、  仮に違法になったとして、PCのキャッシュに残ってても逮捕されるのでしょうか?  または、ハッキングされて入れられた場合は、どうなるのでしょうか? ・人に渡したら違法らしいですが、HDDなどを修理にだしたときに、中に入ってても違法になるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 児童ポルノの単品所持禁止について

    児童ポルノ規正法が改正されたら趣味目的の単品所持も逮捕といわれています。 ネットでは少々反対派による肥大な宣伝も行われている様ですが概ね警察も『常識の範囲』で取り締まるだろうと思います。 ただ疑問に思うのが芸術性のある児童の裸の規制です。 日本の児童ポルノ規制法は芸術作品であろうと児童の裸体が写れば問答無用で逮捕と聞きました。 ここで一つ目の質問なのですが芸術作品でも逮捕というのは本当なのでしょうか? 二つ目の質問は例えば歴史的な資料にも児童の裸が出てきます。 アウシュビッツの痩せ衰えた少女達やベトナムの戦火の中で逃げ惑う少女。 ポルノとしては到底見れないような作品です。 常識的に考えればこんなもので逮捕される事はないでしょう。 中にはこの写真が載っている教科書もあるのではないでしょうか? そこで念の為、二つ目の質問なのですが上にあげた様な歴史資料は児童ポルノの対象にあたるのでしょうか? そして三つ目の質問、ここが本題なのですが芸術作品が逮捕の対象で歴史資料が逮捕対象外だとすれば、その違いはいったいなんなのでしょうか? はたしてどこが違うのでしょうか? 両方ともポルノではない児童の裸です。 しかし片方は良くて片方がダメならその相違点はどこにあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 児童ポルノ再改正について!

    児童ポルノ再改正は漫画やアニメは対象外ですよね? もし漫画やアニメ、いわゆる二次元が規制なんかされたら余計に性犯罪が増えるだけだと思いますし。 そもそも、二次元を規制するのは興味がないやつらが躍起になってるだけだと思います。 僕のように二次元抜きで生きていけない人からすれば、児童ポルノで漫画アニメが規制されたら、自殺もんです。