• ベストアンサー

Cook ie って何・・?

SAYKAの回答

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1
K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

関連するQ&A

  • IE8でYahooメールがログインできない

    IE8をインストールしてから、okwaveやYahooメールなどにログインできなくなりました。インターネットオプションの自動クッキー処理上書きやファースト、サードパーティーのクッキー受け入れはONにしてあります。他に見直す点があれば、教えてください。ちなみにFirefoxではログインできます。OSはWinXPです。

  • IE8 ブラウザページチェック 有効 にする方法

    winxp, ie8 IE8, internet option, 詳細設定, サードパーティ製:有効 に設定しましたが、有効 にできませんでした どうしたら、有効にできますか。

  • IEのCookiをブロックしたら入れないサイトが

    インターネットエクスプローラー11で、 セキュリティの面を考慮して、 昨日、インターネットのオプションのプライバシー詳細設定を、 自動Cookie処理を上書きする チェックする ファーストパーティのCookie [ブロックする]を選択 サードパーティのCookie  [ブロックする]を選択 常にセッション Cookieを許可する チェックしない という風に変えたところ、 YAHOO!メールやTwiiterなど、ログインIDとパスワードを入力してエンターボタンを押しても、また空欄のログイン画面に戻ったり、 MSNメールなどは「クッキーを有効にして下さい」というメッセージが表示されるようになりました。 こういったサイトは利用したいのですが、 余計なCookiは拒否したい場合、どのように設定にすれば良いのか教えて下さい。 ちなみに、私はFirefoxを使っているので問題無いのですが、家族はIEを使うので困っております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • Cookieについて

    InternetExplorerでインターネットオプションからプライバシーの詳細設定で自動Cookie処理を上書きする(O)にチェックをいれ、ファーストパーティー・サードパーティーのCookieを両方とも受け入れるにチェックをいれ、常にセッションCookieを許可する(w)を有効にしてもパソコンを終了して起動する、または再起動するとCookieが消えてしまいます。どうすればよいのでしょうか?ちなみにブラウザのFirefoxとOperaも使用していますが正常でまったく問題ありません。IEでしか使用できないアプリを導入しているので困っています。ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • cookieの設定?

    パソコンに詳しくない者です。 情報をブラウザに保存するのがcookieですよね? それで、保存出来てた物が保存出来なくなりました。 色々調べて、 「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシー」→「詳細設定」で、「自動cookie処理を上書きする」にチェックを入れ、「ファーストパーティのcookie」と「サードパーティcookie」のところは「受け入れる」にチェックを入れ、「常にセッションcookieを許可する」にチェックを入れました。 それでも、情報が保存できません。 何が間違っているのでしょうか?cookieじゃあ無いのでしょうか? ちなみに最近javaをインストールしました。 (IE 6.0です。) 宜しくお願い致します。

  • cookeiを有効にする方法を教えてください

    お世話になります。 パソコンの設定に弱いので教えてください。 サイトを閲覧していると cookeiが無効になっていますと表示されます。 IEのバージョンは7です。 ウィルスバスター2009も有効です。 ネットの質問集を見て、 インターネットオプション⇒プライバシー⇒詳細設定⇒自動cookei処理を上書きするにチェックを入れ、ファーストパーティ、サードパーティのcookeiを受け入れるにもチェックを入れてます。 常にセッションcookeiを許可するもチェックを入れてます。 セキュリティレベルは中になっているのに、cookeiは無効と表示されます。 設定方法がどこか間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ie6でCookieを拒否したいのですが

    どうしたらいいでしょうか? インターネットオプションのプライバシー で詳細設定で ファーストパーティとサードパーティを ブロックにしてもクッキーが書き込まれているようです

  • IE6でcookieの設定

    IE6で、cookieを有効にしたいのですが、【ツール】-インターネットオプション-プライバシー-詳細設定で「自動cookie処理を上書きにする」でチェックを入れればいいのでしょうか? 言葉が難しくてよく意味がわかりません。 懸賞応募などのときに、記入漏れがあった場合に「戻る」ボタンで戻った時に そのまま記入したものが残せるようにしたいのですが。 (今は戻ると全て消えています)

  • IE 起動について

    IEのアイコンをクリックするとインターネットのページになり接続中とだけ左に出てるだけで実際接続できません。 右クリックして管理者として実行すると接続できます。 どうすれば治りますか? インターネットオプション詳細のサードパーティ製ブラウザー拡張を有効にするのチェックを外すとクリックで接続できます。 これは、チェックを外したままでも大丈夫なのでしょうか? 正しい対処方法を教えて下さい。

  • IE6が非常に重くなった

    こんにちは。 現在HPやブログはIE6から閲覧しているのですが、数日前からIE6が非常に重くなってしまいました。 HP内にあるフラッシュアニメーションが表示されるまでに10分以上掛かったり、ブログの本文中にある写真もなかなか表示されません。 ここ数日新しいソフトウェアを導入した等特別な事は特にございません。 ・ツール→インターネットオプション→プログラム→Web設定のリセット ・ツール→インターネットオプション→詳細設定→サードパーティ製のブラウザを有効にする(再起動) これでも解決しませんでしたので、思い切ってリカバリーを試してみたのですが、相変わらずIE6は重い状態のままです。 Firefoxを導入してみたのですが、このブラウザならHPやブログの閲覧は軽快です。 ですが出来れば慣れているIE6から閲覧したいと思いますので、IE6が問題無く動作する方法がありましたらアドバイスを頂けると幸いです。 宜しく御願い致します。